『フレームアームズ・ガール 轟雷』完成しました!

2 min
カカオ

カカオ

どうもお疲れ様です。
カカオ(@kudoshin06s)です。

『フレームアームズ・ガール 轟雷』が完成しましたよっ!

プラウダ仕様です。

改造したFAガールの轟雷
はい、コレ↑がやりたかったんですw
ガルパンのデカールがかなり余っていたのと、ずーっと積んであった1/72のKV-2があったのでやるっきゃないなと。

装備してる戦車はKV-2です。

武器を構える轟雷
轟雷を斜め上から見た様子

武器を構える轟雷のアップ
構えてみる。
KV-2が重いのと、轟雷の腕の関節の強度が弱くなっててこのポージングを取るのに苦労しました。

塗装できてないところがあるのに気付いたのは撮影時です。

僕は意志力が強いんで、見なかったことにすることも余裕ですはい。

KV-2のプラモデル
使用したKV-2のキットはコレ↑

もうどこで買ったんだかも覚えてないんですけど、100円だったんですよw

なもんで使うのに躊躇はなかったですねぇ

戦車を外してもイイ感じです。

改造した武器を外した轟雷
初期装備の砲塔も塗装はしてあるんで構えればそれっぽくなります。

ナイフを構える轟雷
KV-2のことしか考えてなかったんで、他の武器はランナーから切り取ったまんまです…。

FAガール轟雷に付属するナイフ
これはこれでイイなー。

フリースタイル・バズーカ
フリースタイル・バズーカもただ組んだだけ。

これは別のFAかFA:G、はたまた他のキットで使おうかなと考えてます。

フリースタイル・バズーカを構えるFAガール
この記事書いてて気付いた。

横目の顔に交換して撮影すりゃよかったと…。

塗装について

塗装はファレフォの筆塗りです。

先日完成させたシャルドール改二と違い、しっかりとサフ吹いたんでペロペロ削れるようなことはないですw

使用したファレフォ↓
ファレフォ
緑は向かって右からの三色を混ぜたり混ぜなかったり。

かなーり適当ですね。

なお、合わせ目は僕の強靭な意志力によって見えないものとしてますですはい。

まとめ

フレームアームズガール
轟雷を買ったのは発売と同時だったので、かれこれ一年以上も経ったんですね…。

時の流れを感じますわぁ。

轟雷本体のカラーリングは、プラウダ高校をイメージして塗ったんですけど、なんだかザク改っぽいなぁとw

嘘だと言ってよバーニィ!

Follow @kudoshin06s
※カカオのツイッターアカウントです。日常ツイートから後追いゲーマーライフの模様まで色々つぶやいてます。お気軽にフォローしてください。

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

関連記事