※ネタバレ注意
どうも、カカオです。
『ブレイブウィッチーズ』第8話を見たので感想をば。
ブレイブウィッチーズ見た。ウィッチに陸戦型なんてあったのね。初めて知ったなぁ。08小隊みたいなノリでOVA化してくれ。
— カカオ (@kudoshin06s) 2016年12月1日
ロスマン先生推しの僕としては、事あるたびに先生に殴られるクルピンスキーのポジションがただただ羨ましいのだがw
— カカオ (@kudoshin06s) 2016年12月1日
クルピンスキーみたいに普段はヘラヘラしてるのにいざってなると仕事ができる人ってたまにいる。カッコイイなーと思うけど、見えないところで並々ならぬ努力をしていて真似できそーにないですはい。
— カカオ (@kudoshin06s) 2016年12月1日
今回はクルピンスキー回であり、
サブでロスマン先生を付けた感じだったなと。
ロスマン先生っていつもクルピンスキーと寝ているのだろうかw
いったい何回「葡萄ジュース」と口にしていたのか分からないクルピンスキーだったけれど、いざネウロイと戦闘になったときのキリッとした表情は仕事の出来る人のそれでした。
夜な夜なひとり訓練をしたり、
自分やロスマン先生がいない未来を見据えて同行するウィッチを選んだり。
このギャップが彼女の魅力です。
ラストは不穏でしたが…。
ネウロイがストライカーユニットを飲み込んでどーすんだろ。
波乱の予感です。
※『ブレイブウィッチーズ』の関連記事
『ブレイブウィッチーズ』第7話感想。クルピンスキーのおかげでロスマン先生の変顔が見られました。グッジョブw
『ブレイブウィッチーズ』第6話感想。サーシャの固有魔法はまだ使えるほうかと…。
『ブレイブウィッチーズ』第5話感想。なぜか今回ロスマン先生が推しキャラに昇格しましたw
『ブレイブウィッチーズ』第4話感想。Xラウンダーはムリだからスーパーパイロットになれってか(違)
『ブレイブウィッチーズ』第3話感想。魔眼スキルの開放に期待したい。