アイアンゴーレムトラップを作ったよっ!第151回カカオのマインクラフト生活

2 min

どうも、カカオです。
久々にカカオのマインクラフト生活の更新でございます。
今回はアイアンゴーレムトラップ作りに挑戦してみました。

結論から言ってしまうと、
無事に完成しました!


これが外観です。
物々しい雰囲気ですな。
丸石のせいかw


上から見るとこんな感じ。
真ん中に村人10人を収容。
そして村認定の条件をクリアすればアイアンゴーレムが下に発生し、水流に流されて溶岩の処理層で鉄になるという仕掛けです。


鉄はホッパーに吸われてこのチェストに収まります。
めっちゃ便利ですわコレ。
もっと早く作っておけばよかったなー。

村人集めに一時間以上かかった…。

トラップ自体の製作は作り方を調べれば簡単でした。
その手のサイト、動画は山ほどありますからね。

問題は村人ですね。
村をまだ発見できてない人は村を発見して村人を増殖しましょう。
村人ゾンビを村人に戻すという手もありますけど、あれは結構手間ですよね…。

けれど村人が多くいても、
彼らをトラップまで輸送するのがめっちゃ大変でした。


まずこんな具合にトラップと元からあった路線を繋げます。
この路線は以前作ったもので、カカオ村へと繋がっているのです。


まるで交易しそうにない彼らをまず選びましたw


とりあえず1人目はスイーっと簡単にいけました。
問題はここから。

なぜか輸送した村人が戻ってきたんですw

どう考えても先で詰まっているとしか思えないんですが、加速をつけてスポッと収まるようになっているはず…。


とりあえず流れてるようです。


さらに村人を送り込んで追跡開始。


原因はコレか!
どうも村人の頭の上にトロッコが乗っかっていた模様。
このままだと後続がぶつかって跳ね返され、戻ってくるというワケです。
なんてこったw

原因は分かったので、一人一人輸送してはトロッコを破壊するコトに…。
村から結構離れているんで面倒でした(苦笑)


10人収容した後は天井も閉じておきました。
まぁ出られるコトはないんですが一応。

アイアンゴーレム発生!


さーてアイアンゴーレムは発生するかなーと見に行ったら早々に発生!
やったぜっ!


おー流れてる流れてる!


マグマがある処理層で燃えてめでたく鉄になりました!
こいつぁイイですな!


しばらく放置してみた。
夜中もずっとあの村人たちはあんな感じなのか…。
って僕がやったんですがw


マイクラ内時間で一晩置いた結果、10個の鉄をゲット!
放置してるだけでイイなんて最高ですな。

まとめ

エンドの世界で何度もやられ、そのたびに鉄装備を一式作っていたせいで鉄不足になっていた僕なんですが、これで鉄不足問題は解消されました。

早くエリトラ取りたいぜ…。

過去のマイクラ記事

>>>カカオのマインクラフト生活一覧

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事