※ネタバレ注意

どうも、カカオです。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第3話を見たので感想をば。
人類最後の生き残り
ヴィレムの過去の一部が明らかになりましたねぇ。
ずっと石化状態だったのを解除されて現在に至る、と。
その間500年でしたっけ。
…ヴィレムの戸惑いは想像を絶しますな。
ちょいちょい挟み込まれるヴィレムの過去、アルマリアの描写がホント泣ける…。
そして時間軸を現在に戻したところで切なくて泣けるからたまらない。
そこがこの作品のええところなんですけどね。
セニオリスのメンテのシーンに感動…。
原作を読んだときに、セニオリスのメンテのシーンがとても印象的だったんですけど、アニメになったのを見たらそのキレイさに感動してしまった…。
クトリが「演奏」と表現していたのがまさにピッタリ。
ひとつひとつのタリスマンの効果が地味なのが笑えるのがまたイイ。
「本当は戦士になんてなりたくなった」と言っていたクトリにとっては、自分の武器によって見ることができている光景だというのがちょっと皮肉で、それがまた切ないですな…。
ほんっと切ねぇこの物語。
そこがすっごく好きです。
【Amazon.co.jp限定】終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第1巻【限定版】Blu-ray(全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)
売り上げランキング: 2,928
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?<終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?> (角川スニーカー文庫)
売り上げランキング: 174
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』関連記事
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第12話感想。これは2期を期待してイイのかどうか分からないですな。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第11話感想。ついに髪がほぼ真っ赤に…。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第10話感想。クトリ、ヴィレム、ご結婚おめでとうございますっ!
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第9話感想。今のクトリなら留守番が適役だってば…。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第8話感想。クトリの記憶が…。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第7話感想。クトリの体に異変が…。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第6話感想。「おかえり」「ただいま」が大事なのです。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第5話感想。「おかえり」を言うタイミングがない…。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第4話感想。気になって原作確認した結果。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第1話~第2話感想。泣ける条件は揃ってるぜ…。