昨日またもガルパン劇場版観に行ってきた。いやぁ3度目だけどやっぱ面白いですわ!3週目はポストカードがもらえるそうで、僕は知波単学園でした。あひる殿ぉ! pic.twitter.com/f8QYPIHrs2
— カカオ (@kudoshin06s) 2015, 12月 9
いやぁ、ついに3度目のガルパン劇場版ですw
3週目の特典はポストカードとWOTで使える八九式の先行DLのURLカードです。ポストカードは知波単学園でした。あひる殿ぉ!
まさか同じ映画を3回も観に行くとは思いませんでした。でもこの映画は劇場で観ないと迫力が…音が…。
特に音がね
砲撃の轟音、着弾したときの爆音。
これらをサウンドを迫力あるものをもとめると、やはり劇場でないと再現はできない。
自宅でやろうとすると…まあ、ご近所問題に発展したり、それ以前に家族からの激しいバッシングを受けてしまいますな(苦笑)
やはり劇場で観られるうちに観ておくことをオススメします。
ガルパン盛り上がってるよ!
ガルパン劇場版によって盛り上がっているのが戦車プラモ。
テレビシリーズのときも盛り上がっていたけれど、劇場版やってる今もスゴい盛り上がってますぞ。
継続高校が使っていたフィンランドの戦車BT-42がかなり売れているらしく、Amazon見てみたら入荷がかなり先になってましたよ。
本屋行ったらモデグラの表紙がガルパンだったので即購入。記事内容もなかなかいいね! pic.twitter.com/kBwVjxuwHv
— カカオ (@kudoshin06s) 2015, 12月 9
「そーいや今月はまだモデルグラフィックス見てないなぁ」と思って本屋行ったらガルパンが表紙だったので即購入しました。いつの間に…w
登場した戦車をどっちゃり載せてる内容です。品薄になってるようですな。
ガルパン仕様の箱になってるキットも多くあるので、気になる方はチェックしてみては?