※ネタバレ注意

どうも、カカオ(@kudoshin06s)です。
『ボールルームへようこそ』第9話を見たので感想をば。
第9話 花と額縁
【あらすじ公開!】TVアニメ「ボールルームへようこそ」Heat.9「花と額縁」のあらすじを公開致しました! #ballroom_animehttps://t.co/enN0KE9WDm pic.twitter.com/i9brAAjrDu
— TVアニメ「ボールルームへようこそ」 (@ballroom_anime) August 30, 2017
とにかく「花と額縁」がテーマだったワケなんですけど、多々良の額縁っぷりがスケルトンな額縁なのん!?ってレベルでしたw
印象がないのが印象的
審査員の目が真子に集中しすぎて多々良の印象がロクになかったという。ただその「印象がロクになかった」というのが逆説的に印象的だったとも言えます。
そんな見方をする人間はごく一部でしょうけど…。
真子の花っぷりが可愛すぎて…
TOKYO MXでHeat.9「花と額縁」をご覧頂いた皆様、ありがとうございました!Heat.9はこの後、深夜1時~BS11、深夜1時30分~群馬テレビでも放送です!どうぞ宜しくお願い致します! #ballroom_animehttps://t.co/enN0KE9WDm pic.twitter.com/X3GutdEPIX
— TVアニメ「ボールルームへようこそ」 (@ballroom_anime) September 3, 2017
多々良はともかく、真子は狙い通り花になって目立っていましたなぁ。めっちゃ可愛かった。
黄色い花びらが舞うシーンには感動しましたわ。多々良あっての真子なんですけどね…。

多々良の新たな課題
即興での動きなど、初心者とは思えないほどの技量を見せた多々良で、その辺りは見ていて感動しました。
ただ最後の兵藤ママンの言葉で一気に冷静になりましたなぁ僕は。
真子を目立つようにする、花にする。それを意識しすぎて額縁どころか真子が一人で踊っているようにすら見えた。
それを成し遂げるコトはスゴいとは思うんですけど、それでは観客の目が多々良にいかず、彼はずっと暗い場所にいるような、そんな気がするんですよね…。
多々良、また新たな課題が見えましたな。それがまたオモシロイ。
賀寿はどう踊る?
賀寿に一泡吹かせた感じでスッキリしましたなぁ。その賀寿がどういうダンスを見せてくれるのかが気になるところ。

ボールルームへようこそ(4) (月刊少年マガジンコミックス)
売り上げランキング: 178
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「ボールルームへようこそ」第1巻【Blu-ray】(パラパラアニメブックレット(描き下ろし表紙)引換シリアルコード付)
売り上げランキング: 51,313
『ボールルームへようこそ』関連記事
『ボールルームへようこそ』第16話感想。四本足は悪いコトじゃなかったのか。
『ボールルームへようこそ』第15話感想。兵頭マッマ厳しいっす。
『ボールルームへようこそ』第14話感想。ちーちゃんノリと勢いで動きすぎw
『ボールルームへようこそ』第13話感想。多々良と千夏は仙石さんのように争いの耐えないペアになりそうw
『ボールルームへようこそ』第12話感想。新キャラ緋山千夏は手強そうです。
『ボールルームへようこそ』第11話感想。ボールルームクイーン真子!!
『ボールルームへようこそ』第8話感想。雫に勝て。額縁になれ。
『ボールルームへようこそ』第7話感想。真子がパッドを使ったトラップを発動!(違)
『ボールルームへようこそ』第6話感想。雫は何を思っているんだろ…。
『ボールルームへようこそ』第5話感想。富士田と真子には賀寿を見返して欲しいですな。
『ボールルームへようこそ』第3話感想。代理で富士田を投入!!
『ボールルームへようこそ』第2話感想。富士田くんは言葉で説明されるより実際に動いて真似するタイプ。