ここであえてのU-NEXT。無料期間で1ヵ月使ってみたからレビューしてみようか。

3 min

(2019年7月24日更新)

カカオ

カカオ

どうも。 アニメは週10本以上見ているカカオ(@kudoshin06s)です。

今回は無料トライアルを利用してU-NEXTを1ヶ月使ってみたので口コミを書いてみようと思いまっす。

U-NEXT

U-NEXTの良いところ

雑誌の読み放題がある。

動画を視聴する前にまず僕が気になったのが雑誌の読み放題です。70誌以上が読み放題とのコト。

僕は写真が好きなのでカメラ系の雑誌を読んで楽しめました。

ただ、読みたい雑誌がなかった場合はいらぬサービスになりますね…。

アニメ系の雑誌やホビージャパンあたり揃えてもらうと嬉しいんですけど、女性ファッション誌が多目でした。

読みたい雑誌がある人にとっては最高かと。

カカオ

カカオ

僕のストライクゾーンを撃ちぬくような雑誌はなかったw

U-NEXTの雑誌をチェックしてみよう!

ジャンル問わず作品が充実している。

洋画、邦画、アニメ、ドラマ、バラエティーまで、かなり多くのジャンルを押さえています。

僕の好きなアニメだと、見放題の作品は1,800作品あるとのこと(2018年10月21日現在)

一つ一つのジャンルも結構な数を揃えていて、どれを見るか迷うほどでした。

ただ全てが「見放題」ではなく、ポイントを払わないと見られない作品もありましたね。

でも全体では見放題の動画は80,000本あるとのことなので、作品数においては申し分ないですな!

ポイントが毎月1200P付与される。

U-NEXTでは毎月1200ポイント付与されます。これは1200円分に相当します。

つまり、見放題以外の動画も毎月の料金内で視聴できるのです。

U-NEXTは毎月2,189円(税込み)ですが、この1200円相当のポイントが付くことで感覚としては800円程度で利用できますね。

まだ新しい映画なんかは見放題ではなくポイント払いでしか視聴できないコトが多々あります。

それでも見たいと思ったときこそ、この毎月もらえる1000ポイントの出番ですね!

また、U-NEXTで購入できるコミックや書籍にもポイントは利用できます。利用できる幅が広いのもありがたい!

FireTV Stickで再生してもほぼ問題なかった。

FireTV Stickでdアニメストアを見たときに、再生中ちょいちょい止まる不具合がありました。まぁ再生し始めだけだったんですが。

ではU-NEXTをFireTV Stickで視聴したらどうだったかというと、ほぼ問題ありませんでした。

本当にたまに再生中一瞬だけ止まったコトがあったんですけど、気になるレベルではなかったですね。

PCからの再生は全く問題ありませんでしたよ。

また、U-NEXTはアプリを利用すれば作品をスマホやタブレットにDLして視聴するコトも可能。
DLしてしまえば回線の調子は関係ないのでオススメです。

U-NEXTの微妙なところ

値段が他サービスに比べやや高い。

他の動画配信サービスに比べてお値段が高めに設定されているのが一番気になりますね。

1ヶ月あたりの料金を比べてみると一目瞭然です。

ただ、dアニメストアはその名の通りアニメ専門です。アニメしかありません。

そしてU-NEXTはというと、一通りのジャンルを揃え、雑誌読み放題のサービスと1200円分のポイントが毎月付与されます。

2,189円(税込み)という値段設定は納得。

こういう人にはU-NEXTが向いています。

世の中には色々な人がいて、

Amazonってなんかイヤなんだよねー

Amazonは使わん!

と言ってAmazonをなぜか嫌って全く利用しない人がいます。そうなると当然、プライム会員にもならず、プライムビデオも見られません。

本当は見たいのに意地張ってるツンデレなんじゃないかと僕は睨んでいるのですがw

そういうAmazonを利用したくない層にU-NEXTはオススメです。

動画視聴に雑誌の読み放題もつきます。

料金はやや高めですが、サービスの内容や動画のラインナップを考えると納得できますしオススメですな。

またお値段がお値段なので、まだどこの動画配信サービスに入会してない人向きだとも言えます。

たとえば既にHuluやプライム会員になっている人は、新たにU-NEXTを追加する必要はないかと。サブでもう一つ入会するには、いささかお値段が高い…。

もちろん見たい作品がU-NEXTにあった場合は別ですが。

まとめ

1番大切なコトは、見たい作品があるかどうかです。

どんなに作品数が多くても、興味のない作品ばかりじゃつまらないですもん。

まずはU-NEXTで視聴できる作品をチェックするところから始めてみることをオススメします。

カカオ

カカオ

予め見たい作品をリストアップしておき、U-NEXTのサイト内で視聴したい作品タイトルで検索をかけると効率イイですよ。

>>>U-NEXTへの入会はこちら!

個人的にはスマホやタブレットで見るよりも、大きな画面で見るほうをオススメしますね。
迫力が全然違いますから。
ChromecastやFireTV Stickなどを使うのがイイかと。

以上!良いアニメライフをっ!

SPONSORED LINK

カテゴリー:
関連記事