※ネタバレ注意

どうも、カカオです。
『魔法少女育成計画』第4話を見たので感想をば。
☆え、ルーラって社会人だったのん…。
よもやねむりんに続きルーラも
十代の少女ではなかったとは…。
ふっつうに社会人じゃないないですかいw
ルーラみたいなタイプは起業するか、
あるいはとっとと転職して自分に適した会社を
見つけるべきだと思いますねぇ。うん。
そんな優秀なルーラが花見の場所取り
しながらひとりスマホゲームに
興じている姿は似合ってなかったなぁ
と思いましたね(苦笑)
しっかし魔法少女のリアルが
思いのほか年齢高めで驚いてます。
カラミティ・メアリは控えめに
言っても二十代後半、
三十代に突入しても驚かないぞw
男もいるぐらいだから何でもありですな。
五十代アラフィフ(男)なんてのも出てきてもイイってことだ。
さすがにないだろうけどw
☆クーデター勃発
やけにルーラにスポットを
当てていたんで「もしや…」と
思いましたけど、案の定今回の
犠牲はルーラでしたなぁ。
それも部下連中の画策によって…。
ただ裏切りには違いないんですけど、スイムスイムの「お姫様になりたい」という純真無垢な願いが発端なので、どうにも「裏切り」という言葉が似合わないんですよねぇ。オモシロイ。
さらにオモシロイのは、
スイムスイムの今回の行動の
キッカケがねむりんだったことです。
まさか夢の中で出会っていた少女がスイムスイムだったとは…。
ねむりんがかけた言葉によって
スイムスイムは今回の行動を起こした、と。
今後はスイムスイムがリーダーに
なって引っ張っていくのだろうか。
僕としては、あの双子はとっとと
退場させたほうがイイと思いますw
魔法少女育成計画見た。双子の「やったーやったーやったったー♪」って台詞は「殺ったー殺ったー殺ったったー♪」って変換してオーケーですよね。
— カカオ (@kudoshin06s) 2016年10月25日
↑こんな感じだったしw
売り上げランキング: 777
宝島社
売り上げランキング: 1,755
※『魔法少女育成計画』の関連記事はこちら↓
『魔法少女育成計画』第10話感想。ハードゴア・アリス…あの子だったのか。
『魔法少女育成計画』第9話感想。早まるなシスターナナ!君には次代のカラミティ・メアリとして活躍してもらいたいのにっ!
『魔法少女育成計画』第7話感想。ハードゴア・アリスの再生能力が魔神ブウ級なんですけどw
『魔法少女育成計画』第6話感想。ラ・ピュセルお疲れ様でした…。
『魔法少女育成計画』第5話感想。猫型なアレっぽいのと森の格闘家。
『魔法少女育成計画』第1話感想。ヘビーな展開期待してまっす!
※ヘッドホンがあるとアニメライフが最高に変わりますぜ?
普段のアニメ鑑賞でもヘッドホンが大活躍している件について
ガルパンだけでなくオールマイティに使えるヘッドホンでした by JBL EVEREST 300を使ったカカオ
ガルパン劇場版BDを安物のヘッドホンとパナソニックのRP-HX750-Sで聞き比べながら見てみた。
※オススメ記事はこちら↓
その意味不明に高い通信費を安くしてラノベでも買いません?
削れるところはギャリギャリ削り、費やすべきところには躊躇無く費やすスタイルですが何か。
Follow @kudoshin06s
※カカオのツイッターアカウントです。日常ツイートから後追いゲーマーライフの模様まで色々つぶやいてます。お気軽にフォローしてください。