※ネタバレ注意

どうも、カカオです。
『サクラクエスト』第10話を見たので感想をば。
お見合いツアーは鉄板
今回から始まる国王のミッションはお見合いツアーを成功させるコト。ちなみにツアーの参加者は3人。
もう一度言います。3人です。キツイw
ただ過疎地域はとにもかくにも人を増やしていかなくちゃいけないから、ダイレクトに人を増やせる「移住」や「お見合い」のイベントは鉄板とも思うんです。
鉄板をこなせないと…厳しいですよなぁ。
群がる間野山の男たちw

サクラクエストも見た。女三人に対し街中の男どもが群がるてwバーベキューのシーンの男率の高さは圧巻!
— カカオ (@kudoshin06s) 2017年6月7日
間野山って女子いないのん?って訊きたくなるほどの群がりっぷりでしたなぁ。道を行くのはどこもかしこも男w
そんなんじゃサンダルさんに取られちまうぞ。
地元女子にも目を向けて。

間野山の男たちはイイ加減地元にいる女子に目を向けようぜ。一年契約の国王をどうにかしようとするほうが普通に建設的かとw
— カカオ (@kudoshin06s) 2017年6月7日
国王を筆頭にかわええ娘さん多いんじゃないのん?w
ちなみにサクラクエストで僕が推してるキャラはしおり。ゆったりしている割に芯が強いとこが好きです。
おもしろさなら国王とドクの組み合わせ。流されそうめんは忘れられないw
ドラゴン、砕ける…。
いつトラブるのかなぁ、と思って見ていたら、ラストにきましたな。ドラゴンの像を落として壊してしまった…。
あれ、色々とまずそうなんですけど、気になるのは「誰が怒るか」です。僕が考えたのは以下の3パターン。
- 観光協会会長
- 商店会会長
- 間野山に住むあらゆる人たち
3はかなり意表を突く形なんですけど、信仰心が強かったりするとあり得るかと。「村の守り神になんてことをぉ!」みたいな。ないかw
意外すぎるキャラが怒るとオモシロイなぁ。サンダルさんとか。それこそないかw
売り上げランキング: 4,910
売り上げランキング: 5,617
『サクラクエスト』関連記事
『サクラクエスト』第25話感想。よそ者がイイ意味でよそ者のまま旅立って行った感じがよかった。
『サクラクエスト』第23話感想。開発ではなく町おこしをやりましょう。
『サクラクエスト』第22話感想。エリカはいつかは東京に行ってみたほうがイイと思いますなぁ。
『サクラクエスト』第21話感想。最後の祭具はシャイニングドラゴンか。
『サクラクエスト』第19話感想。おでん探偵、オーディションへ。
『サクラクエスト』第17話感想。教授の掌の上で踊ってる感が…。
『サクラクエスト』第16話感想。ビフ、オリーブ、ポイズン参上。
『サクラクエスト』第15話感想。観光協会のジジイ、隠蔽工作に奔走する。
『サクラクエスト』第14話感想。国王出て行ったんじゃなくて普通に休みなのね。
『サクラクエスト』第13話感想。一時的な来客よりもリピーターを…。
『サクラクエスト』第12話感想。国王はもっと「普通」と言われればよかったと思うんです。
『サクラクエスト』第11話感想。忘れ去られた歌を復活させる凛々子とサンダルさん。
『サクラクエスト』第9話感想。しおりは人と人の間に立つのが得意なフレンズなんだね!
『サクラクエスト』第8話感想。早苗さんは除染でもする気なのだろうかw
『サクラクエスト』第7話感想。おでん探偵、故郷で自分を振り返る。
『サクラクエスト』第6話感想。映画のロケ地に選ばれても色々大変…。
『サクラクエスト』第4話感想。「誇り」以外に選択肢がないのでは。
『サクラクエスト』第1話~第2話感想。東京には何でもあるかもしれないけど…。