※ネタバレ注意
![【Amazon.co.jp限定】ユーリ!!! on ICE 1 (スペシャルイベント優先販売申込券付き)(全巻購入特典:「久保ミツロウ描き下ろしマンガ(メーカー特典)」+「アニメ描き下ろしアクリルスタンド6セット」引換シリアルコード付) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/617kqWh9aiL.jpg)
どうも、カカオです。
『ユーリ!!! on ice』第9話を見たので感想をば。
ミケーレの妹卒業をギオルギーが解説w
前回、僕が気になったミケーレ&サーラ兄妹に進展がありましたなー。
サーラがミケーレを突き放し独立宣言、
その後のミケーレはギオルギー状態に
陥るのかと思いきや、
サーラに突き放されたことで演技が柔らかく…。
サーラを守らねば、
という使命感と依存が、
ミケーレの演技にいらぬ力を
入れさせていたと思いますなぁ僕は。
そんなミケーレの演技をギオルギーが解説したのがオモシロかったw
確かに状況は似てなくもないけど…。
ヤコフ「死ぬ気か?」
ユリオがジャンプの構成を変えて後半に6本入れると決めたときのヤコフの台詞が強烈に印象に残ってます。
ヤコフ「死ぬ気か?」
…そこまでなのか。
死地に赴く戦士にかける言葉だぞ…。
それだけジャンプを6本っていうのはハイリスクだったんでしょうな。
体力的に後のジャンプになればなるほど成功率が下がる。
下手すると5、6本目両方をしくじる、なんてことだって。
でも、ハイリスクハイリターンを選ばずにはいられない時もある。
今回のユリオがまさにそれでしたなぁ。
ユリオのそういう勝負師のような気質が僕はすっごい好きです。
ユーリ、ヴィクトルいないがために抱きつき枯渇病…。
ヴィクトルがいない中のユーリの演技は、案の定不安定でした。
頭の中で思考が行き交い気が散っている具合。
ユリオがイラッとして思わず
応援したくなってしまうほど(苦笑)
結果はギリギリでどうにかなって何より。
その後のユーリが誰彼かまわず抱きついていたのがもうねw
どんだけヴィクトル求めてるんだオマエはw
空港でユーリとヴィクトルがお互いに走って、それから抱き合うシーンはそこらへんの恋愛モノの作品を軽く越えるレベルで濃厚でしたわ…。
物凄く細かい話だけど、
ユーリがヴィクトルに抱きつく直前で一歩踏み出した描写を入れたところがツボでした。
ユーリがヴィクトルに早く会いたかった気持ちがすっごく強調されてるんですよねぇ。グッとくる。
この人たちはもう結婚してイイよw
【Amazon.co.jp限定】Oh! スケトラ!!! ユーリ!!! on ICE/オリジナル・スケートソングCOLLECTION(オリジナルブロマイド付)
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) (2016-12-21)
売り上げランキング: 17
ユーリ!!! on ICE とじコレ ミニクリアファイル BOX商品 1BOX = 10個入り、全10種類
売り上げランキング: 2,433
※『ユーリ!!! on ice』の関連記事
『ユーリ!!! on ice』第8話感想。ユリオの爺ちゃんはユリオに腰をヘシ折られて来なかったと思うことにしましたw
『ユーリ!!! on ice』第7話感想。演技の裏ではいろんなストーリーが描かれているんですな。ギオルギーとかw
『ユーリ!!! on ice』第6話感想。ギオルギー、クリストフ…みんなキャラ立ってるなぁ。
『ユーリ!!! on ice』第5話感想。「目が離せない」がポイントだったかと。
『ユーリ!!! on ice』第4話感想。曲名だったのか…!
『ユーリ!!! on ice』第3話感想。カツ丼を感情に乗せて。
『ユーリ!!! on ice』第2話感想。ちょっとカツ丼食いに行ってきます。
『ユーリ!!! on ice』第1話感想。トリプルルッツ?が何なのかも知らない僕ですけど楽しく視聴できましたw