【レビュー】コトブキヤのスタンド『プレイングベースA』が楽しい!

2 min
カカオ

カカオ

どうもお疲れ様です。
MSG大好きカカオ(@kudoshin06s)です。

今回紹介するのは、コトブキヤから発売されている『プレイングベースA』です。

プレイングベースA

MSGで組み換え遊びをするのには必須ではないですけど、あるとめっちゃ楽しいアイテムでした!

プラモを楽しく飾りたいならマジでオススメッ!

コトブキヤのスタンド『プレイングベースA』が楽しい!

まずはランナーを見てみましょう。

プレイングベースAのランナー
めっちゃ特徴的なパーツw

プレイングベースAが普通のスタンドではないことがよく分かりますね。

プレイングベースAのランナー
もう1枚のランナー。
ジョイント類も豊富にある感じ。

プレイングベースAのジョイント
付属してるジョイント類。どれも複数個あります。


これらをこんな感じ↑で使います。

4種類のジョイントの下にあるパーツは、プレイングベースAのカーブしたパーツに引っ掛けるようにして使います。

下記で実際に飾って解説しまっす。

実際に飾ってみた

というワケで飾ってみた。

プレイングベースAにFAガールを飾った状態
こんな感じ。

選んだジョイントはミサイルとスタンドを取り付けるために役立っています。

付けるパーツ次第、あるいは飾り方次第で選ぶジョイントを変えていくといいかと。

ちなみに飾っているミサイルはエクスキャノン付属のパーツ。レティシアが背負っているのも主にエクスキャノンを使って組み換えた武装です。

2体飾ることも可能

プレイングベースAにFAガールとfigmaを飾った状態
プレイングベースAには主柱になるパーツが2本入ってるんで、こんな具合に2体飾ることも可能です。


figmaセイバー2.0を飾ってみましたけど、背中の穴に良い感じにフィットしました。


土台になる台座には、上の画像の矢印が示す通りたくさん穴が空いています。

どこに飾るか微調整しやすいですね。
欲を言うならもう少し台座が大きいと良かったけど。


セイバーVSレティシア。

やっぱ異色の対戦カードを実現できちゃうのがフィギュアの面白いとこですよね!

カカオ

カカオ

figma飾りたい人にも良い感じ!

【自己責任で】3体以上飾ることも…

これは非推奨なんですけど……

プレイングベースAにガンプラを飾った状態
頑張れば3体以上のプラモを飾ることも一応は可能…一応は……。

いやコレ、どう考えてもスタンドへの負荷が大きいんですよ(苦笑


HGUCガーベラ・テトラをカーブしてるスタンド部分に付けてるんですけど、これが最強にアカンですw

カーブしてるパーツはペナペナとは言いませんけど、力を入れると曲げられる程度の強度です。

プラモ本体を乗せるよりも、付属の武装などを飾るのに適している感じなんですよね。


HGジェノアスは割と軽めなのでどうにか…。

カーブしてるパーツは、先へ行けば行くほど負荷が大きくなります。

なので根本のほうで飾ると重さによる負担を減らすことは可能。

それでもこの飾り方はオススメしないけど。やるなら自己責任でお願いします。。。


上から見ると凄い。
こんなにプラモを同時展開できるスタンドもないのでは…。

(ちなみに茶色いジムストライカーは土台の上に立たせてるだけです)

プレイングベースAの良かったところ

  • 今までのスタンドよりも色々な飾り方ができる
  • 2体飾ることも可能
  • 各部がグイグイ可動する
  • 土台の穴の数が多い

こんな感じですね。

ここまで載せた写真を見ての通り、スタンドの各部が結構可動するんですよね。

カーブしてるパーツを付けてる根本の部分もめっちゃ動きます。

個人的には土台の穴の多さがポイント高い。
対戦風景を作りたいときに重宝しましたなー。

プレイングベースAの微妙なところ

定価が2,200円(税込み)なところで「ん、高いな…」と思われるかもしれません。

例えばコトブキヤから発売されている別のスタンド「ニューフライングベース」は定価880円(税込み)です。

カカオ

カカオ

僕はプレイングベースAの価値を考えると、値段相応だと思うけどね。めっちゃ遊べるし、まだまだ遊びの幅はありそう!

プレイングベースAレビュー|まとめ


こんなふうにプラモを飾れる日が来るとは思いませんでした!

それぐらいに凄いスタンドですっ!

ミサイルを展開しまくると迫力半端ないし、2体飾って対戦っぽくも見せられる!

僕がやった飾り方以外にも、工夫次第で色々できると思われ。

これまでにない飾り方をしたい!って方にオススメッ!

SPONSORED LINK

カテゴリー:
関連記事