
カカオ
どうもお疲れ様です。 カカオ(@kudoshin06s)です。
今回は…
『M.S.GエクスアーマーE』を購入したのでレビューしていきます!
【レビュー】MSGエクスアーマーEで遊んでみた!
ランナー構成
A~Cの3枚で、Cはクリアパーツ。
写真の既に切り出している2つは、FAガールのイノセンティアやアーキテクト用。
ランナーに付いたままのは朱羅 弓兵などに対応したのと、創彩少女庭園の結城まどかなどに対応したものです。
各シリーズに合わせてくれるのはありがたい。

カカオ
結城まどかは予約してあるんで、発売し暁には装備させたい!
組むとこうなります
パッと見では名前の通りアーマー感が強い。
クリアパーツ多めなので、武装に盛ればビーム兵器の再現に役に立ちそうだと思います。
クリアパーツが目立つので使いどころは難しそうですけど、決まると凄く良い感じになるのでは…。
FAガールに装備させてみた
スカートのないFAガールだったんで、サクッとスカートっぽく盛れるのは便利。
ボリューム感がかなりありますね。
あとパーツ切り忘れちゃったんですけど、ベースを取り付ける穴を増設するジョイントを真ん中に追加することも可能です。

カカオ
たぶんジョイント付けたほうがベースに固定しやすいと思う。
ただレティシアの成型色がピンクなせいか、ちょっと合わない感もあるかなと。
やはりクリアパーツのブルーが目立ちますね。
グレーの成型色がメインのスティレットLow Visibilityに付けてみました。

カカオ
やはりグレー系は合わせやすいですな!
【アレンジ】組み替えてFAガールに装備させてみた
スカート的な使い方以外で遊んでみました。
エクスアーマーEの一部を外し、肩の後ろ辺りに装着させてみました。
全体的に見ると、肩のボリュームが一気に増えて華やかになった気がする。

カカオ
ただ青いスティレットのほうが似合ってたかもw
ジョイントセットBに付いてるグリグリ動くジョイントが良い仕事してます。
おかげでエクスアーマーを可動させて、表情を付けられるの楽しすぎますね。
ベクタードスラスターAを追加し、ブースト感を出してみました。

カカオ
スティ子のツインテールでよく見えないけどねw
余ったエクスアーマーEのパーツが勿体ないんで脚に装備させてみました。
脚にもボリュームが出てバランス取れた気がします。
エクスアーマーEの余った部分をただ差しただけw

カカオ
この接続してるパーツも色々使えそうですよなー
MSGエクスアーマーEの感想|まとめ
この記事では『M.S.GエクスアーマーE』のレビューをしてきました。
クリアパーツが青いので、装備させる対象は狭まるとは思います。
でもそれを補って余りあるカッコ良さと華やかさがありますね。
今回はガール系に装備させましたけど、もちろんFAやヘキサギアにも装着可能。
自分だけのエクスアーマーEの使い方を見つけるのも楽しそうですね。