どうもお疲れ様です。
隙間時間に漫画読んでるカカオ(@kudoshin06s)です。
あまりガッツリとは読まないんですけど、隙間時間に読むには漫画って丁度良いんですよね。
漫画の場合は電子書籍ではなく漫画アプリを使うことが多いですな。
今回はいくつか使ってる漫画アプリの中から「少年ジャンプ+」をレビューをば。
目次
「少年ジャンプ+」とは
ザックリ説明すると、ジャンプ作品を読める漫画アプリです。
毎日コインがもらい、そのコインを使って漫画を読みます。
もらえるコインだけじゃ満足できない場合は課金する。
まぁ、よくあるタイプの漫画アプリっすね。
掲載作品に名作が多い
さすがはジャンプというべきか。名作から最近の人気作まで幅広い!
- ドラゴンボール(超もあるよっ!)
- ワンピース
- 食戟のソーマ
- 黒子のバスケ
- ゴールデンカムイ
- 終わりのセラフ
- ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件
- ニセコイ
- ハイキュー!!
- 干妹!まるちゃん
ここに挙げたのはごく一部の作品。めっちゃ多くてどれ読むか迷う。
コインをもらう方法
作品を読むにあたって使用するコイン。
コインは無料でもらえる「ボーナスコイン」と購入することで得られる「購入コイン」がある。
ここではボーナスコインをもらう方法を紹介しまっす。
初回起動時
ジャンケンゲーム
ジャンケンミニゲームをするとコインがもらえる。
が!
勝敗次第でもらえるポイントが違うんですよねぇ。
勝つと20コイン、あいこ10コイン、負け5コイン。
ジャンケンは1回目はすぐできて、2回目をやるにはCM動画を見なければいけない。運がよければ2連勝すれば合計40コインが手に入る。
運が良ければ、ね…。
別サービスを利用する
他のアプリをインストールしたり、別のサービスを利用することでコインがもらえる。
読むとコインがもらえる作品がある。
↑こんな感じに「第1話を読むとコインがもらえる」ってパターンがほとんど。
コインを使うどころかもらえるので、これを見逃す手はないぜ。
以上です。
主に「ジャンケン」と「読むとコインがもらえる作品」でコインをゲットしていくことになります。
ただ「読むとコインがもらえる作品」は毎日新規に追加されるワケじゃないのが痛い。
運任せのジャンケン次第w
「アプリインストール・別サービスの申し込みによってコインをゲットしてね!」って遠まわしに言われてる感が…。
ちなみに購入コインは買う金額が多いほど得られる購入コインが増えていきます。
「少年ジャンプ+」どれぐらい無料で読めるの?
やはり漫画アプリで気になるのは「どれぐらい無料で読めるか」ですよな。
以下は「少年ジャンプ+」を無料で使い続けて使って感じたことです。
- 第1話はコインもいらずに完全無料で読めるパターンが多い。
- 第1話~第3話、またそれ以降の話数にもポツポツと完全無料で読める話数が存在する漫画もある。
- 期間限定でアップされている話数全てを読める作品もあった。
- 4コマ漫画で全話無料の作品もあった。「だーりん・いん・ざ・ふらんきす!」(2018年5月28日時点)
- 最新話付近になると無料の作品もある。追いつければ更新するたびに無料で読めるかも。
- 1話読むのにかかるコインは作品によって違うため、読む漫画によってはなかなか先が読めない場合もある。
正直言って無料で読めるページ数それ自体は少ない。
後述しますけど、もらえるコインの割りに要求されるコインが多いんすよね…。

ジャンプ+の良いところ
やはり名作が多いところがジャンプ+の1番良いところですな。
懐かしい名作をサクッと読むならこのアプリ!
作品数それ自体もめっちゃ多い。
「食戟のソーマ」や「終わりのセラフ」などの近年アニメ化した作品もって豪華さが半端ないっす。
ジャンプ+の駄目なところ
日々使っていて思うのが
- 翌日になると自動的にコインがチャージされているようなシステムがない。
- ジャンケンの場所が分かりずらい
- もらえるコインが少ない割りに要求されるコインが多い
- 読み終わった漫画を無料で読み返すことができない。
1ずつ説明していきましょう。
翌日になると自動的にコインがチャージされているようなシステムがない。
他の漫画アプリだと毎日決まった時間にコインがチャージされてたりするのがあるんですよ。
でもジャンプ+の場合、それが「ジャンケン」なんですよね。
勝敗次第でゲットできるポイントが違うのがキツい。
ジャンケンの場所が分かりずらい
初見のとき、どうやってコインを無料でもらうのか分からなかったw
トップ画面を下のほうへスクロールするとあるよっ。
もらえるコインが少ない割りに要求されるコインが多い
これが1番痛い。
ジャンケンはCM動画を見れば二戦できるので、上手く二連勝できれば40コインもらえる。
でも漫画を読むのにかかるコインは僕が確認した限りでは10~40コイン。
10ならともかく30や40になると、ジャンケンの結果次第では1話も読めない場合が出てくる…。
というかジャンケン二連勝なんてそんなできないんだけど(苦笑
読み終わった漫画を無料で読み返すことができない。
別の漫画アプリなんですけど、24時間以内なら読んで閉じた漫画でも無料で読み返せたりします。
でもジャンプ+の場合、閉じてしまったらもうアウト。
また読みたければコインを払うっきゃない。
おすすめの作品
『転成したらヤムチャだった件』
マジおもしろい。
全話3話で1話目は無料だし2話と3話は30コインなので、初回起動時にもらえる100コインで課金なしで読めるぞっ。
まとめ
完全無料で読むにはちょっと厳しいですな。
幸い、僕が読んでいる作品は1話10コインで済むのでいいけど。
でも最新話付近になるとコイン無しで読める作品は結構あります。
最新話に追いついて更新を待つスタイルが、完全無料で「ジャンプ+」を使う方法としてベストだと僕は思いますな。うん。