【FAガール】改造はコトブキヤ純正パーツに任せまっす。

3 min
カカオ

カカオ

どうも、カカオです。


この記事は「ガンプラのパーツでFAガール改造したけど難しかったんでコトブキヤに乗り換えるわっ!」なんてことが書いてある記事です。

改造したFAガールも載せてはありますけど、まとめて見たい方は以下の記事に載せてありますのでどうぞっ。

>>>【FAガール】これまで作ったフレームアームズ・ガールまとめ。

色々思うところあって、M.S.Gを買い漁りました。

コトブキヤ製品をポチポチポチポチった理由

ドドドッとM.S.Gをポチりました。
エクシードバインダーは特におもしろそうだったので2つ買っちゃいました。

M.S.Gは他にもAmazonが扱っていて安くなっている状態のが結構あったんで気になる方は要チェックですぞ。

正直言ってガンプラのほうが安いんでそっちにしちゃおうかなとも考えたんですけどね。

でもFAガールを改造するんだったら、ガンプラ使うよりコトブキヤから発売されているM.S.Gとか使ったほうが楽そうなんですよ。

以下に書いてあるように、FAガールの改造にガンプラのパーツ使うと色々大変だったワケで…。

ガンプラとFAガールを合わせるのは大変だった件

オリジナルに改造したFAガールのスティレット
今更ですが、先日完成させたヴィダ子について1人反省会したんです。

まぁ分かりましたね。FAガールの改造にガンプラを使うメリットとデメリットが……。

FAガールの改造にガンプラを使うメリット

  • ガンプラなのでコストは安く済んだ。
  • 色の相性が抜群だった(偶然)

コストは抜群に安く済みます。

やはりB社は規模がデカいからなんですかね。転売でもされない限りは基本的に安い。

色の相性についてはただの偶然なので気になさらずに。スティ子とヴィダールを気まぐれに組み合わせてよかったw

FAガールの改造にガンプラを使うデメリット

  • コトブキヤ純正のパーツではないため工作面で大変なコトが多かった。

特に脚のあたりが大変でしたねぇ。

ここらへん、工作技術のある方ならば色々なアイデアやテクニックでどうにかしちゃえるのかもしれません。

が、

僕はまだ技術面が乏しいので「いかに誤魔化すか」に終始していました(苦笑)

気楽に改造を楽しむならコトブキヤ

改めてAmazonでM.S.Gの数々を眺め、その種類の豊富さに圧倒されました。

カカオ

カカオ

こんなに種類があるんだから、これを使わない手はないな…。

今更な気付きですが。

ヴィダ子制作の苦労を経て、今の僕は「もっと気楽にパチパチして色を塗りたい」という気持ちだと気付いたんです。

M.S.Gなら3mm穴などで組み替えまくって色々遊べますしねっ!

というワケで…

M.S.G
注文したM.S.Gパーツがどっちゃり届きました!

コトブキヤ純正のパーツなので、安心感が違いますw

あと上手い具合に安く買えれば、ガンプラとそう変わらないコストで済むなとも思いましたね。

本格的にブキヤ沼にハマッたらヤバそうですけど…。FAもFAガールも結構なお値段しますからねぇ。

鉄血系のガンプラなんて600円ちょいで買えるときもあるというのにw

まぁこれからもガンプラのパーツは利用できるところは利用するかと。ちょっとした武器程度なら簡単にFAガールに持たせるコトは可能ですから。

改造したスティレット
↑こんな感じに。

買ったエクシードバインダーとかはどうしましょうかねぇ。あまり考えずに買ったんですけど、イノセンティアかアーキテクトに使ってみようかな。

ちょうどアーキテクトは出来上がったんで。

【追記】M.S.Gの組み換え遊びはいいぞっ!

その後、M.S.Gを使った組み換え遊びをやってみた。

イノセンティア用の武装を作ってみたり。

M.S.Gの組み換え遊び、マジ楽しすぎる…!

改造というよりレゴブロックで遊んでいる感覚に近いかも。技術がなくとも気楽に楽しめるのがまたいいんですよね~。

組み替え遊びはフレキシブルアームがあると捗りまっせ!

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

関連記事