HG百錬製作日記(完成編)。人生初のウェザリングに挑戦してみた結果…。

2 min

どうもお疲れ様です。
カカオ(@kudoshin06s)です。

HG百錬が完成しました!

P_20160503_210552_R
…ではなく、

ウェザリングに挑戦してみた

P_20160504_212324_R
はい、ウェザリングに挑戦してみました。

前々からやってみたいと思ってたんですよねぇ。

ちなみに一番上の写真はパチッてつや消しトップコート吹いた状態です。

P_20160504_212335_R
P_20160504_212359_R
P_20160504_212404_R
P_20160504_212433_R

P_20160504_212443_R
いやぁ、ムズイですなぁウェザリング。

汚してるときは楽しかったんですけど、やりすぎてしまった感が半端ないです(苦笑)

やってみたかったのは主にハゲちょろ

P_20160504_212456_R
ちなみにウェザリングについての知識はほとんどなく、いろいろな作品を見て「きっとこんな感じでやってるんじゃないかなぁ」という推測の元、体当たりでチャレンジしてますw

まずは自分のアタマで考えてトライ&エラーしたいんですよね。うん。

P_20160504_212512_R
ハゲちょろを表現してみたかったけど、これもやりすぎたなぁ。

楽しいからって塗りまくるもんじゃないですね…。

ちなみにグレー部分のハゲちょろにはファレフォのジャーマングレーを使用しました。

片刃式ブレード

P_20160504_212821_R

P_20160504_212834_R
片刃式ブレードを装備。

シルバーの剥げはアクリジョンのシルバーを使用。

ファレフォと使い分けた理由は「ファレフォのシルバーを持ってなかったから」ですw

でもウェザリングに使う分にはアクリジョンのシルバーでいけそう。

P_20160504_213057_R

P_20160504_213114_R
片刃式ブレードなかなかイイですな。

ライフルカノン

P_20160504_213505_R

P_20160504_213621_R
ライフルカノンを装備してみた。

シンプルな形ですな。

汚し塗装は控え目に。

というか全体的に控え目にすればよかったなとw

P_20160504_213719_R
SEEDっぽく。
うん、似合わんw

まとめ

P_20160504_213944_R
以上、百錬製作日記(完成編)でした。

僕のブログ史上、最速で完成編をお届けできたんではないかとw

初のウェザリングということで失敗まみれだったんですけど、いろいろ分かりましたし何より楽しかったんで結果オーライかなと。

前述しましたように、今回使った塗料はファレフォとアクリジョン。

それとコレ↓を使いました。

錆っぽくなればイイなぁと思ってウェザリングカラーのステインブラウンを選んでみたんですけど、なかなか難しいですね。

でも楽しかったなぁ。

さて、次は何を作ろうかしらん。

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事