HGスローネツヴァイ改め、スローネダクネス完成!

2 min

どうもお疲れ様です。
カカオ(@kudoshin06s)です。

改造していたHGスローネツヴァイが完成しました!
こちらですっ!

スローネダクネス

P_20160427_203927_R
はい、色がゴチャついた感じですねぇ(苦笑)

まぁこれには色々理由があるのですよ。

ヒントはネーミング。

P_20160427_204017_R
後姿。

正面から向かって左肩以外は色を変えただけで改造はしてないです。

武器の塗装について

P_20160427_204100_R-compressor
スローネツヴァイの大剣はこんな具合に塗りました。

大剣に限らず全体的に塗り方がアカンところが多々ありますが、心の目を逸らせばどうということはないw

P_20160427_204641_R-compressor
やっぱ剣を振るう姿がダイナミックでいいですなツヴァイ。

全体の塗装について

P_20160427_204852_R-compressor
塗装は黄色っぽいところと白とシルバーの一部は缶スプレー。

オレンジ色とジャーマングレーはファレフォ。

シルバーの一部はアクリジョンで塗りました。

シルバーは途中で缶スプレーがなくなってしまったのよ…。

左肩はフェニーチェ

P_20160427_204910_R
左肩はHGBFフェニーチェの右肩とジャンクパーツで作りました。

この肩にしたのにも理由があるのです。はい。

剣は両手持ち可能でギミック有り

P_20160427_205445_R
P_20160427_205502_R

P_20160427_205640_R-compressor
剣はデフォルトで両手持ち可能です。

ちなみに両手持ちさせるには刀身を可動させ広くさせる必要あり。

剣にもちょっとしたギミックがあるのがツヴァイのおもしろいところですねー。

まとめ

P_20160427_205736_R-compressor

P_20160427_205746_R-compressor
スローネツヴァイをなぜこの色にしたのかというと、「この素晴らしい世界に祝福を!」に登場するダクネスというキャラクターの配色を参考にしたからです。

左肩の白いのも、ダクネスの鎧がそうなっているのですよ。

気になる方は「ダクネス」でググれば出てきますから見てみてw

なので、僕の中ではこのMSはスローネツヴァイではなく、スローネダクネスと呼んでますw

ただオレンジ色が強すぎたのと、黄色っぽい色が黄色すぎたのが失敗だったなぁと。

機会があればまたダクネスカラーでガンプラ塗装にチャレンジしたいね。うん。

おまけ

P_20160427_210512_R-compressor
ダクネスが劇中でやってた剣を地面に突き立てたポーズ。
上手くいかねぇ…。

P_20160427_211351_R-compressor
このポーズではお馴染みのセイバーさんに教えを請うスタイルw

P_20160427_211735_R-compressor
どやっ。

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事