※ネタバレ注意
どうも、カカオ(@kudoshin06s)です。
『月がきれい』第12話を見たので感想をば。
最終回でした。
小太郎、第1志望に受からず…。
冒頭から小太郎が自分の受験番号を確認する場面が…。最後の最後に取っておくシーンでないとすると、これは…と思ったら、

カカオ
やはり落ちたか…
ただここで受かっていてもドラマ性に欠けますしなぁ。うん。
千夏、小太郎に気持ちを伝える。
そして千夏と同じ高校に合格した小太郎。合格発表を終えた帰り道に千夏に告白される。
最終回で動いてきたかぁ千夏…。ここぞって場面ですよねぇ。よかった。
元気で明るいキャラではあるけど、ストーリー上、どうしても悲しい顔をするコトが多かったんで、幸せになって欲しいなぁ(←千夏推しの人)。
茜は告白されたコトを伝えて欲しかった。
小太郎が茜に、千夏に告白されたコトを伝えなかった気持ちはよく分かりますなぁ。報告して茜の気持ちを乱してしまうのを避けるという意味合いなんだと思われ。
が、
茜にしてみれば、言って欲しかったと。
言われないほうが不安になると。
まぁ千夏が茜に告白のコトを伝えていたせいもありますけど。
にしても女心は複雑です。。。
小太郎、小説投稿サイトの存在を知らなかった模様w
ちょっと笑えたのが、小太郎が小説投稿サイトの存在を知らなかったコトです。

カカオ
お、おまえ、小説書いてんのに知らなかったのかよw
小太郎が書いていたのが純文だからというのもあるかもしれませんけどね。古典が好きそうだし、投稿サイトとは無縁だったんでしょうな。
茜が小太郎の小説を読むシーンって初ですな。
投稿サイトの存在を知って、自分が書いた小説を投稿した小太郎。その小説を千夏が見つける。小太郎の名前でググッたりしたのだろうかw
そのコトが千夏から茜に伝わり、茜が小太郎の小説を読むシーンでハッとしました。

カカオ
そういや茜って小太郎の小説を読んでなかったな
と。
付き合うようになって距離が随分と近くなったように感じていましたけど、まだ肝心なところに踏み込んでなかったんだなぁと気付かされました。
小太郎、小説で茜をつなぎ止める。
小太郎の小説の内容は茜のコトを描いていたようです。
小太郎にしてみれば、茜に伝えようとして書いたのではなく、自分の気持ちを整理するために、そして結論を出すために執筆したのではないかなと僕は想像してます。
それが茜が読むコトで一気に長文のラブレターになってしまうのだからグッとくる。そりゃあ電車の中で泣いちゃいますよw
結婚、そして出産。マジか。
「それから」というタイトル通り、それからの二人を高校、大学、社会人、結婚、出産まで、バババッと描いていたのには驚きましたなぁ。
LINEでのやり取りが同時に描かれていたのがグッド。二人の会話からそのときの状況が想像できて楽しかったです。
【まとめ】
一言で言うなら、純度100%の青春ラブストーリー、ですね。
変に捻るコトもなく、直球で勝負している作品でした。あまりにも甘酸っぱいために好みが分かれるかもしれませんけど、僕は好きですねぇ。
劇中で使われる東山奈央さんが歌う楽曲の数々が、物語を盛り上げていたのもすんばらしい。
青春モノを欲している方には特にオススメの作品ですよん。
- ここであえてのU-NEXT。無料期間で1ヵ月使ってみたからレビューしてみようか。
- 知らないと後悔するU-NEXTで見放題のおすすめアニメまとめ。
- 【クチコミ】お前らもっとdアニメストアの凄さを知るべき。
- 【クチコミ】dアニメストアで見られるオススメ作品7選。
『月がきれい』関連記事
『月がきれい』第11話感想。小太郎のオカンがええ仕事してました。
『月がきれい』第10話感想。小太郎と茜ちゃん、初の仲違いもすぐ修復。
『月がきれい』第9話感想。茜ちゃん引っ越し?千夏と比良もまだ諦めていない?波乱のネタはまだ生きてたぜw
『月がきれい』第8話感想。小太郎と水野さんの付き合う過程を見守る回。
『月がきれい』第7話感想。小太郎と水野さんの交際が広く知れ渡ったワケだけれど…。
『月がきれい』総集編感想。振り返って思ったこの作品の5つの良いところ。