※ネタバレ注意

どうも、カカオ(@kudoshin06s)です。
『正解するカド』第11話を見たので感想をば。
ザシュニナより真道のほうがスゴいってw
対ザシュニナを想定した謎スーツ完成。なお、デザインは微妙。
対ザシュニナに備え(真道は交渉するつもり)、真道がツテを辿ったのか知りませんがどこかの会社の協力を得て、ザシュニナと戦うための力を備えたスーツを作ってもらっていた。
なんか、微妙なデザインだと思いましたw
まぁスーツというより服の下に着るアンダーウェア的に着るみたいなので表には出なくなったんで別に何でもイイですがw
イイ男は空気を読んでキスができるよーです。

正解するカドも見た。なんかこう、空気を察してチュッチュできる野郎ってザシュニナなんかよりよっぽどスゲェよなーと。
— カカオ (@kudoshin06s) 2017年6月23日
真道とツカイさんのキスシーンは特段珍しいモノでも何でもないんです。でも僕はこういうシーンになると

と、己の男としての資質やら何やらの無さを痛感せずにはいられませんwえ、なに、空気?空気読んでるのん??
僕ぁ読めないですわそんな空気w
ザシュニナは真道たちの動きに気付いてた?
品輪博士が吸い込まれたとき、ザシュニナがそれに気付いてた風だったような…。
仮に気付いていたとしましょう。なぜザシュニナは品輪博士奪還に向かわなかったのか。
答は、真道に会いたかったからではないかと僕は思います。
ザシュニナが真道を失って初めて気付いたコト
真道のコピーを使うようになって以降、ザシュニナはどこか寂しげで、コピー真道に仕事を丸投げする始末。
いやザシュニナが真道を消そうとしたんですけどねw
ただ、別れて初めて、ザシュニナは自分にとって真道がいかに大切な人物なのかに気付いたのではないかなと。ラストの「会いたかったよ」という台詞から、僕はそんなふうに推察しました。
売り上げランキング: 1,955
正解するカド Blu-ray Disc BOX 1(完全生産限定版)
売り上げランキング: 2,233
『正解するカド』関連記事はこちら
『正解するカド』第12話感想。真道と沙羅花さんの子供が現れて花森がオッサンになる超展開でしたw
『正解するカド』第9話感想。宇宙は異方によって作られ、徭さんは異方美少女戦士でしたなんじゃそりゃw
『正解するカド』第8話感想。徭さんの危惧も無理ないですな…。
『正解するカド』第7話感想。サンサを見れば24時間寝ずに済む模様…。
『正解するカド』総集編感想。現時点で気になる点をまとめてみた。
『正解するカド』第6話感想。24時間戦えるようになってしまった真道…。
『正解するカド』第5話感想。日本「みんなにワムの作り方を教えちゃうぞっ☆」
『正解するカド』第3話感想。ワムはアンリミテッドな電池らしい。
『正解するカド』第1話~第2話感想。ヤハクィザシュニナ(噛みそう)