※ネタバレ注意
どうも、カカオ(@kudoshin06s)です。
『ゆるキャン△』第9話を見たので感想をば。
前回の感想は「『ゆるキャン△』第8話感想。なでしこ強い子元気な子っ!元気なのでマットいらずw」という記事にありますので読んでない方は合わせてどうぞっ。
あらすじ
【このあと第9話放送】
TVアニメ「ゆるキャン△」第9話「なでしこナビと湯けむりの夜」がこのあとAT-X=23:00~
TOKYO MX=23:30~
で放送いたします!千明に誘拐されたなでしこ??
果たしてリンは助けに行くのだろうか…?https://t.co/4FwpBMHQGf#ゆるキャン pic.twitter.com/fRTu33EICf— TVアニメ「ゆるキャン△」公式 (@yurucamp_anime) March 1, 2018
ソロキャンプに向かう途中のリンから始まった通常運転な今回…かと思いきや、本当はなでしこも行くはずだったキャンプが彼女の風邪によっておじゃんになってソロになったという。
ショートカットを試みるも年中通行止めのエリアだったり、ソースカツ食ったら寝て寝過ごしたりのリン。
なでしこは家族揃ってアキちゃんにほうとうを振る舞ってもらったり(なおレシピはネット)。
斉藤さんがクリスマスキャンプに参加表明したりなどなど。
てな感じです。
ゆるキャン△見た。各務原一家が大集合してるのおもろかった。
リンちゃんのソロの旅も相変わらず楽しいっすねぇ。わんこ寺のおみくじ可愛すぎるぜ。#ゆるキャンΔ
— カカオ (@kudoshin06s) March 1, 2018
まったりしているようで色々ありましたなー。
そして原作読んでるくせに内容忘れすぎだろ僕。超新鮮な気分で見てましたわ。
きのこ帝国ときのこレンジャーが気になって調べてみたら……。
なでしこがリンのナビをする過程で登場した「きのこ帝国」やら「きのこレンジャー」なんてパワーワードが……え、なにそれw
気になったんでググッてみたりTwitterで検索かけてたりもしたんですけど分からず。
「きのこ帝国」に至っては同名のバンドがヒットするという。そんな名前のバンドがあんのか。
リンちゃんが行っていたのは長野なんで「きのこ帝国 長野」でググッてみると、「長野・伊那きのこ王国」というところがヒットしました。帝国ではなく王国。
自分できのこ狩りをして~みたいな感じで、きのこレンジャー以外はなでしこの説明っぽかったです。めっちゃ面白そうなところですな。
まぁなでしこが言うところの「きのこ帝国」かどうかは分からんですけど。
そしてきのこレンジャーも結局分からんかった。何かのネタなんですかね?
まとめ
寝床は明るいうちに見つけるべし(←学生時代、車でよく旅してた人)
▼次の話▼
『ゆるキャン△』第10話感想。ホットサンドメーカーは豚まん以外にも色々使えそう。
