天空トラップタワー作り、開始しますっ!第134回カカオのマインクラフト生活

1 min

今回は天空トラップタワーを作っていきます。
火薬とゾンビ肉が欲しいんですけどいちいちモンスター倒してると時間かかっちゃいますからねぇ…。
上手く作れるとイイんだけど果たして。


早速作っ…たのではありません。
実はこのハシゴ…


こんな具合に遥か上空に作った天空の大地に続いているのですが、これは以前僕が天空トラップタワーを作ろうとして断念した残骸です(苦笑)
資材不足と場所問題で。
特に場所が気に入らなかったんですよね…。
下が影になっちゃうんで。
最初にもっとよく考えて場所を決めるべきでした。
というワケで…


取り壊すべくいざ上空へ。


土で作ってるあたり資材不足を物語ってますね…。


カカオ村を見下ろしてみた。
発展してないw


取り壊し開始!


キレイさっぱり何もなくなりましたー!


新しい天空トラップタワーの場所は、カカオ村から少し離れた海上に作ることにしました。
海の上なら影になろうと知ったこっちゃありません。
土で海上までの道を作って…


せっせと丸石を積み上げていく。
たしか高さ128ブロック以上だったはず(←うろ覚え)


誤って落ちてしまったついでに遠くから眺めてみる。
かなり積んだなー。


とりあえず天空の大地を作っていく。


ようやく安心できるサイズの大地が出来上がった。


丸石はどっちゃり持ってきてはいるのですが、もっと持ってくればよかったかも。
ちなみにこの資材はスライム湧き層作りで掘りまくった丸石です。
まだまだあるぞい。


24マス以上の高さにこんな感じの湧き層を作っていく。
水流式なんてのもあるらしいんですけど、レッドストーン回路のコトはさっぱりなんで今回は簡単に作れるほうでトライしてみます。


湧き層を一層と少しだけ作ったところで夜になった。
下で待機してモンスターが落ちてくるか観察してみよう。



おぉ落ちてきた落ちてきた!
湧き効率はまだまだだけど、これは嬉しい。


カカオ村からも今回作った天空トラップタワーがぼんやり見えます。
これから更に層を作って丸石で囲って昼間でも湧くようにするぞい。

※過去のマイクラ記事
カカオのマインクラフト生活一覧

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事