『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?3』感想。自分が自分でなくなっていく…じわじわ来る切なさに脱帽です。

2 min

※ネタバレ注意

カカオ

カカオ

どうもお疲れ様です。
カカオ(@kudoshin06s)です。

『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?3』を見たので感想をば。

穏やかな日常はとことん穏やかに

2巻で奇跡的に助かったクトリの続き。

ヴィレムとのキャッキャウフフな展開はそこまで直球なものはなかったけれど、穏やかな日常が流れている具合がよかった。

帰ってきたらたくさんパンケーキを食べるという約束を果たそうにも、嬉しくて胸がいっぱいで食べられないというクトリがもうヤバい。こっちまで感動してしまた…。

ただ、穏やかな日常の中にも不穏な影が差してはいましたね。

クトリの青い髪の中に赤い髪が混じり始め、魔力をおこすと赤い部分が広がり、そして記憶がなくなっていくという…。

あぁ、3巻はそういう切なさで来るのか…

と僕は前半部分を読みつつも覚悟を決めましたね…。

自分が自分でなくなっていく…じわじわ来る切なさに脱帽です。

妖精倉庫の面々を忘れ始め、ヴィレムとどう出会ったのかも忘れ…

あぁ、覚悟したとか嘘です胸にグッときて胸いっぱいですうぅぅ!

ってぐらいに、終盤にいくにつれて切ない指数が上がりましたねぇ。

地上に降りたときに見つけた氷漬けの赤髪の少女が一番の原因ですよなぁ。あの子はいったい何者なのだろう…。

獣たちの正体にも近づいているようだし、物語がいよいよ収束していくのかな?

あとがき読むと、作家的な切ない事情が書かれていて、クトリとは別の意味でジワジワきました(苦笑)

あまり売れてないのかな、このシリーズ…。

それでもこの巻すら出るかわからない状態だったようだし…。

イイ話なんだけどなぁ。

僕はかなりオススメですよん。

関連記事

『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?5』感想。命を賭けた小芝居も上手くいかないヴィレムの不器用さがグッとくる…。

『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?4』感想。アルマリアが切なすぎて涙腺が崩壊しました…。

『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?2』感想

『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』感想

オススメ記事

三年間一次選考落ちを続けてた僕が毎年電撃大賞で一次通過できるようになった裏話。この本を参考にしましたよ。

電撃大賞の拾い上げについて考えてみた

ネーミング辞典のあまりの便利さに脱帽……。

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事