『この素晴らしい世界に祝福を!1巻』感想。アニメでカットされたウィズとの出会いのエピソードが読めるぞ!

4 min

【この記事は2016年4月2日に書かれたものを加筆修正しています】

※ネタバレ注意

カカオ

カカオ

どうもお疲れ様、カカオ(@kudoshin06s)です。

この素晴らしい世界に祝福を!』を読了したので感想をば。

原作の他の巻について知りたい方は以下の記事もどうぞっ!

>>>『この素晴らしい世界に祝福を!』原作全巻の内容まとめ

『この素晴らしい世界に祝福を!』1巻の感想

あらすじ

引きこもりでニートの佐藤カズマは、ある日トラクターに轢かれてこの世を去る。

気付くとそこには青色の髪の女神アクアがいた。

アクアに勧められ異世界転生をすることにしたカズマだったが、アクアのデカい態度に怒り心頭。

勢いのまま1つだけ選べる特典にアクアを選び、異世界転生の道連れにしたのだった…

ってな感じです。

感想(ネタバレ極薄)

とにかくコメディ全開ですw

僕はアニメから入ったんですけど、最高によかったので原作も読み始めたんです。

原作もあの面白おかしいノリでめっちゃ笑いました!

アニメ→原作っていう追い方をすると、やはりアニメとの違いもあってそれがまた楽しいですね。

特に印象的だったのは、アニメだとサクッとした解説だけで終わった話が、1巻だと詳しく描かれていたこと。

他にも細かい描写で違ってる部分が多々ありました。

アニメを見た方でも楽しめると思いますよっ!

カカオ

カカオ

以下はネタバレ盛りだくさんな読んだ人向きの内容なので、まだ読んでない人は撤退しよう!

僕が面白いと思ったところや気に入ったところをピックアップしていきます。

スポンサーリンク

このすば1巻の面白かったところ

このすば1巻で特に面白いと思ったのは以下の3つです。

  • 俺Tueee!!じゃない(むしろ弱い)
  • 凄い強みと致命的な弱みを持った仲間たち
  • ウィズとの出会いがしっかり描かれている

1つずつ解説していきます!

俺Tueee!!じゃない(むしろ弱い)

主人公のカズマが異世界転生しても「最弱職の冒険者」にしかなれないっていうのが良かったです。

いや別に俺Tueee!!を否定してるワケじゃないんですよ?

ただ個人的にちょっと飽き気味だったんで、カズマみたいな一般人なままっていうのが新鮮でした。

それに弱いカズマがどう立ち回るのかは見所にもなります。

実際、弱くても使われていない初級魔法も、カズマにかかると日常用途はもちろん、しっかり攻撃にも使ってます。

弱いなりに全力で頑張ってるんですよ、カズマさん。

カカオ

カカオ

まぁカズマさん、運の良さは際立ってるんだけどねw

凄い強みと致命的な弱みを持った仲間たち

アクア:回復系と対アンデッドの魔法はピカイチ。ただし知能はめっちゃ低い

めぐみん:最強の爆裂魔法を撃てる。ただし1日1回のみ。撃つと倒れる

ダクネス:防御特化でめっちゃ硬い。ただし攻撃が全然当たらない

なんてアンバランスなパーティーなんですかねw

特にめぐみんの使いどころは難しい。

爆裂魔法の威力は強すぎるから、ダンジョンとかじゃ使えないという…。

まぁそういう欠点をどう補って利用してくかがポイントですね。面白い!

ウィズとの出会いがしっかり描かれている

アニメを見た上での感想なんですが、アニメではサクッとした解説だけで終わったウィズとの出会いエピソードが描かれてました!

あれって元々はアクアのレベル上げが目的であの墓地に行ってたんですなぁ。

その結果、目的のモンスターではなくウィズがいた、と。

カカオ

カカオ

アクアの場合、レベルなんて上げなくても強いとは思うんだけどね。一応女神なんでw

微妙だったところ

戦闘描写がちょっとサクッとしてたかなと。よく言えばサクサク読めるんですけどね。

全体的に割と読みやすさ優先な感じで書かれているので、意図的と思われ。

バトルシーンを重視する読者には物足りないかも。

アニメと違う点

1巻とアニメで違った箇所を挙げていきます。

  • アクアが花鳥風月をしっかり?教えてくれる
  • キャベツだけじゃなく野菜スティックも動く
  • ウィズとの出会いが描かれている
  • ダクネスのスキル内容が解説されてる
  • ヴェルディアの倒し方がちょっと違う

こんな感じ。漏れはあるかも。

ダクネスは防御系のスキルにポイントを全振りし、剣の扱いなどの攻撃系のスキルは一切無視したとのこと。

どおりでw

個人的にはヴェルディアの倒し方の違いが面白かったです。あのダクネスが攻撃を当ててるんですよ…!!

細かいところを挙げるとまだありますね。レベルやスキルの解説もあったり。

カカオ

カカオ

「アニメではザックリだった部分を原作で補完する」みたいな読み方もできるぜ!

このすば1巻の感想|まとめ

思ってたよりも先へ進んだなーという印象です。

テンポよく物語が進み、めぐみんやダクネスと出会い、気が付けばデュラハンって感じでしたね。

アニメとの違いや欠けていた部分を補完するという意味でも、それ単体としても『このすば1巻』はオススメ!

ちなみに電子書籍版には書き下ろしの短編「アクア先生」も収録されてますっ!

また、このすばは既に17巻で完結しています。

「新刊がなかなか発売されない…」

なんてことは無いので、安心して読めるのもポイント高い!

カカオ

カカオ

僕のようにアニメでこのすばファンになった方は読んでおくといいよっ!

チェック月額760円(税抜)~「角川文庫・ラノベ読み放題」

チェックAudibleで『このすば』などのラノベを声優の朗読で聴ける!

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事