※ネタバレ注意
どうも、カカオです。
『甲鉄城のカバネリ』第4話を見たので感想をば。
☆カバネ、カバネリ以外にもまだいたのね…
『甲鉄城のカバネリ』甲鉄城の戦力が弱体化。そこに戦いを重ねて強くなったカバネ“ワザトリ”がやってくる https://t.co/4fd6QCmtsD #kabaneri pic.twitter.com/BA8KyUXO8w
— 電撃オンライン (@dengekionline) 2016年5月5日
戦いを経験することによって
戦い方を身につけたワザトリが登場。
ううむ、そのまんまな名前ですなw
動きのとろいカバネと違い、
ワザトリは俊敏な身のこなしで
あまつさえ剣術まで扱える。
しかも二刀流ですかい(汗)
こんな具合にカバネの変種みたい
なのが今後も登場するのだろうか…。
よし、ちょっと好き勝手に考えてみようか。
空を飛べるハネトリとかどうだろ。
翼の生えたカバネって感じ。
…空からの襲撃とか絶望的だな。
却下w
☆人間の敵は人間だよ…
今回も甲鉄城内の人間関係の
軋みというか溝が描かれていましたなぁ。
あのえらそうなオッチャン(名前忘れた)
は本当に厄介そう。
ある意味カバネより厄介ですよ。
まぁそういう人間模様も
また見所なんですけどね。
人間の敵は人間だよ。
って何か作品のキャラが
言ってたのを思い出しちゃったです(苦笑)
なんやかんやでワザトリもやっつけて
カバネリ食事問題も解決したようで何より。
勝利!
ただ、毎回凄いクオリティの作画なのが
逆に心配です(苦笑)
※『甲鉄城のカバネリ』関連記事
『甲鉄城のカバネリ』第3話感想。カバネリの食事ってそれなのね…
『甲鉄城のカバネリ』第1話~2話感想。気合い入りすぎてて総集編不可避なのではと逆に心配になった件についてw
Follow @kudoshin06s
※カカオのツイッターアカウントです。日常ツイートから後追いゲーマーライフの模様まで色々つぶやいてます。お気軽にフォローしてください。