『Re:ゼロから始める異世界生活 短編集2』感想。全体的にベア子推しでした。

2 min
最新刊の感想記事アップしました!

※ネタバレ注意

カカオ

カカオ

どうもお疲れ様、レム推しのカカオ(@kudoshin06s)です。

Re:ゼロから始める異世界生活 短編集2』を読了したので感想をば。

あらすじ

これはナツキ・スバルが、彼女たちと過ごした平穏な日々の物語。WEB未掲載の短編集第二弾! 『死に戻り』のない優しい時間、これがナツキ・スバルの望んだ楽しい異世界生活!

カカオ

カカオ

以下はネタバレ盛りだくさんな読んだ人向きの内容なので、まだ読んでない人は撤退しよう!

僕が面白いと思ったところや気に入ったところをピックアップしていきます。

スポンサーリンク

『Re:ゼロから始める異世界生活 短編集2』感想

短編集なので各エピソードごとに感想をつづっていきます。

『E・M・Tにラブソングを』

エミリアがとてつもなく音痴だったことが発覚し、スバルたちが音痴克服のために奮闘する。

とにかく笑ったw

『ラム・イズ・オーダー』

ラムが大切にしている茶葉を勝手に使ってしまったスバルが怒られて、ラムといっしょに茶葉の材料を探しに行く。

ラム・スバル・パックという意外な組み合わせが楽しめてよかった。

『オペレーション・KOKKURI』

みんなでコックリさんをするお話。

スバル・パック・ベア子の争いに笑ったw

『司書ベアトリスの不本意な約束』

一言で言うとベア子が鬼ごっこします。。

ほかのエピソード同様に笑えたんですけど、僕はそれよりもスバルがこれまで見せなかった地球に置いてきた家族にちらりと思いを馳せたところが印象的でした。

その思いが発端になってますしね。

『冷たいのがお好き』

みんなで雪祭りをするエピソード。

レムとラムが作った雪の像がスゴかったw

そしてスバルが日本から持ってきたコンポタがここで使われるとはw

『アルコール・パニック』

タイトルの通りですw

酔っぱらったレムとエミリアが超絶可愛い。

興味深かったのが終盤のベア子。

ここでもベア子のオカンの話題がちらりと出ましたなぁ。

まとめ

以上です。

全体的にベア子推しな感じだったような気がします。次いでラムやパックですかね。

まぁレムは本編でこれでもかってぐらい活躍しましたしねw

ただ、レムが実は夜な夜なスバルの寝顔を見に来ているんだか覗いているんだかしていることが分かって笑ったw

ほのぼのしたリゼロが読みたい方は、短編集をどうぞ。

短編集の1も2も両方平和ですよ。

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事