※ネタバレ注意

どうも、カカオです。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第6話を見たので感想をば。
すかすか見た。さあバターケーキ食いまくるんだ!
— カカオ (@kudoshin06s) 2017年5月17日
ヴィレムの「おかえり」よかったなぁ。ここを映像で見られたのは本当に嬉しい限り。原作を細かく覚えてるワケじゃないけど、この辺りで感動したのは記憶してます。#すかすか
— カカオ (@kudoshin06s) 2017年5月17日
今回のすかすかは、犠牲なんてもうまっぴらゴメンだこの野郎っていうヴィレムの気持ちが全面に出ていてよかった。凄く人間味がある。
— カカオ (@kudoshin06s) 2017年5月17日
自己犠牲タイプのキャラっていうのはお馴染みのキャラ設定なので、もはやその存在に疑問を抱くコトすらありません。
そのせいか、今回のすかすかのように犠牲を否定してくれるようなエピソードはとても新鮮でよかったです。
「おかえり」「ただいま」
ポイントは「おかえり」と「ただいま」を言い合える人の存在ですね。
大賢者が地上の獣へ先制攻撃を仕掛けて地上奪還をしようと提案したときに、ヴィレムが言った内容はとても胸を打ちましたなぁ。
待っててくれる人はいるのか、と。
500年も経っている上に既に人類はほぼ滅亡したも同然。
それなのに、わざわざ自分の大切な人たちを犠牲にしてたまるかよ、「おかえり」「ただいま」が言えなくなるなんて冗談じゃねえってワケです。
世界の行く末よりも自分の気持ちを優先する。
自己犠牲とは対極です。
けど、僕はこっちのほうが人間らしくてイイなぁと思いましたね。うん。
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? #02<終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?> (角川スニーカー文庫)
売り上げランキング: 660
【Amazon.co.jp限定】終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第1巻【限定版】Blu-ray(全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)
売り上げランキング: 6,052
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』関連記事
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第12話感想。これは2期を期待してイイのかどうか分からないですな。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第11話感想。ついに髪がほぼ真っ赤に…。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第10話感想。クトリ、ヴィレム、ご結婚おめでとうございますっ!
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第9話感想。今のクトリなら留守番が適役だってば…。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第8話感想。クトリの記憶が…。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第7話感想。クトリの体に異変が…。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第5話感想。「おかえり」を言うタイミングがない…。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第4話感想。気になって原作確認した結果。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第3話感想。セニオリスのメンテシーンよかったなぁ(感動)
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』第1話~第2話感想。泣ける条件は揃ってるぜ…。