エンダーマントラップ(仮)を作ったよ。第150回カカオのマインクラフト生活

2 min

目的は経験値ではありません。

エンダーマントラップ(仮)

色々あって以下のようなエンダーマントラップを作りました。


まず↑のレバーを引く。
すると、


信号がトーチを伝っていき、


丸石が付いた粘着ピストンに押し出されてエンダーマンが落ちてきます。
すっごい分かり難い画像でスイマセン。


落ちてきたエンダーマンはワンパンで倒せる状態です。
サクサクとやっつけていくワケです。

エンダーパール

経験値が目当てかというとそうではありません。


はい、エンダーパールが欲しかったのです。

実は未だにエリトラを入手できてません。

エンドの世界に行き、
エンダードラゴンを倒すコトでできたゲートにエンダーパールを投げればイイのは分かってます。
えぇ、
分かっていますとも。
が、

エンダーパール、もうないんです…。

エンドラにやられまくった結果
僕は手持ちのエンダーパールを使い果たしてしまったのです。
入手するには、

  • エンダーマン討伐
  • 村人との交易
  • エンダーマントラップ

この三つの手段で手にいれなければいけません。
エンダーマン討伐が一番手っ取り早いなーと思いきや、
実はそうでもない…。

エンドの世界のエンダーマン、
やたら強くありません…?
僕はエンダードラゴンと戦った際に何度もやられましたよ…。

関連記事:Re:ゼロから始めるエンドラ退治。第139回カカオのマインクラフト生活

そんなワケでエンダーマン討伐は却下。

次に村人との交易ですが、
これは安全に行えるもののコスパが悪いんで却下しました。
エンダーパールと交換するぐらいならダイヤの剣とかと交換したいw

はい、
エンダーマントラップを作るコトにしました。
一番面倒ではありますけど、
いずれは作ろうと思ってましたからね。
バージョンが上がってから経験値トラップの効率が悪くなっちゃいましたし。

自動化にしたい…。

色々な実況動画を参考にしながら作ったんですけど、


陸から128ブロック離れた位置に作るのが一番面倒だったなぁと。
何せ下は奈落の底ですからね…。


1ブロック分の道を暇を見ては広げていますw
恐い。


エンダーマンの落下ポイントも結構修正しましたねぇ。
ちゃんと数えていたつもりだったのに、
落下した瞬間にエンダーマンが逝ってしまって(苦笑)


苦戦しそうだなぁと思っていたピストン周りはすんなりいきました。
画像はピストンが作動している状態です。
ピストンが引っ込んでる時にエンダーマンが発生、
それを押し出すのです。

スライムチャンク見つけてなかったら
この仕組みはできなかったなぁ。
粘着ピストンはこれからも結構使いそう。

関連記事:スライムチャンクの現在がこちら…。第136回カカオのマインクラフト生活


押し出されたエンダーマンの落下速度を落とすハシゴ。
これのおかげで幾層にも湧き層を作れます。
面倒だったんで3層しか作らなかったけど。


トラップ作ってる途中に落下しましたw

ひとまず目当てだったエンダーパールはたくさん取れるようになりました。

が、

経験値トラップとしてはちょっと使えません。
何せレバーをいちいち手動で操作せんといかんのでw

次はこれを自動化にアップデートだぜ。
自動化したら(仮)を取ろうw
…できるかなぁ。

過去のマイクラ記事

カカオのマインクラフト生活一覧

オススメ記事

カカオってどんな人?

職業欄が「無職」でも誰も気にしないよ。元古本屋店員が語る職業欄について。

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事