※ネタバレ注意

カカオ
どうもお疲れ様、このすば大好きカカオ(@kudoshin06s)です。
今回は…
『この素晴らしい世界に祝福を!14』を読了したので感想をば。
あらすじ
ゆんゆんが紅魔族の長となるための試練を受けるのを手伝うため、カズマたちが再び紅魔の里に行くお話。
さらに終盤では里から帰ってきたカズマたちの前に、謎のプリーストが現れてアクアのポジションを奪いにかかってアクアがキレたり落ち込んだりするお話。
表紙にゆんゆんが採用されているように、今回はゆんゆんが中心……だったかなぁ。
正直言ってそうでもなかったけど、それもまたゆんゆんらしいw

カカオ
以下はネタバレ盛りだくさんな読んだ人向きの内容なので、まだ読んでない人は撤退しよう!
僕が面白いと思ったところや気に入ったところをピックアップしていきます。
紅魔族の長になるための試練はそこまで描かれてなかった
14巻で重要なのは「ゆんゆんが長になるための試練」ではなくて、「めぐみんとゆんゆんの関係性」だったと僕は思います。
読み始めたときは、長になるための試練が面白く描かれているのかと思ったんですけどね。
実際はゆんゆんとカズマのパーティーメンバーの誰かが試練と受けている間、カズマたちは別行動だったワケで。
試練は3つあって、そのうちのラストはしっかり描かれてましたけどね。
ただゆんゆんの相棒は聖鎧だったけどw
めぐみんとゆんゆんの関係性は維持するスタイル
※参照:『ねんどろいど めぐみん』レビュー。エクスプロージョンッ!!
で、めぐみんとゆんゆんの関係性って何なの?っていう疑問については、
ライバル関係
これに尽きます。
何かとゆんゆんはめぐみんに勝負を挑みそして負け続けているんですけど、紅魔族の中の実力でもゆんゆんはめぐみんに負けちゃっている……らしいです。
とはいえ、めぐみんが爆裂道を突き進むんで、評価が難しいんすよね。
ネタ魔導師とか呼ばれちゃってるしめぐみんw
もしめぐみんが上級魔法を使えていたら…
けれど、もしめぐみんが上級魔法や中級魔法を覚えて、アークウィザードとしてまともだったら……
と考えると、
ゆんゆんよりもめぐみんのほうが実力はきっと上だというのが、ゆんゆんの心情を読んでいくと読みとれます。
めぐみんがいたからゆんゆんは頑張れた
そんなゆんゆんにとって、長になることはめぐみんに勝つことを意味する模様。
長になりたいという気持ちを維持できたのは「ライバルがめぐみんだったから」的な意味も。
そしてめぐみんにとっては、長を目指すゆんゆんを心密かに応援している様が窺えて実にツンデレw
このすば14巻で1番大切なところ
最終的にこの二人の関係性がライバルのままだったのが、14巻のミソであり1番良かったところですな。
ゆんゆん推しの方には物足りなかったかもしれんけど。
やはりこの物語のメインヒロインって…
※参照:『ねんどろいど めぐみん』レビュー。エクスプロージョンッ!!
ゆんゆんの長となるイベントよりも「爆殺魔人もぐにんにん」なんてのを登場させてめぐみんと半ば爆裂勝負させる辺り、めぐみんに注力してる様が伝わってきますなぁ。
もはやめぐみんがカズマに好意を抱いているのは本人が全開にしてるし、何なら母親すら後押しする始末w
ダクネスはいつぞやの結婚式のときはかなり熱かったけど、メインヒロインかというと厳しいところ(苦笑)
この物語のメインヒロインはやはりめぐみん…?
平和じゃないのは全部アクアのせいじゃないか説
紅魔族が過去にアクアが送り込んだ日本人によって作られた存在であり、今回登場した「もぐにんにん」も日本人が作ったっぽい。
この調子でいくと魔王も日本人なんじゃ…と思わなくもないレベルなんですよね正直。
そうなると誰のせいって、アクアがテキトーに日本人送り込んだせいなんじゃw
と僕は思うワケですw

カカオ
過去のこのすばを読んでいても、送り込まれたチート持ちの日本人が重要なポジションにいそうな気配は感じますしなぁ。
また魔王軍の幹部がアクセルの街に…
紅魔の里から帰ってきてみれば、カズマたちの仲間になりたいというプリースト、セレナの登場ですよ奥さん。
案の定アクアはブチ切れるも、ボランティア精神に長けたセレナはギルド内で大人気にw
が!
ウィズとバニルによってセレナが魔王軍幹部のダークプリーストであることが発覚して今回はおしまい。
初心者冒険者の街のくせにまた幹部来たぞw
このすば14巻の感想|まとめ
紅魔の里での件も、終盤のセレナの件も、どちらも物語の大事なところをヒントとして示してると思うんですよね。
僕としてはアクアがやらかし続けたツケが今……
って気がしてならないんですがどうでしょw
さて。
チェックAudibleで『このすば』などのラノベを声優の朗読で聴ける!
- 『この素晴らしい世界に祝福を! よりみち2回目!』感想。めぐみん達が日本へ…!!
- 『この素晴らしい世界に祝福を! よりみち!』感想。アニメ1期と2期見てればついて行けるぞ!
- 『この素晴らしい世界に祝福を!17巻』感想。これにて完結!素晴らしい物語をありがとう!
- 『この素晴らしい世界に祝福を!16巻』感想。めぐみん、最強へ…!!
- 『この素晴らしい世界に祝福を!15巻』感想。アクアが本気の落ち込みっぷりを見せて可愛かった。
- 『この素晴らしい世界に祝福を!13巻』感想。魔王軍の動きだけ見ると終盤感はあるけれど…。
- 『この素晴らしい世界に祝福を!12巻特典ブルーレイ』感想。あのオッサンが再び…w
- 『この素晴らしい世界に祝福を!11巻』感想。初心を思い出したようなこのすばでした。
- 『この素晴らしい世界に祝福を!10巻』感想。この勇者みたいなアイリスに祝福を!
- 『この素晴らしい世界に祝福を!9巻』感想。めぐみん全開な巻なんだけどアクアの煽り芸も冴えていたかとw
- 『この素晴らしい世界に祝福を!スピンオフ この仮面の悪魔に相談を!』感想。アクセルの街には「女神のだし汁」が売っているそうです。
- 『この素晴らしい世界に祝福を!8巻』感想。この奥ゆかしい女神様に祝福を!(注:アクアじゃないですw)
- 『この素晴らしい世界に祝福を!7巻』感想。僕の知ってるカズマさんはこんなにカッコよくないんだけどw
- 『この素晴らしい世界に祝福を!6巻』感想。カズマVSミツルギ再びw
- 『この素晴らしい世界に祝福を!9巻』特典の感想。カスマと呼ばれても仕方のない所業ですなw
- 『この素晴らしい世界に祝福を!5巻』感想。第2次めぐみんトイレの危機勃発からの紅魔族誕生秘話までとにかく内容が濃いw
- 『この素晴らしい世界に祝福を!4巻』感想。アクシズ教徒がいっぱい登場していっぱい困った話でしたw
- 『この素晴らしい世界に祝福を!3巻』感想。アニメ1期後に突入…オモシロイ!!2期が待ち遠しいぜ!!
- 『この素晴らしい世界に祝福を!2巻』感想。アニメ版がかなりカットされていることが明らかに…!
- 『この素晴らしい世界に祝福を!1巻』感想。1巻にはアニメでカットされたウィズとの出会いのエピソードが読めるぞ!