モンスターハンターワールドで露呈した後追いゲーマーのデメリットがこちら。

3 min

(2020年4月13日追記。記事終わりにプレイ動画有り)

どうもお疲れ様です。 カカオ(@kudoshin06s)です。

めっちゃ売れてますなぁモンハンワールド。

もうプレイしました?

え、僕?

僕はプレイどころか買ってすらいません。何せ僕、「後追いゲーマー」なもんで…。
2019年7月16日追記。
今更だけどモンハンワールド買いました!

ゲームって放っておけば安くなるんで、最新作はあんまりプレイしないんです。

でもモンハンワールド発売して改めて

僕「後追いゲーマーも良いことばっかじゃねえな…」

って思いましたね(苦笑

というワケで今回はMHW発売で露呈した後追いゲーマーのデメリットについてです。

スポンサーリンク

後追いゲーマーとは

最新のゲームは買わず、安くなったりセールで叩き売りにされるのを待っているゲーマー(僕)のことを、僕が勝手に「後追いゲーマー」と呼んでいるだけです。

業界的にそういう用語があるワケではありません。たぶん。

後追いだからレトロゲーばっかりやっているのかというと、そういうワケではありません。

ちょっと古いかなーぐらいのゲームをプレイしていることが多いっすね。僕の場合は。

後追いゲーマーのメリット

大きく二つあると思います

  1. 安くゲームを買える
  2. 最新ゲームを追わないから消耗しない

1、安くゲームを買える

steamだけでなく、PSストアなどを見てもセールで安くなる時代です。

あえて最新のゲームに飛びつくより、待っていたほうが安くあがります。

これが1番のメリットですね。

steamのセール時にウン百円で買えちゃうゲームとか結構ありますよん。

2、最新ゲームで消耗しない

任天堂から発売されたswich、今は手に入れやすくなってますけど、発売当時からしばらくはなかなか手に入りませんでしたよね。

ネット通販は転売屋が高値で売る物ばかり。

お店に行って整理券もらって並んでも、買える可能性は低かった。

めんどすぎるわwww

MHW発売で分かる後追いゲーマーのデメリット

もしMHWを2年後に買ってプレイしたとしましょう。

……めっちゃ寂しそうっすよねw

プレイしてる人がいなさそうだからソロまっしぐら。いやソロも面白いですけどね。

ただモンハンのように

  • 大流行して
  • 協力プレイが盛り上がり
  • 身近でもやたらプレイヤーが増える

そんなゲームだと、後追い時はおろか流行の最中も寂しいから困り物ですわ…。

後追いゲーマーのデメリットがこれでもかってぐらいに炸裂してます。

後追いはゲーム機を買うとき困る

余談ですけどデメリットをもう1つ。

僕はPS4はおろかPS3すら持っていません。

そんな僕がこれからPS3を安く買おうと思うと、既に生産されていないません。

中古をあたるか、あるいはネットでよく分からんけど高く売られている新品を買うっきゃない。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

大抵は中古を買うことになるので、これを人によってはデメリットと思うかもしれません。

ソフトはいいけどハードの中古はイヤだ、という人は結構いそう。

ハードの中古は故障などのリスクが高まりますからねぇ。

僕は中古のハードは過去にPSPを買ったことがあって、それは別に問題ありませんでした。

ただ、PS3のようにハードディスクを記憶媒体として使っている機器は、新品を買いたいかも。。。

追記

PS3は結局中古で買いました。

今のところちゃんと動いとります。

関連記事:PS4時代にPS3をハードオフで安く買って遊ぶスタイル

PS4もAmazonで安くなってたときに買いました。やはりハードは新品に限るなと思いましたね。

「流行のゲームはどうするのか問題」を解決する方法

同じ後追いゲーマーがいる分には流行がどうなろうと問題ではありません。

いっしょにMHWを後追いして、協力プレイすればいいのです。

モンハンのように数百万本も売れたゲームは、後々になって大量に中古市場に流れてきます。

最近はDLする人も増えたとはいえ、それでもかなりの数のパッケージが売れているはず。

2年後は今の値段の半分以下になってるんじゃないですかね。

【追記】アイスボーンとセットになった物も販売されています。

「後追いゲーマー仲間」がいなければどーにもなりませんけど…。

あるいは、後追いしてる自分に付き合ってくれる人を探すっきゃないですね…。

まとめ

PS4とMHW買うか迷ってる。

2019年7月16日追記。

今ではPS4もモンハンワールドも両方買ってあります!

楽しいけど、やはり周囲の友人たちでプレイしてる人がいないのが辛い。

でもソロでも十分楽しい!

Twitchでライブ配信しながら狩りしてることもあるんで、良かったらご覧くださいませっ!

カカオのTwitchチャンネル どんなふうに配信してるかは、動画貼っておきますんで気になる方はどーぞ。

楽しい狩りライフですw

SPONSORED LINK

カテゴリー:
関連記事