【解説】dアニメストア解約の方法【簡単です】

2 min
カカオ

カカオ

どうもお疲れ様です。
カカオ(@kudoshin06s)です。

先日、dアニメストア解約しました。サービスに不満があるというワケではなくて、ほかのサービスを試したいからです。

大体どこのサービスも無料期間を設けているので、まずは色々試してから決めようかなと。

今回はdアニメストアの解約の模様をお伝えします。

結論から言ってしまうと簡単です。

「解約」はココにある。

僕はPCから解約しました。

まずはdアニメストアにログイン。その後、トップページをずずーっと下へスクロールします。
すると…


「解約」を発見!

クリックします。


引き止められます。

そりゃそうですよねw


アンケートが出てきますんで答えておきました。


解約ボタン登場!

ポチッとな。


するとこんな画面が…。マジか。まだ使えるんか。

ここで僕は一旦退却し、また後日この作業をしました。

やはり無料期間いっぱい楽しみたいなと。

それから何日かしてから同じ作業をし…


めでたく手続き完了。解約できました。

途中で引き止められますけど、どうってことはありません。

画面の指示に従ってるだけで簡単に解約できました。

まとめ

僕がdアニメストアを解約したのはあくまでも一時的。

今後またお世話になる可能性はめっちゃ高いです。なにせ安いですからね。

もし見たい作品がdアニメストアにあったら、レンタル店に行くよりdアニメストアに入って全話見たほうがコスパいいです。

そして今回分かったのは解約のしやすさ。

解約しにくかったら利用は遠慮したいですもんね。

その点、dアニメストアは問題ありませんでした。ちょっと引き留められたけど許せる範囲だったw

○○し放題のサービスって、使わないときはホント使いませんからねぇ。

僕の場合はAmazonのプライム会員にもなってますからなお更。

でも今現在プライム会員ではなくてアニメだけ見たい!って方は、dアニメストアがオススメですな。うん。

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事