360コントローラーを導入してPCゲームするのが楽になった件について。

2 min

(2018年6月19日更新)

どうもお疲れ様です。
オタブロガーのカカオ(@kudoshin06s)です。

この記事では、PC用Xbox360コントローラーについて紹介しまっす。

PCゲームって、コンシューマー機に慣れた人だと操作が大変ですよね。キーボードとマウスだから。

キーボードとマウスの操作はちょっと……という問題を解決するのがPC用のXbox360コントローラーです。

いつもの操作性が戻ってきますぜ!

360コントローラーとは

PC用Xbox360コントローラー
購入したコントローラーがこちら。

Xbox360とPCの両方で使える二刀流なコントローラーでござる。

これをPCに接続すれば、マウスとキーボード操作から解放される(対応してないゲームは無理だけど)

僕は以前、Xbox360を持っていたのでこの形はとても馴染みがありますな。

どうも僕にはキーボートとマウスでゲームをプレイするスタイルが合わなくて。とにかく指が疲れ、肩までこる始末。

でも360コントローラーなら軽快にゲームがプレイできるはず(上手いとは言ってない)

ちなみ有線にしたのは、僕が有線のほうが好きだから。

無線はどうも面倒で。充電とか。

操作性

Far Cry3やスカイリムをプレイしてみたんですが、どちらも最高の操作性でした。

まあコントローラーに未対応のゲームも多くあるので、全てをこのコントローラーでプレイはできませんけどね。

…もっと早くに買っておけばよかった。

【2018年6月19日追記】

最近もバリバリ活躍してまっせ!

プレイしてるゲームはフォートナイトとsteam版バイオハザード4。

操作性については、バイオハザード4については問題なし。元々がコンシューマーで発売されたゲームなんでやりやすい。

フォートナイトも個人的には良い感じ。めっちゃ下手なんで参考にはならんですけど。

凄く上手い人がマウスとキーボードでライブ配信してる様子を見ると、果たしてコントローラーでええのか分からなくなってくる…。

いや僕はコントローラーでフォートナイト続けますけどね。楽しいし。

ちなみにバイオ4をプレイしてる様子はTwitchでライブ配信したりyoutubeにも後追いでアップしてますんでよかったら見てくださいませ。

この記事で紹介してるコントローラー使ってますよん。

こういう方にオススメ

PC用360コントローラーは以下のような方にオススメです。

  • コンシューマー機でゲームをずっとプレイしていた
  • PCはあんまり触らない

ずっとコンシューマー機でゲームをしていた人にしてみると、キーボードとマウスだけでゲームをするのって結構大変なんですよね。

特に普段PCを触らないと、キーボードなんてズラッとボタンがあるだけの代物にしか見えないかも。

最近はスマホを触ることが多くなって、PCに触れる機会は減ってますなぁ。

でもコントローラーなら慣れるまでそう時間はかからないですぜい。

まとめ

まぁマウスとキーボードも慣れなんですけどね。マイクラなんかはもうキーボードとマウスでないと違和感あるレベルだし僕。

注意点は、自分がプレイしようとしているゲームがコントローラーに対応してるかどうかですね。

対応しているかは購入前にちゃんとチェックしましょう。

追記。

僕が買ったモデルは既に生産が中止されているのか分かりませんけど、中古でしかも値段がやたらと高いですねぇ。

今買うならワイヤレス版かXbox Oneっぽい新しいコントローラー。

それかサードパーティ製の安いコントローラーですかね。

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事