これが152ブロック上の景色かー。第121回カカオのマインクラフト生活

1 min

さあギルド作りの続きいきますよっと。
今回は正面玄関を作っていきます。

maikura121-1
まず屋根と骨組みを作ってみた。

maikura121-2
立体感を気にしつつ作りこんでいく。

maikura121-3
裏側はこんな感じ。
ここどうしましょうかねぇ。
ただの空きスペースとしておくのは勿体無い気も…。

maikura121-4
屋根部分はこんな感じ。
ギルドに元々作ってあった屋根と上手い具合に繋がった。

maikura121-5
一旦ネザーに行ってネザー水晶取ってきた。
全部で152ブロック。
シルクタッチで取ってきちゃったんでこれから積み上げて解体していくぜ!

maikura121-6
始めて早々にしんどいと思ってしまったw

maikura121-7
段々高くなってきてオモシロくなってきたw

maikura121-8
2スタック分の高さ。たかっ。

maikura121-9
2スタック分の高さからカカオ村を眺めてみる。
もっと発展させたいですなー。

maikura121-10
ちなみにアレはトラップタワーを作ろうと思ってずっと放置してるんです。
作っている途中で、このままだと村が影になってしまうことに気付き建造をストップしました…。
今度壊しておこう。
いずれ海上ないし遠く離れた場所にでも作るつもりです。

maikura121-11
ついに152ブロック分の高さに到達…!

maikura121-12
カカオ村の周囲ってイイ具合に川が流れていて楽しい地形なんですよね。
橋をかけて建物作ったりしたいな。うん。

maikura121-14
さあネザー水晶取ってくぞー!

maikura121-15
取れた。
これって幸運をエンチャントしておけばもっと数取れるんでしたっけ。
ま、いっか。

maikura121-16
早速正面玄関に使ってみた。
このすばのギルドもこんな感じになっとるのですよ。

maikura121-17
余ったネザー水晶は保管しておく。
ネザー水晶ってネザーにやたらあるけど、いざこれで建物建造しようと思うと大変なんですよねぇ…。
ある意味貴重です。

maikura121-18
正面玄関の左右の柱にシーランタンなどで外灯を演出してみました。
ううん、松明のほうがイイかなぁ。
ここは今後変更するかも。

maikura121-19
今回は以上です。
さらなる飾りつけは次回やっていきまっす!

※過去のマイクラ記事
カカオのマインクラフト生活一覧


※カカオのツイッターアカウントです。日常ツイートから後追いゲーマーライフの模様まで色々つぶやいてます。お気軽にフォローしてください。

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事