※ネタバレ注意
![3月のライオン 2(完全生産限定版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51vMLV-P8rL.jpg)
どうも、カカオです。
『3月のライオン』第18話を見たので感想をば。
島田八段、投了…。
研究会でいつも寝不足でヒョロヒョロのボロボロになっていた島田八段。
あれだけ頑張っていたのだから…
と思いたいところでしたけど、
投了。
あぁ…。
宗谷名人は化け物か…。
今後、宗谷名人と桐山が関わる展開はあったりするんですかね。
どう見ても宗谷名人の扱いは重要なポジションのように思えてならないんですよね。
ただ、
現時点で島田八段に遠く及ばない桐山が宗谷名人と対局するようなコトは考えにくい。
ふむー。
ひなたとモモは安心するも、あかりさんは…。
いつぞやの魔女(香子)の正体を突き止めるべく「お重回収」を名目に桐山のマンションに乗り込んだひなたとモモ。
桐山の口から「姉弟喧嘩」と聞かされてひなたとモモは安心したのだった。
が、
その話を聞いたあかりは沈鬱な表情を浮かべる。
喧嘩をしていた桐山と香子から感じられた雰囲気は姉弟喧嘩なんて代物ではなかった、と…。
姉弟喧嘩ではないとすると…?
僕の勝手な想像ですけど、
桐山の心情を察するに、
彼は香子のコトが好きなのでは…
と僕は思うのですがどうでしょ。
そう考えると桐山が家を出た理由付けも分かりやすくなるし。
家を出た理由については過去に回想シーンで一応の説明がなされていましたけど、あれは表向きであって深い心情にまでは踏み込んでいなかったですしなぁ。うん。
何より、姉弟であるからこそマズいですよね…。

売り上げランキング: 542
売り上げランキング: 2,630
『3月のライオン』の関連記事はこちら
『3月のライオン』第17話感想。モモちゃんが放った「まじょ…」が香子にダメージを与える。
『3月のライオン』第16話感想。クララ…じゃなかった桐山が立ったぞっ!
『3月のライオン』第15話感想。島田八段は将棋で勝っても…。
『3月のライオン』第14話感想。独りで階段で泣きながら転職雑誌読んでる高校生w
『3月のライオン』第13話感想。なぜスミスの朝食シーンを描いたのか。
『3月のライオン』第12話感想。ひとーつ勝ったら60まーん。
『3月のライオン』第11話感想。川本家は間取りはおかしいけど癒し空間です。
『3月のライオン』第10話感想。「生活かかってるんで…」で万事解決かとw
『3月のライオン』第9話感想。「好き」「嫌い」で言い表すコトの出来ない40年。
『3月のライオン』第8話感想。二海堂みたいな友達がいたら楽しいだろうなぁ。
『3月のライオン』第7話感想。二海堂と将棋ニャーが全てを持っていた感がw
『3月のライオン』第6話感想。林田先生みたいなイイ教師に出会えただけでも、零が高校に入りなおした価値はある。
『3月のライオン』第3話感想。いなくなった人を覚えておくか、忘れてしまうか。
『3月のライオン』第1~2話感想。切ない雰囲気とギャグの塩梅がスバラシイ。