※ネタバレ注意
![ガヴリールドロップアウト Vol.1( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/515tl079orL.jpg)
どうも、カカオです。
『ガヴリールドロップアウト』第12話を見たので感想をば。
ガヴリールドロップアウト見た。犬が救世主とはw
— カカオ (@kudoshin06s) 2017年3月28日
あのとき保健所に連れて行かれそうになった犬を救出したサターニャに感謝だな。感謝せんだろうけどw
そういや犬って最後まで名前なかったね。— カカオ (@kudoshin06s) 2017年3月28日
というワケで最終回はガヴの姉が登場するエピソードでした。
厳格な姉に対し姑息な手で乗り切ろうとするガヴだったけれど、最初からガヴの駄天の件を知っていた姉には笑いましたなー。
まとめ

ガヴリールドロップアウト、第一話から最終回までずっと安定した面白さでした。サターニャの存在がかなり大きいけど、暗躍するラフィ、ツッコミのヴィーネもいるからこそサターニャが活きるかと。あれガヴは?w
— カカオ (@kudoshin06s) 2017年3月28日
振り返ってみると、サターニャの威力が強すぎてガヴが霞んでしまっていた感じはありますね。
でも最終回でガヴに見せ場を作っていたのでイイ具合に終わってよかったです。
主役以外のキャラが威力を持ちすぎると役目を持って行きかねないパターンって結構ありますよなぁ。
リゼロだとヒロインの座をレムが…みたいな感じでしょうか。
そこをどう制御していくかが作者の腕の見せ所。
いっそ主役の座、ヒロインの座を明け渡しすのも手のような気はしますがw

[まとめ買い] ガヴリールドロップアウト(電撃コミックスNEXT)
ガヴリールドロップアウト Vol.1( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray]
売り上げランキング: 104
『ガヴリールドロップアウト』関連記事
『ガヴリールドロップアウト』第11話感想。タプリスはプログラマーとしてメシを食っていけそうw
『ガヴリールドロップアウト』第10話感想。次回こそはタプリス出してほしいな…。
『ガヴリールドロップアウト』第9話感想。サタニキアクリスマスならず。
『ガヴリールドロップアウト』第8話感想。委員長のポジショニングが難しいなぁと。
『ガヴリールドロップアウト』第7話感想。ヴィーネの歌が未だ耳に残っている。
『ガヴリールドロップアウト』第6話感想。サターニャはいつも逆襲してるかと。ただ成功してないだけですw
『ガヴリールドロップアウト』第5話感想。タプリスにはサターニャのストレス解消に付き合ってもらう方向で…。
『ガヴリールドロップアウト』第4話感想。サターニャって使い勝手のいいキャラですよねw
『ガヴリールドロップアウト』第3話感想。暇な職場のメリット、忙しい職場のメリット。
『ガヴリールドロップアウト』第2話感想。委員長の登場でヴィーネの立ち位置が変わって新鮮でした。
『ガヴリールドロップアウト』第1話感想。駄天使ガヴが可愛すぎる…。