トラップタワー、ひとまず完成。第135回カカオのマインクラフト生活

2 min

さぁトラップタワー作りの続きいきますぜい!


トラップタワーまで上ろうと思ったら海面の黒い影に気付いた。
タワーが上にあるからですな。
やはり海上に作って正解でした。


前回からさらに湧き層を追加。
さらにハーフブロックを置いていく。
写真のように置いていくとクモが沸かないんだとか。


周囲に壁を作って、


上から蓋をして暗闇に!
さぁ降って来いモンスターたちよ!

…あれ?


降ってこないないこともなかったんですけど湧きがあまりにも少なかったんで、タワー全体を丸石で覆って暗闇にすることにしたw


丸石を積んでいる間もちょいちょいモンスターが落ちてきました。


せっせと丸石を積む。


トラップタワー甘くみてましたねぇ…。
こんなにもブロックを消費するとは。
スライムの湧き層を作ったときに掘りまくった丸石がみるみるうちに減っていきますわ。
土なら山ほどあるんですけどカッコ悪いですからなぁ(苦笑)


残り壁一面を塞げば完成。
うーん、壁一面だけ夜空が映ってるのってなんだかキレイだな。
これはこれで残したい。


残しませんけどねw
かんっぜんな闇になったぞー。


なんて言ってる傍からボトッと落ちてきた。
さらに…


おぉ結構落ちてくるじゃないの!
欲しかった火薬が楽に手に入るぜい!


今回の成果がこちら。
待機時間は計ってないけど十分も経ってないんじゃないかな。
まぁやたら湧きまくってるトラップタワーに比べるとまだまだですねぇ。
もっと研究しないと。
あと回収システムもしっかり作っていきたい。
いちいち取りに行くのがめんどいw


下から見るとこんな感じ。
かなり目立ちますな。


火薬がいっぱい取れたんでTNTもすぐにできるようになりました。
これが一番嬉しい!

以上、トラップタワー作りでした。
ひとまずモンスターが湧く→落ちてくる→アイテムGET。
この流れがしっかり作れたんで僕としては上々。
ひとまず完成って感じです。

付け加えるとすればアイテムを回収するシステム作り。
それとネザー経由でトラップタワーに行けるようにしたいですね。
いちいちハシゴを上っていくのがだるいですw

ではまたー。

以下はオマケ。

※過去のマイクラ記事
カカオのマインクラフト生活一覧

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事