【便利】プラモ初心者におすすめの道具「パーツオープナー」の紹介

2 min

どうもお疲れ様、カカオ(@kudoshin06s)です。

これからプラモを始めようという方は、どんな道具を揃えればいいのか迷っているのではないでしょうか。

「これだけはあったほうが良い!」っていう道具は

  • ニッパー
  • デザインナイフ

この二つです。優先順位的にはニッパーが先ですね。
ニッパーだけでもパーツは切れますから。

でも僕としては、この二つに加えてもう1つだけ初心者の方におすすめしたい道具があります。

その名も「パーツオープナー」です。

コレあると何かと便利なんですよねぇ。未だ初心者の域を出ない僕としては手放せないw

というワケでこの記事では「パーツオープナー」について紹介します。

プラモ初心者におすすめの道具「パーツオープナー」の紹介


コレがパーツオープナーです。

ザックリ説明すると「間違えてはめてしまったパーツをこじ開けるための道具」って感じです。

ガンプラを作っていて、まだ間に付けるパーツがあるのに忘れてはめてしまった時などに超便利。


銀色の刃みたいな部分をパーツとパーツの隙間に差し込んで使います。

刃と言ってもカッターのように切れたりはしません。


手に馴染みやすいように窪みがあるのが分かります。

使い方

実際に使ってみましょう。


「あー間違えてパーツはめちまった外して~!」

というワケで外していきましょう。


まずデザインナイフをパーツとパーツの隙間に差し込んでいきます。

ここであまり力を入れ過ぎてしまうと、パーツに傷がついてしまったりえぐれてしまうので注意。

刃をテコの原理でクイクイッとやると、隙間が少しだけ大きくなります。


隙間が大きくなったらパーツオープナーの出番です。

同じようにテコの原理でクイクイッとやると……


簡単にパーツを外すことができました。

パーツの合いの状態によっては、デザインナイフを使わなくてもできる場合がありまっせ!

「デザインナイフだけで良くね?」と思うかもしれないけど…

デザインナイフだけでもこじ開けることはできなくはないです。

ただパーツとパーツがガッチリはまってる状態だと、デザインナイフに力を入れてグイグイやるのは刃が折れそうで怖いっす。

でもパーツオープナーならしっかりした作りなので安心して力を入れられるんですよね。うん。

【まとめ】必要なものではいけどあると便利です

パーツオープナーはプラモを作る上で必須ではありません。

でもプラモ初心者が揃える道具に加えてもいいんじゃないかなーと僕は思うんですよね。

だってやっぱり失敗することありますもん。僕なんか未だに…(苦笑

初心者にとって大切なことって「失敗したときにどうすればいいのか」です。

そういう意味でパーツオープナーはおすすめの道具ですね。

▼合わせて読みたい記事

SPONSORED LINK

カテゴリー:
関連記事