どうもお疲れ様、アニメ大好きカカオです。
今期のアニメも始まりましたね!
この記事を書いている時点では第1話~2話が放送されているか否かって感じです。
まぁ相変わらず本数多いんで消化するのは大変ですよね。
というワケでこの記事では、2024年冬アニメの中から僕が注目している面白そうな作品をまとめていきます。
目次
【2024秋】今期の面白そうなアニメを選んでみた
今期に僕が視聴継続を決めた作品は新作3、続編6の計9作品です。
今期はほぼこれで確定かと思われ。ちなみにかなり厳しくジャッジしてます。
まず新作から挙げていきましょう!
- SAKAMOTO DAYS
- 全修。
- ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
1つずつ解説していきまっす!
SAKAMOTO DAYS
₌₌₌₌₌₌
— TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』@2025.01.11 ONAIR (@SAKAMOTODAYS_PR) January 11, 2025
TVアニメ『 #SAKAMOTODAYS 』
DAYS.1「伝説の殺し屋」放送まであと3⃣時間👓🍳🎒
₌₌₌₌₌₌
第1話は世界同時放送&配信!!
ぜひご覧ください👀
📺1月11日(土)23時よりテレ東系列ほかにて毎週土曜放送開始
📱1月11日(土)よりNetflixにて先行配信開始https://t.co/9oDDcAcGsh… pic.twitter.com/KL9hyDzd1S
かつて業界随一の凄腕として名を馳せた殺し屋・坂本は、運命の出会いを機に引退を決意。結婚して娘にも恵まれ、今では太った体型で街の商店主として穏やかな生活を送っている。
しかし、平和な日常を脅かす刺客たちが次々と襲来!
家族を守るため、坂本は持ち前の圧倒的な力を解放する…!
以上があらすじ。
寡黙でありながら存在感抜群の主人公の坂本と、殺し屋モノとは思えないコミカルな展開が絶妙なバランスで融合してますねぇ。
過去の凄腕殺し屋と現在の温厚な商店主という極端な設定のギャップが笑いを誘う一方で、迫力満点のアクションシーンは圧倒されると思われ(←圧倒された人)
でもただ強いだけでなく、家族への愛情があの素っ頓狂な顔から感じられるのもポイント。
規格外の強さを兼ね備えた新感覚ヒーローの活躍から目が離せない作品!
全修。
◤ オリジナルTVアニメ『全修。』
— TVアニメ『全修。』公式 (@zenshu_anime) January 5, 2025
ご視聴ありがとうございました!◢
第1話 始線。
お楽しみいただきありがとうございました!
第2話は1月12日(日)23時45分より放送・配信開始!
▼公式HPhttps://t.co/Qlgqsn5hCf#ZENSHU pic.twitter.com/bTreEDupeb
天才アニメーター広瀬ナツ子は、高校卒業後、才能を開花させ、初監督作品が社会現象となる大ヒットを記録。
次回作として初恋をテーマにした劇場ラブコメの制作が決まるも、コンテ制作が行き詰まってしまう。
そんな中、意識を失った彼女が目覚めると、そこは幼い頃夢中になったアニメ映画「滅びゆく物語」の世界だった。
ナツ子はアニメーターとしての知識を武器に、この異世界で物語を進める…。
以上があらすじ。記事執筆時点では2話まで見ました。
個人的には
僕「もう転生はええねん…」
ってぐらいに思ってるんですけど、このアニメは主人公が天才アニメーターというユニークな設定が光ってますな。
ナツ子が物語の世界でアニメーターならではの能力を駆使しながら戦っていく姿は
「もう転生は以下略」
と思ってる僕が見ても新鮮で見応え抜群でした。
また、これはまだ分かりませんが、ナツ子がいることで「滅びゆく物語」の本来あったはずの展開が既に改変されているんですよね。
その影響がどう出るのかも気になるところ。
転生モノに飽きてる人もぜひ1度見てください。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
//
— 公式『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』 (@girumasu001) January 11, 2025
#ギルます
ABCテレビ本日放送開始📺
\\
第1話
「ギルドの受付嬢なので、
平穏な生活をしたいと思います」
1/11㈯ 26:30~ 放送開始!
是非お楽しみに✨https://t.co/0TkY5WikRI pic.twitter.com/uczu50g1BL
ギルドの受付嬢として働くアリナ・クローバー。
公務員だから立場は安定、仕事もカウンター越しに笑顔で案内するだけ…のはずが、現実はまさかの残業地獄!
冒険者たちの対応や膨大な事務作業に追われる日々…。
しかし、アリナには隠されたもう一つの顔が――それは、凄腕冒険者〈処刑人〉。銀色の大鎚ウォーハンマーを手に、強大なボスを単独で討伐する噂の存在だった。
以上があらすじ
この作品は、忙しすぎる受付嬢アリナが隠された冒険者としての能力を発揮しつつ、平穏な日常を守るため奮闘するコメディタッチのアニメです。
ギルドの受付嬢には副業禁止の規則があるため、その正体を隠さなきゃいけないってところが肝ですね。
キャラデザは可愛いし、戦闘シーンも程よい見応えがあり。
のんびりとした雰囲気で肩の力を抜いて楽しめるのが魅力かなと。
ただ世界観としてはよくあるファンタジーラノベな感じで新鮮味はありません。全体的に「まぁまぁ面白い」って感じです。
気軽に観たい人には合ってると思われ(忙しいなら無理に見なくてもいいっす)
続編作品
以下は今期に僕が見る続編アニメです。これらは問答無用で視聴継続しますw
- シャングリラ・フロンティア 2nd season 2クール目
- 薬屋のひとりごと 2期
- Dr.STONE SCIENCE FUTURE
- ドラゴンボールDAIMA
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇
- Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season
シャンフロがなかなか面白いんですよねぇ。戦闘シーンは迫力あるし、世界観も興味がそそられるように出来てます。物凄く明るい雰囲気のSAOって感じなのが良きw
ダンまち5期は放送延期になった残りを、今期中に放送予定とのこと。詳しい放送日時は公式サイトをチェック!
リゼロ3期は2月5日から【反撃編】が始まるので、録画する人は忘れないようにしよう!
【余談】今期は過去最高に厳しくジャッジしてます
今期のおすすめ(新作)も前のクールに引き続きかなり厳しく選んでいます。それも過去最高に厳しいですね。
理由は1つ。
時間がない。
とか言いながら『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』を見るのは、緩く視聴する枠も作りたかったから。
まぁ趣味に割く時間を作ろうと頑張ってはいるんですけど、それもまぁ限界があります(苦笑)
もし切った作品の中で話題になったのがあれば、あとでU-NEXTとかで見ればいいと割り切ってます。
今期の面白いアニメを選んでみた|まとめ
2025年冬アニメの面白いアニメをまとめてみました。
今期は新作を厳しく見て切ったせいで、続編中心に視聴することになったけど後悔はありません。
というか新作より過去の作品の続きが見たいんですよねぇ。
アニメを見るならU-NEXTがおすすめ!
今期のアニメを見逃したり、つまらないから過去作品を見たいって思ってませんか?
そんな時はU-NEXT僕がU-NEXTを推す理由は2つ。
- 作品数が多い(アニメ、映画など27万本以上)
- 雑誌180誌以上と無料漫画10,000冊もある
U-NEXTは扱ってる動画数が圧倒的に多いのが特徴で、アニメだけでなく映画やドラマも見たい人にも向いています。
また雑誌や無料漫画もあるから、アニメを見るのに飽きたときには良い気分転換にもなりますね。
入会する前にU-NEXTで自分が見たい作品が配信されてるかチェックしてみよう!
公式サイト:U-NEXT