※ネタバレ注意

どうも、カカオ(@kudoshin06s)です。
『サクラクエスト』第16話を見たので感想をば。
50年前のバンド活動
観光協会のジジイ、商店会のオバチャン、ドクの三人は、前回の予告から窺えた通りバンド活動やってましたなぁ。
若い頃のオバチャンを日笠さんが演じてたのがよかったです。バンドの曲を歌っているときのシーンには、やはり歌の上手い人でないと。うん。
サクラクエスト見た。ビフ、オリーブ、ポイズンは時代を先取りし過ぎた感ありますな。
— カカオ (@kudoshin06s) 2017年7月19日
曲自体はかなりよかったかと。
というかネーミングがw
いつの時代も「東京に行きたい」は一緒らしい。
東京に出る云々の話が出ましたけど、いつの時代も同じみたいですねぇ。まぁ今はネットあるんで随分と事情は違ってますけど。
ただアニメを見るならやはり東京にいると色々と便利だなとw。
ただ東京はデタラメに人が多くて満員電車なんてそりゃあ地獄ですぜ…。
「東京に行く」が逃げになってしまう理由とは。
ジジイが結局来なかったのは、逃げたのではなく間野山が好きだったからでないのかなぁと。
東京の映像を見ていたのも、間野山も東京ぐらい盛り上げたい。そう思っていたのでは?
だから東京に行くコトが逃げになってしまう。
そこんところをオバチャンは未だ分かっていないように思いましたなぁ。うん。
唐突に始まったRPG感w
国王たちはというと、ジジイが廃止に追い込んだ祭を復活させようとして、失われた3つの祭具を探すコトになった。
RPGみたいですなw
サクラクエスト外伝 織部凛々子の業務日報 1巻 (まんがタイムKRコミックス)
売り上げランキング: 7,865
サクラクエスト Vol.1(初回生産限定版) [Blu-ray]
売り上げランキング: 726
『サクラクエスト』関連記事
『サクラクエスト』第25話感想。よそ者がイイ意味でよそ者のまま旅立って行った感じがよかった。
『サクラクエスト』第23話感想。開発ではなく町おこしをやりましょう。
『サクラクエスト』第22話感想。エリカはいつかは東京に行ってみたほうがイイと思いますなぁ。
『サクラクエスト』第21話感想。最後の祭具はシャイニングドラゴンか。
『サクラクエスト』第19話感想。おでん探偵、オーディションへ。
『サクラクエスト』第17話感想。教授の掌の上で踊ってる感が…。
『サクラクエスト』第15話感想。観光協会のジジイ、隠蔽工作に奔走する。
『サクラクエスト』第14話感想。国王出て行ったんじゃなくて普通に休みなのね。
『サクラクエスト』第13話感想。一時的な来客よりもリピーターを…。
『サクラクエスト』第12話感想。国王はもっと「普通」と言われればよかったと思うんです。
『サクラクエスト』第11話感想。忘れ去られた歌を復活させる凛々子とサンダルさん。
『サクラクエスト』第10話感想。間野山の地元娘たちに目を向けようかw
『サクラクエスト』第9話感想。しおりは人と人の間に立つのが得意なフレンズなんだね!
『サクラクエスト』第8話感想。早苗さんは除染でもする気なのだろうかw
『サクラクエスト』第7話感想。おでん探偵、故郷で自分を振り返る。
『サクラクエスト』第6話感想。映画のロケ地に選ばれても色々大変…。
『サクラクエスト』第4話感想。「誇り」以外に選択肢がないのでは。
『サクラクエスト』第1話~第2話感想。東京には何でもあるかもしれないけど…。