
カカオ
どうもお疲れ様です。
Amazon使いまくりのカカオ(@kudoshin06s)です。
今回はAmazonで開催されているセール「ブラックフライデー」の紹介です。
この記事では主に
- ブラックフライデーって何?
- オタクがブラックフライデーで注目すべき点
- おすすめのセール品
これらについて解説していきまっす!
オタ視点で見ていくんで、日用品などを狙っている方はこの記事見ても役に立ちませんw
目次
ブラックフライデーとは

Amazonブラックフライデーは、年に1回開催される期間限定の大きなセールです。
月に1度のセールよりも商品の数も増えて、値引きっぷりも太っ腹!

カカオ
ちなみに以前は「サイバーマンデー」って名前のセールだったんだよね。
2021年のブラックフライデーはいつ?
この期間中のセールは主に3つ。
- 特選タイムセール(星4つ以上の商品が中心)
- 数量限定タイムセール
- ビッグサプライズセール(数量や時間、日替わりで続々登場)
いずれのセールにしても数は限れられていると思うので、売り切れには要注意です。
一週間もあるので、今から財布の中身が心配になってきますね…。
ブラックフライデーで買い物をする前にやっておくとお得なこと
何もせずブラックフライデーで買い物しても、普段より安く買い物はできます。
が!
さらにお得に利用する方法が以下の3つです。
- ポイントアップキャンペーンにエントリーする
- Amazonギフト券を購入する
- プライム会員になる
- プライムスタンプラリーに参加する
ポイントアップキャンペーンにエントリーする
買い物をする前にまず1番にやっておきたいこと。
それはポイントアップキャンペーンへのエントリーです。
エントリーはブラックフライデーのページから簡単にできます。
キャンペーンにエントリーしてブラックフライデーの期間中に10,000円以上買い物をすると、以下の条件でポイントの還元率がアップします。
- Amazonショッピングアプリから買い物すると+3%
- プライム会員なら+2%
- Amazon Mastercardで買い物すると+1%、最大+3%(通常還元率含む)
ショッピングアプリはお手軽なんで、すぐにスマホにインストールしちゃいましょう。
Amazonギフト券を購入する
Amazonギフト券を現金で5,000円以上チャージすると、通常会員なら最大2%、プライム会員だと最大2.5%のポイントが付与されます。
1回のチャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
---|---|---|
90,000円~ | 2.0% | 2.5% |
40,000円~ | 1.5% | 2.0% |
20,000円~ | 1.0% | 1.5% |
50,000円~ | 0.5% | 1.0% |
コンビニやATM、ネットバンキングによる支払いが対象です。
普段クレカ払いの方は注意してください。

カカオ
僕的にはコンビニ払いがお気軽簡単なのでオススメ。
プライム会員になる
気付いた方もいるかもしれませんが、ポイントアップキャンペーンもAmazonギフト券も、プライム会員のほうがお得に設定されています。
もし今回のセールでガッツリ買い物するなら、プライム会員になるのもあり!
ちなみにプライム会員の特典は色々ありますが、僕が主に利用してるのは以下の6つです。
- 送料無料
- Amazonプライムビデオ
- プライムミュージック
- Amazon Photos
- プライムリーディング
- Prime Gaming
特に使ってるのはプライムビデオで、独占配信のアニメもあったりするので僕としてはマストですw
Prime GamingはゲームやApexのスキンがもらえたりすることがあるので、ゲーマーの方は要チェック!
プライム会員の会費は以下のようになっています。
- 月額500円(税込み)
- 年額4,900円(税込み)
- 初回30日間の無料体験あり
※無料期間中に解約することも可能
プライムスタンプラリーに参加する
プライム会員になったら「プライムスタンプラリー」に参加しましょう。
5つの条件を満たすと抽選で最大50,000ポイントが当たるキャンペーンとなってます。
ちなみに5つの条件は割と緩めで…
- ポイントアップキャンペーンにエントリーする
- Amazonプライム配送特典の対象商品を購入する
- Prime Videoを観る
- Amazon Music Primeを聴く
- Prime Readingの本を読む
ポイントアップキャンペーンは参加済みだと仮定すれば残りは4つです。

カカオ
アニメ見たりアニソン聴いたりしてれば満たせる条件もあって余裕だねw
オタクにとってのブラックフライデーとは
僕の守備範囲はプラモ、ゲーム、ラノベ、アニメ、漫画なんですが、そんなオタクな僕にとってブラックフライデーはチャンスなんです。
プラモ関連
プラモはめっちゃ微妙です(苦笑)
「ホビー・おもちゃ」の項目を一通りチェックしましたが、個人的には何もないかなと…。
ただ過去にはAmazon限定のA-Zガンダムがセールに出たこともあります(僕は即行でポチりました)。
また、ガラスケースが登場してますので狙っている方は要チェック!
ゲーム関連
ゲーム関連はかなりの充実っぷり。
ゲーミングマウスやキーボード、ヘッドセットが色々と登場してますよ。
ゲーミングモニターも見逃せませんね。
SSDなどのストレージも何かしら出てくるので、空き容量が不足してる方も狙い目ですね。
CS機についてはちょっと微妙です。
PS5やSwitchの新型が出てないのが痛い…。
でもPSの名作ゲームや、旧型Switchがソフトとセットでセール対象になっています。
チェックしてみたら意外と欲しい物が見つかるかもしれませんよ。
ラノベ・漫画関連
Kindleストアでは既に【ブラックフライデー】 最大80%OFF Kindle本キャンペーンが開催されています。
期間は2021年12月2日まで。
漫画とラノベも対象商品がありますので、上手い具合に欲しいものがあれば最高ですねぇ。
特に96円と破格の安さになってる本からオススメを貼っておきます。
僕の個人的な好みなんですが、ラノベの品揃えは正直そこまでではないかなと…。
気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。ラノベや漫画以外のジャンルの本も数多く対象になってますよ。
また、Kindle PaperwhteやFireタブレットなどでラノベを読みたい方はチャンスです。
ラノベだけならKindle Paperwhiteがおすすめです。
画面が本物の紙のような質感で目が疲れないので、活字を読むのに最適!
ラノベだけじゃなくて漫画や雑誌も読むって方は、Fireタブレットを買ったほうが幸せになれると思います。
10インチなら雑誌も快適に読めるし、漫画のカラーページも大きく映って満足度高し!
アニメ関連
アニメはまず円盤ですね。
単品も色々出てますが、ボックスのほうがお買い得な感じ。
一部おすすめを挙げてみます。

カカオ
SAOのボックスは保存版として欲しいなぁ。
あとFireTVやFireタブレットがセール対象になっているのも見逃せません。
アマプラなどでアニメを見る方は要チェック!
また、既に開催中のキャンペーンで「Amazon Music Unlimitedに新規入会すると3か月無料」というものがあります。
アニソンもたくさん聴けますので、利用したことの無い方はぜひ!
ブラックフライデーでおすすめのAmazonデバイス
僕の独断と偏見でジャンル分けして、おすすめのアイテムをチョイスしていきます!
Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属
テレビでアマプラ見るとき使ってます。控え目に言っても便利過ぎ。
【NEWモデル】Kindle Paperwhite (8GB)
ラノベ読むならコレ。小説だけなら容量も十分です。
Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 32GB
雑誌を読むにはちょい小さいけど安い。
Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB
Kindleで雑誌読んだりタブレットでアマプラ見るならコレ!
Echo Show 5
Amazonブラックフライデーでおすすめのゲーム関連商品
CS機関連はPS5や新型Switchが無いからパンチに欠けますな…。
でもPC関連は充実してるので、PCゲーマーの方やPCゲームデビューしたい方には嬉しいですね。
PCエンジン mini
ASUS ゲーミングノートパソコン TUF Dash F15 FX516PR
アイ・オー・データ ゲーミングモニター 23.6インチ(144Hz/120Hz)
ASUS ゲーミングモニター VG258QR-J 24.5インチ
Dell S2422HG 23.6インチ 曲面 ゲーミングモニター
LG フレームレス ゲーミングモニター UltraGear 24GN600-B
日本サムスン EVO Plus マイクロSDカード 128GB microSDXC
日本サムスン Samsung 980 PROヒートシンクモデル 1TB
Razer Hammerhead Pro V2 マイク付きゲーミングイヤホン
Razer DeathAdder V2 Mini ゲーミングマウス
HyperX FURY S ゲーミングマウスパッド XLサイズ
Razer BlackShark V2 ゲーミングヘッドセット
HyperX Cloud Revolver + 7.1 ゲーミングヘッドセット
Razer ゲーミングキーボード テンキーレス BlackWidow V3
HyperX Alloy Origins Core RGB メカニカルゲーミングキーボード
ロジクール G ゲーミングキーボード ワイヤレス G613
Razer Iskur ゲーミングチェア
Gtracing ゲーミングチェア
GTRacing ゲーミングデスク
Razer マイク Seiren X USB
オーディオテクニカ AT2020USB+ USB マイクロホン コンデンサーマイク
Amazonブラックフライデーでおすすめの音楽関連アイテム
音楽を聴く環境をアップグレードするチャンス!
audio-technica プロフェッショナルモニターヘッドホン ATH-M50xGM
Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro
Victor HA-FX100T 完全ワイヤレスイヤホン
Bose Sport Earbuds 完全ワイヤレスイヤホン
Anker Soundcore 2 (12W Bluetooth 5 スピーカー 24時間連続再生)
Amazonブラックフライデーでおすすめのアニメ・映像関連の商品
円盤はボックスがお買い得感高し。特に好きなアニメは円盤で持っておきたい。
レコーダーはアニメを録画するには必須アイテムでござる。
ソードアート・オンライン Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
ソードアート・オンラインII Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
「氷菓」BD-BOX [Blu-ray]
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。Blu-ray BOX
魔法科高校の劣等生 Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray BOX(初回限定版)
ストライクウィッチーズ コンプリート Blu-ray BOX(初回生産限定版)
魔女の旅々 Blu-ray BOX 上巻
魔女の旅々 Blu-ray BOX 下巻
ご注文はうさぎですか? Blu-ray BOX
バッファロー nasne HDDレコーダー 2TB
アイ・オー・データ 外付けHDD 4TB
Amazonブラックフライデーでおすすめのプラモ関連アイテム
ガラスケースは充実してるんですが、キットは無いですね…。
コレクションケース 浅型 5段 高さ90cm ブラック ロータイプ
コレクションケース 5段 高さ134cm ブラック 背面ミラー
コレクションケース 4段 高さ160cm ホワイト 背面ミラー付き
フィギュアケース 4段 高さ160cm ブラウン 全面ガラス
Amazonブラックフライデーでおすすめの快適になるアイテム
ドウシシャ 座椅子 ソファー
居間でゲームしたりアニメ見る時に座ってて快適なんですけど、結構人をダメにする座椅子ですなw
コカ・コーラ ゼロ ペットボトル 500ml×24本
ゲームやるときのお供によく飲んでます。
フルグラ
毎朝食ってます。朝何を食べるか考えるのが面倒な人向け。
ほかの商品が気になる方は公式サイトをご覧ください。
まとめ
この記事は随時更新してきましたが、セール扱いの在庫がなくなったので記事から消した商品が結構ありました。
欲しい物を見つけたら、早め早めの決断を…!!