カカオ
どうもお疲れ様、カカオ(@kudoshin06s)です。
今回は「8インチと10インチのタブレットを比較してみたよ!」ってお話。
Amazonから8インチと10インチのタブが安く発売してますし、買おうと思っている方もいるのでは?
あるいはそれ以上の大きさのタブレットを買おうとしている感じです?
僕は4年以上前に8インチのASUS製Androidタブレットを買い、その後10インチのFire HD10を購入して現在に至ります。
その経験から結論を言いますと…
- 8インチを買うのが無難
- 全く持ち歩かないなら10インチも選択肢に入る
こんな感じ。詳しくは以下から解説していきます。
目次
8インチの使い心地
↑僕が使っていた8インチのタブレット。OSがかなり古くなったので最近卒業しました。
微妙だったところ
8インチは電子書籍で雑誌を読むには少し小さく感じました。
特に文字が読みにくかったです。
拡大すれば見やすくはなりますけど、そうするとページ全体を見渡せなくなるのが不便という…。
僕が8インチのタブレットを使っていて唯一不満に思ったことですね。
良かったところ
何をするにも無難にこなせました。
参考までに僕の使い方としては以下のような感じ。
- プライムビデオやYouTubeなどで動画鑑賞
- Kindleで本を読む(雑誌は微妙だったけど)
- TwitterやインスタなどのSNS鑑賞
- ゲーム
- ネットサーフィン
- 鞄に入れて外出
雑誌以外の使い方は快適でした。画面が小さいと思ったことは1度もなかったですね。
スマホと比べれば8インチでもかなり大きく見えますし。
8インチと5.2インチのスマホを比較するとこんな感じ。
7インチ近くの大型スマホでも使っていない限りは、8インチで十分に大きく見えるかと思います。
特に動画鑑賞とKindleは、スマホよりずっと見やすかったです。やはり画面が大きいと違いますな。
カカオ
鞄に入れて持ち歩くにしても、割と有りなサイズだったのもポイント高かった!
10インチの使い心地
↑2021年6月に購入したFireタブレットの10.1インチモデル。
僕が現在メインで使ってるタブレットです。
微妙だったところ
初めて10インチのタブレットを鞄に入れたとき
カカオ
なんか邪魔だな…
と思いましたね(苦笑)
鞄次第なんですけど、僕のだと結構なスペースを占有して邪魔に…。
8インチは若干余裕があったんですけどねぇ。2インチの差は意外と大きい。
出先で暇になったとき雑誌でも読もうかと思ったんですけど、結局2度しか外に持ち出してない…
良かったところ
雑誌や映像の鑑賞は8インチより10インチのほうが楽しさが増しますね!
上の写真は先日ビジネスホテルに泊まった時の写真です。
8インチの頃よりも大きな画面でYouTubeを見ることができて、とても楽しい夜を過ごせました。
特に8インチだと読みにくかった雑誌が、10インチだと快適になって驚きました。
調べものをする際のネットサーフィンも、大きい画面のほうが捗りますね。
8インチはこういう人に向いてます
8インチは以下のタイプの人に向いていると思いました。
- 頻繁に持ち運ぶ
- 雑誌を読まない
- タブレットの使い道がはっきり決まってない
これらのタイプの人は8インチのタブレットが向いていると思いました。
1つずつ解説していきます。
頻繁に持ち運ぶ
8インチはバッグに入れるには有りなサイズだと思いました。
僕は出かけるときはバッグに放り込んで、退屈した時に漫画と読んでましたね。でも10インチをメインにした現在では、大き過ぎてほとんど持ち歩いてません。
余談ですが…
頑張ればユニクロのウルトラライトダウンのポケットに入りましたw
まぁ歩きにくいんでまずやることはありませんが…。
雑誌を読まない
僕はKindleで雑誌をよく読むから10インチを買いましたけど、雑誌さえ読まなければ8インチでも問題ありません。
漫画や小説などは8インチで読んでも、画面の小ささを感じることは1度も無かったです。
カカオ
8インチだと雑誌が読みにくいってだけなので、別に普通にDLして閲覧は可能だよ。ただ文字が小さく感じるって話。
タブレットの使い道がはっきり決まってない
なんとなくタブレットが欲しくなるときってありません?
例えばAmazonのセールでFireタブレットが安くなってる時とかw
- スマホより大きな画面をいじってみたい
- とりあえずタブレットがどんな感じか知りたい
- 外に持ち出すかどうか分からない
こんな具合にフワッとした理由でタブレット欲しいなーと思うなら、8インチが無難です。
僕は8インチのタブレットを4年以上使いましたが、概ね満足してました。雑誌以外はw
10インチはこういう人に向いてます
10インチは以下のようなタイプの方に向いていると思いました。
- 雑誌をよく読む
- 自宅での使用が中心
- 迫力のある映像を楽しみたい
こんな感じ。1つずつ解説していきます。
雑誌をよく読む
Kindleなどの電子書籍で雑誌を読みたいなら10インチがオススメ!
前述の通り文字の見やすさが8インチより上だからです。
僕は色々な雑誌を読み漁ってきましたけど、今のところ拡大せずに読めています。
自宅での使用が中心
鞄に入れて外に持ち出すことがないという人も、10インチを選択肢に入れてもいいと思います。
8インチはオールマイティにこなせますけど、画面が大きい10インチのほうが全てにおいて見やすい。
大きくて若干重くなるデメリットも、持ち歩かなければ関係ありません。
ちなみに僕は机の上に置きっぱなしにして、ゲーム中に調べ物やTwitterを見る用として使うことも多くなってきました。
↑こんな感じに、ゲーム中にモニターの横に置いて攻略サイトを付けっぱなしにしてます。
横眼でチラッと見るには丁度良いサイズ感!
邪魔だなーと思ったらしまっちゃえばいいし、感覚としては「調べ物用端末しかも片付け簡単」って感じです。
カカオ
ちなみに日頃からノートPCを持ち歩いている人なら、外に持ち出しても全然苦にならないと思われ。
迫力のある映像を楽しみたい
「手元で動画を中心に楽しみたい!」
って場合は10インチのほうが幸せになれます。
8インチと10インチを比較してみると、やはり10インチのほうが迫力増し増しですね。
特に映画やアニメを視聴するなら、10インチで鑑賞するほうが幸せ。
【余談】タブレットをノートPC的に使うのは微妙
8インチや10インチのタブレットをノートPCの代わりにしたいのなら、普通にノートPCを買ったほうがいいと思います。
一応言っておくと、ノートPC代わりなら8インチよりも10インチのほうが扱いやすいことは確かです。
何をするにしても作業画面のサイズは大きいほうが断然捗りますね。
ただ、作業にもよりますが10インチでも画面のサイズ感は狭く感じますし、別途キーボードを購入したりする必要も…。
カカオ
何かを鑑賞するのと、画面上で作業をするのは明らかに感覚が違う。
8インチと10インチタブレットの比較|まとめ
繰り返しになりますが
- 8インチが無難
- 持ち歩かないなら10インチも選択肢に入る
こんな感じですね。まずタブレットを外に持ち出すかどうかを考えたほうがいいです。
持ち歩かないなら10インチも選択肢に入れて考えましょう。決め方としては
- タブレットで何をするか決まっていないのなら8インチ
- 雑誌や動画を楽しみたいなら10インチ
ザックリとですがこんな具合になります。
【おまけ】僕が10インチを買って良かったと思っている理由
個人的な話になりますが、僕が持ってる8インチのほうはOSのバージョンがかなり古くなったんで現在ではほとんど使ってません。
メインで使っているのはfireタブレットの10.1インチです。
今の状況を考えると10インチを買って良かったと思ってます。今の状況とはコロナのことです。
コロナ禍で外出する機会が激減したので、タブレットを外に持ち出すこともほとんどありません。
コロナにビビりまくって限界まで外出してないんですよね僕…。
結果、画面が大きい10インチのタブレットを机の上に置きっぱなしにして
- 雑誌を読み漁り
- 作業中にアマプラでアニメを流しっぱなし
- ゲーム中に攻略法を調べる用端末にしたり
こんな使い方ができているので、10インチでとても満足しています。
カカオ
コロナがなければ鞄の中に入れることも考えて、8インチのfireタブレットを買っていたかもしれませんなぁ。