【2022年1月9日更新】
新規入会の方限定でAmazon Music Unlimitedが最大4か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。
- プライム会員なら4か月無料
- 通常会員は3か月無料
通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2022年7月13日までとのこと。
まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はお早めにどうぞ!

カカオ
この記事に掲載されているのは「Prime Music」のアニソンです。
Amazon Music Unlimitedのアニソンについて知りたい方は以下の記事へどうぞ!
>>>【感想】Amazon Music Unlimitedでアニソンを聴きまくった結果とおすすめの曲やプレイリストの紹介

どうもお疲れ様、アニメの感想を1000記事以上書いたカカオです。
プライムミュージックってアニソンあんまり揃ってないイメージありません?
プライム会員のオマケ的な感じもするし。
実際、曲数はAmazon Music Unlimitedのほうがずっと多いです。
でも諦めるのは早計ですぜ?
プライムミュージックにアニソンが全く無いかというと、そんなこともないんですよ~。
探してみると結構アニソンが聴けるようになってるんです。
中には最近のアニメ作品の楽曲も聴けることだってありまっせ!
というワケでこの記事では「プライムミュージックで聴けるアニソン」をまとめました。
なお、以下に紹介するのは僕の好み、僕が過去に見ていたアニメから選んでます。
※お知らせ
- 作品のタイトルの50音順→アルファベット順に並び変えました(一部を除く)
- 女性声優の楽曲は別記事「プライムミュージックで聴ける女性声優ソングまとめ【おすすめ】」に独立させました
目次
Prime Musicとは
Prime Musicについてサクッと解説しときます。
Prime MusicとはAmazonプライム会員が利用できるサービスの1つです。
200万曲を配信しているとのこと。
ちなみに以前は「100万曲以上配信」でした。かなり増えてますね。
スマホの専用アプリやPCから曲が聴けます。
また、Echoなどアレクサ搭載のスマートスピーカーなら話しかけて音楽を再生させることも可能です。

カカオ
以下から曲紹介していくよっ!
アマガミ
1期前半のOP。
1期後半のOP。
各ヒロインが歌う1期ED曲集。
2期のOP。
2期のED。
アマガミ懐かしいですなぁ。
僕はゲームはプレイしたことないけど、アニメは見てました。
かわええヒロイン揃いで今見ても色褪せてません。森島先輩が好みw

カカオ
『君のままで』が聴けるのはマジ嬉しいっ!
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
『防振り』のOPです。
正直言って初めて聴いたときは別になんとも思わなかったんですよw
でもアニメの話数が進むにつれ、この曲自体も好きになっていきましたねぇ。メイプルの防御極振りスタイルにピッタリの曲です。
こちらはED曲……
なんですけど、僕がオススメしたいのは2曲目に収録されている『Good Night』です。
アニメ本編見た方なら分かると思いますが、英語で歌われた挿入歌があったじゃないですか。それです。
この手のアニメではあまり聴かないタイプの曲で新鮮でしたね。うん。
炎炎ノ消防隊
1期のOPです。
疾走感と激しさがありながら、男性ボーカルは透き通った感じで歌い上げているところが好きですねぇ。
森羅が炎をまとった蹴りを繰り出してるシーンともマッチしててグッド!!
これは余談ですが、この曲を歌っているMrs. GREEN APPLEのプレイリストもあります。気になる方は合わせてどうぞっ!
からかい上手の高木さん
よもや『からかい上手の高木さん』の楽曲を、OPだけでなくカバーアルバムまでプライムミュージックで聴けるようにするとは…。
Amazonさんグッジョブ!
カバーアルバムは最近ジョギング中に聴いてるんだけど、最高に走るのが楽しいっすw
さらに2期のカバー曲集も追加されてました。
個人的には『粉雪』が1番好き。
高木さん役の高橋李依さんの声が、サビに入るとキレイに響く感じが最高!
機動戦士ガンダム関連
機動戦士ガンダム関連の楽曲が数多く追加されてます!
プレイリストで「宇宙世紀シリーズ」と「アナザーシリーズ」に分かれてるのがまた分かってますねw
僕はガンダムはほとんど見てきたんですけど、かなり多くのガンダムシリーズをカバーしてますよ!

カカオ
ただ宇宙世紀の中で『嵐の中で輝いて』が無いのが個人的に悲しい…。
けいおん
ちょっと聴いてみたんですけど、1曲目から懐かしさがこみ上げてきてヤバい。
『けいおん』は他にも多くのキャラソンなどが聴けるようになっとりまっせ!
コップクラフト
ED曲です。
力強い歌声が印象的で、作中のキャラが歌い上げてる感も出してて良い感じ。
ちなみに作品の内容は、地球と異世界が繋がった世界観が舞台でしかも警察モノです。

カカオ
結構変わり種な作品で面白かった!
この素晴らしい世界に祝福を!
1期と2期両方のOPが聴けるようになりました!
僕は原作も最新刊まで追ってるぐらい好きな作品なのでめっちゃ嬉しいですねぇ。
劇場版の主題歌も配信されています!
個人的には劇場版の曲が1番好きですね。映画見た後に流れるんですけど、結構感動がありますよ。
さらにキャラソンも配信されています。
1期のキャラソン。
2期のキャラソン。
個人的には2期のキャラソンに収録されてる『Red Battle』が好き。
めぐみんとゆんゆんが歌っているんですけど、ラップ調の部分もあって面白いです。
五等分の花嫁
『五等分の花嫁』からはOPとキャラソンミニアルバムが配信されています。
OPも良いんですけど、キャラソンもオススメですよ!
個人的には五月役の水瀬いのりさんが歌ってる『素直にOpen heart~五つ数えて~』がイチオシですな。
軽快なリズムでいてしっかりした声音で聴かせる一曲!

カカオ
OPは冒頭のセリフ部分聴きたさに再生してる感あるw
呪術廻戦
第1クールのOP曲。
勢いのある曲調の割にどことなく繊細さも感じられて良き。
サントラも聴けるのでファンの人はぜひ!
シュタインズ・ゲート
VOCAL BEST
アニメというよりゲーム版の曲をたくさん収録した感じ。
キャラソンもかなりあるのでファンの方は是非。
僕はアニメしか知りませんけど好みの曲を見つけましたよ。
シュタインズ・ゲート ゼロ
シュタゲゼロのOP。
これが聴けるだけでもありがたいんですけど、できれば1期のOPが聴きたいですよねぇ。
ところがシュタゲ1期のOP「Hacking to the Gate」はAmazon Music Unlimitedでないと聴けないという…。

カカオ
なぜ新しいほうを先に追加したんやw
劇場版「STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」
シュタゲの楽曲だと「Hacking to the Gate」の印象が強いんですけど、この劇場版主題歌もなかなか良いですぜ。
ちなみに劇場版も面白いんで視聴してない方は是非。
少女☆歌劇 レヴュースタァライト
実はこのアニメは見てないんですw
でも曲はめっちゃ好きでちょくちょく聴いてます。疾走感があって良い感じ。
進撃の巨人
1期
1期前半のOP。
今聴いても衝撃的な曲でこれほど作品にピッタリな曲はないですな…。
1期前半のOP。日笠陽子さんの伸びやかな歌声が最高っす!
1期後半のOP。
前半の衝撃が凄すぎたせいか、この曲のインパクトがそこまで無いと感じてしまう不思議w
1期後半のOP。
めちゃくちゃ激しく始まるので音量に注意したほうがいいかも…僕は最初聴いたときめっちゃビビりました(苦笑)
2期
2期のOP。タイトルからして凄いけど聴いてみるともっと凄い(語彙)
2期のED。キレイなメロディなんですけど不安も感じさせる不思議な聴き心地です。
3期
3期前半のOP。
爽やかな曲で好きなんですけど、急にどうしちまった感が半端ないですw
3期前半のED。歌詞がなかなか興味深い…。
3期後半のOP。原点回帰した感じで良き。
3期後半のED曲。これまでの進撃の楽曲とは毛色が変わって聴きやすく、けれど進撃に合わせた感じもして良い塩梅ですな。
4期
4期のOP。なんとも不思議な激しさを感じさせる曲で、聴いてて癖になります。
4期のED。独特な雰囲気でゆったりと暗くなっていくというか…(褒めてます)
新世紀エヴァンゲリオン
『残酷な天使のテーゼ』は未だにカラオケでも歌われる人もいるのでは?
懐かしさのあまり僕は思わず再生させてしまいましたよ。
ストライク・ザ・ブラッド
ストブラ、OVA展開してるけど2期はやらないんすかね。。。
ちなみに原作ラノベは完結しました。めっちゃ良かった!
たまこまーけっと
めっちゃ好きな作品なのにプライムミュージックにあることを知らなかった…。
TV版も劇場版も両方最高ですぜい!
個人的にはたまこの親父さんが歌う『恋の歌』がオススメ!
たまこまーけっとを見たことのある人なら分かるはずっ!
とらどら!
懐かしいですねぇ『とらどら!』。
僕の中ではラブコメって言ったらこの作品ってぐらいに定番です。

カカオ
ベストアルバムなのもポイント高い!
はねバド!
この曲も印象に強く残ってるんですよねぇ。
曲の入りからサビまで作品に凄く合ってるんですよ。

カカオ
ちなみにアニメ本編はスポーツ物なんですけど、主人公の女の子がダークサイドに落ちて一味違う作品になってますw
ひそねとまそたん
ひそねとまそたんは独特なテンションが好きで見てました。
ストーリーそのものよりも、キャラ達のテンションというか。それらを反映しているのがEDだと思うんですよね。
一度聴くと癖になって忘れない曲ですw
干物妹! うまるちゃん
う ま る!
うまるめっちゃ好きw
ベストアルバムが聴けるんでコンプリートしているのかと思いきやそうではなかった。このベストは1期のかな?
僕は2期のED「うまるん体操」も好きなんで。ちなみに「うまるん体操」も聴けます。
プライムミュージックさん、ありがとう。
ファフナー
ファフナーは見たことはないんですけど曲は好きなんでライブラリに入れときました。
ほかにもファフナーはサントラやキャラソンが聴けるんで興味のある方はどうぞ。
マクロスシリーズ
歴代のマクロスシリーズから重要曲を集めたプレイリストです。
とはいえ人によって重要曲って違うんで評価別れますね(苦笑
ちなみに僕はマクロスFが好きなんですけど、1番好きな曲は入ってませんでした。
皆さんの好きな曲は入ってましたか?
魔女の宅急便
まさかのジブリ作品から『魔女の宅急便』のOPです。
めっちゃ好きな曲なんですけど絶対無いと思ってました。まさかアマプラで聴けるとは…!!
そしてEDの『やさしさに包まれたなら』も聴けるという…!!

カカオ
アマプラってアンリミテッドに比べると曲数はかなり少ないけど、時々こういう掘り出し物があるんだよなー。
魔法少女リリカルなのはシリーズ
なのはシリーズは水樹奈々さんの楽曲がPrimeに追加されたおかげで聴ける曲が結構あります。
なのは1期のOP。
なのはA’sのOP。
なのはStrikerS前半のOPとED。
なのはStrikerS後半のOP。
なのはViVidのOPとED。
Vivid Strike! のOPとED。
個人的に『Vivid Strike!』ってOPとED両方が神曲なんですよねぇ。
水瀬いのりさんの楽曲は他にもプライムミュージックに結構追加されているんでファンの方は是非!
>>>水瀬いのりさんの他の楽曲を見てみる(一部プライム以外有り)
ヤマノススメ
1期のOP。
2期前半のOP。
2期後半のOP。
3期のOP。
ヤマノススメは1期から3期のOPが揃っているのが嬉しいですね!
個人的には1期のスタッカート・デイズが1番好き。
初めて見た5分アニメで、しかも凄い面白いっていうのが印象に残っているからかも。

カカオ
談だけど、3期ってひなたとあおいの関係がちょっとギクシャクするところもあって、1期と2期とは一味違うんだよね。うん。
結城友奈は勇者である
これ聴くとあの過酷な戦いを思い出しますなぁ。満開は諸刃の剣…。
ちなみにサントラもプライムミュージックで聴けますよっ!
鷲尾須美の章も聴けちゃうという太っ腹っぷり!
でもゆゆゆってスゲェ良い作品なんだけど、もう1度見られるか自信がない。泣く…。
僕ぁ音楽で楽しみます。
ゆるキャン△
『ゆるキャン△』のOP。
テントが空を飛んでる様子が思い出されますなw
冗談抜きでこれまで見たアニメの中じゃ今のところトップクラスに好きな作品なのでめっちゃ嬉しいっ!
EDもあります。めっちゃ良い曲ですっ!
『ゆるキャン』の穏やかな空気のまま、まったりとEDに流れていたんですよねぇ。

カカオ
1日の終わりに聴くと癒されること間違いなしっ!
2期のOP曲で歌っているのは亜咲花さん。
初めて聴いたとき「あ、ゆるキャン△が帰ってきた!」と思いましたねぇ。うん。
2期のED曲で歌っているのはEri Sasakiさん。
ゆったりしたメロディに癒しボイスが乗っかり、それでいてちょっと寂しさも感じられる名曲です。
ゆるゆり
これもいつ追加されたんや…。
ここに挙げた以外にも『ゆるゆり』の楽曲はかなりあったので興味のある方は是非。
数ありすぎてここには挙げきれんw
>>>『ゆるゆり』の他の楽曲(一部プライム以外有り)
弱虫ペダル
もっとケイデンスを上げろ!(弱ペダで「ケイデンス」って言葉を覚えたw)
ラブライブ!
ラブライブきたあああああ!!
全曲聴けるようにはさすがになってないけど、これだけの曲数あれば満足度高いっ。
僕は早速マイミュージックに追加して作業BGMにしてます。
ありがとうプライムミュージック!!
りゅうおうのおしごと!
勢いがあって聴いてて元気が出る曲ですな。
アニメのほうも、あいちゃんの可愛いながらもヤンデレな感じがグッドでしたw
ロウきゅーぶ
「小学生は最高だぜ!」という名言で有名な作品w
とはいえ作品自体はとても面白くてスポーツ物としてもオススメですよ。
OPの気合いが入る感じが好きです。
GATE
自衛隊が異世界に行って無双するお話。
めっちゃカッコ良くてオススメのアニメです。
ここで紹介してるのはOP曲なんですけど、ジョギングの時によく聴いてます。カッコイイんですよねぇ。
Re:ゼロから始める異世界生活
1期前半のOP曲。歌っているのは鈴木このみさん。
1期後半のED曲。歌っているのはエミリア役の高橋李依さん。
2期前半のOP曲。歌っているのは鈴木このみさん。
2期前半のED曲。歌っているのはnonocさん。
2期後半のOP。歌っているのは前島麻由さん。
2期後半のED曲。歌っているのはnonocさん。
以上がリゼロの主題歌で聴ける楽曲です。全体的にOPは激しくEDは澄んだ歌声と静かなメロディって感じ。
ちなみに2期は全て聴けるんですけど、1期前半のEDと1期後半のOPがまだ聴けないんですよね…。
SHIROBAKO
SHIROBAKOがあるのは個人的にとても嬉しいです。
アニメ製作会社の超奮闘ぶりを描いている意欲作で超オススメ。楽曲もスバラシイ。

カカオ
朝に聴くと爽やか気分になるぜ!
SSSS.DYNAZENON
OP曲です。いかにもロボット物って感じの熱さがあって良き。
内田真礼さんが歌うED曲。OPとは打って変わってドラマ感漂う楽曲になってます。

カカオ
このシリーズってロボ物であると同時に、キャラの心理描写になると結構シリアスになるんで、それが主題歌にも現れているのかなと。
SSSS.GRIDMAN
グリッドマンのOPきたー!
目を醒ませぼーくらの世界がなーに者かにしーん略さっ・れっ・てっ・るっ・ぞっ!
↑この歌詞、一度聴いたら忘れないっすよねw
One Room
2期の花坂結衣編の曲。M・A・Oさんが歌ってます。
めっちゃ爽やか!
2期の七橋御乃梨編の曲。歌っているのは高橋李依さんです。
可愛い感じでグッド!サビの「ヒストリー」の所でテンションがグンと上がるとこたまらんですっ!
3期の琴川晶編の曲。歌っているのは富田美憂さん。
この曲も歌声が可愛くて耳が癒されますなぁ。うん。
3期の織崎紗耶編の曲。歌っているのは花守ゆみりさん。
花守さんっていろんな声出せて凄い。

カカオ
One Roomは3期まで放送されて楽曲も結構な数あるんだけど、2022年1月6日時点でアマプラで配信されてるのはこの4曲のみ…。
他のヒロインの曲が聴きたい場合はAmazon Music Unlimitedを利用しよう!
Amazonプライムは音楽だけではありません。
この記事ではプライムミュージックの、しかもアニソンに絞って書きましたけど、プライム会員になるとほかにもメリットが盛りだくさんです。
僕が主に使っているサービスだと、
- プライム・ビデオ
- Prime Music
- お急ぎ便、お届け日時指定便の配送料無料
- Prime Reading(指定された本や雑誌が読み放題)
などがあります。
Prime Musicはアニソンも段々充実してきて、しかもジャズや洋楽は豊富です。
そしてプライム・ビデオのアニメの品揃えはめっちゃ充実してますよん。
最初の30日間は無料体験で体験できますので試しにどうです?
まとめ
がんばって探した結果、このような結果になりました。
品揃えが豊富とは言い難いですが、以前よりは曲数がかなり増えました。
僕は4年以上ウォッチしてるんですけど、割と新しめのアニソンが普通に配信されることもあるので侮れません。
とはいえAmazon Music Unlimitedに比べると曲数はずっと少ないです。
上手い具合に自分の好みのアニメや曲があれば儲けもん、ぐらいに構えていると吉。
ちなみにこの記事は今後また更新していくつもりです。
Prime Musicで聴けるアニソンが増えるかもしれませんからね。
追記。
何度か更新を重ねたこの記事なんですが、アニソンの品揃えは確実に増えていると思います。
ただこの記事はあくまで僕の好みに準拠しているんで、プライムミュージックにある全てのアニソンをチェックしたい方はAmazonでチェックしたほうがイイですな。
めっちゃ数多くて大変だけど(苦笑)
また、新しい曲が聴きたいのならAmazon Music Unlimitedのほうがオススメです。
新規入会の方限定でAmazon Music Unlimitedが最大4か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。
- プライム会員なら4か月無料
- 通常会員は3か月無料
通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2022年7月13日までとのこと。
まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はお早めにどうぞ!