【注意】PS4の縦置きスタンドが微妙だった件【多機能は場所取る】

4 min

【2022年5月11日 追記】

カカオ

カカオ

どうもお疲れ様、ゲーム大好きカカオ(@kudoshin06s)です。

前々からPS4を縦置きしたいと思い、縦置きスタンドをポチッてみました。

購入したのはこちら。
PS4用多機能スタンド


USBハブやコントローラーの充電機能、冷却ファンのついた多機能スタンドです。

カカオ

カカオ

これで縦置きにできるぜ!

とかワクワクしてました。

結論から言うと、僕の場合は多機能スタンドは微妙でしたね…。

というワケでこの記事ではPS4の縦置き多機能スタンドについて解説していきます。

微妙だったところも良いところも全部書いていきます。

▼YouTubeでも解説してます

PS4の縦置きスタンドが微妙だった件

僕がPS4多機能スタンドを微妙だと思った理由は以下の4点です。

  • 多機能スタンドは割と場所取る
  • 安定性に不安を感じた
  • 多機能スタンドの冷却性能が謎
  • 多機能スタンドのファンの音がうるさい

1つずつ解説していきます。

多機能スタンドは割と場所取る

そもそも僕がPS4を縦置きにしたい理由はスペースの確保です。

縦置きにすれば結構なスペースが空きます。そこにマイクを置きたいなーと思ったんですよね。

しかも僕のPS4はスリム。縦置きした暁にはめっちゃスマートな感じになるはず…!

と思ったんですが…

PS4スタンドを実際に設置した様子
結果はこんな感じでした。

もちろん横置きにするよりはスマートです。

ただこれだとPS4スリムのスリム感を活かしきれてないと思いました。

大抵の多機能スタンドがそうなんですけど、コントローラーの充電部分があるのでその分だけ幅が広くなるんです。

カカオ

カカオ

PS4スリム1台以上の幅広くなってるのはちょっとねぇ…

安定性に不安を感じた

これはスタンド全般に言えること。

縦にするとこれまで全く気にしなかった本体が倒れないかどうかの安定性に意識がいくようになりました。

スタンドに乗せてるとはいえ、3.11級の地震が来たらアウトな気がする。

3.11の時、僕が住んでる東京も震度5でした。本棚の上に飾っていたプラモのほとんどが落ちて壊れましたね…。

カカオ

カカオ

まぁ安定性を犠牲にするのは縦置きの宿命なのかもしれないけど

多機能スタンドの冷却性能が謎

微妙というか謎だったのが冷却性能です。

PS4多機能スタンドの冷却ファン
これも大抵の多機能スタンドにある機能なんですけど、PS4本体を設置する部分に冷却ファンが搭載されています。

コイツの冷却性能がどれだけあるのか謎なんです…。

確かに電源入れるとファンは回転してるんですけど、PS4にどれだけ良い影響を与えているのかが分かりません。

ちなみにゲームにもよるんですけど、モンハンやってるとPS4のファンがフル回転してる感じなんですよね。音で分かる。

本体にかなり熱があると思われ。

こういう場合には冷却ファンはあったほうがいいのかも(いずれにせよ効果がどれほどなのか不明ですが)

カカオ

カカオ

効果の程は不明だけど熱を気にする人には安心感が…?

多機能スタンドのファンの音がうるさい

熱のことなんて気にしてない僕にしてみると、冷却ファンはただ唸る音を発している存在でしかありません。

少なくとも僕が購入したスタンドは結構な音を発してましたね。

でも冷却ファンはスタンド本体の電源を切ればオフにもできます。

やかましいと思ったらオフにすれば解決です。

購入ページにも放熱性は確保してるとあります。

多機能スタンドの良かったところ

ここからは多機能スタンドの良いところです。悪いとこばかりではありませんでしたよ。

以下の3点がいいなと僕は思いました。

  • USBハブが搭載されてる
  • コントローラーの充電置き場がある
  • 外観がカッコイイ

1つずつ解説してきます。

USBハブが搭載されてる

PS4多機能スタンドのUSBハブ
これも大抵のPS4多機能スタンドがそうなんですけど、USBハブが搭載されています。

僕がチェックした限りでは差込口が3つのスタンドばかりでしたね。

個人的にこれは助かりました。

PS4スリムはUSB差込口が2つしかないので、僕の場合だとコントローラーの充電とマイクを接続すれば全て埋まってしまいます。

今後SSDを外付けで追加することも考えているので、これでは穴が足りません。

しかしハブがあれば問題解決です。

コントローラーの充電置き場がある

PS4多機能スタンドにコントローラーを置いて充電してる様子
コントローラーを置く場所は、ただの置き場所ではなく充電も可能です。

ケーブルをゴチャゴチャさせたくない方に向いてますね。

ただプレイ中に充電しながら~ってワケにはいきませんが。

また、単純にコントローラーを置く場所が欲しいって場合にも良い感じ。

カカオ

カカオ

僕はとにかくスペース確保したかったんでこのメリットを享受できなかった…

外観がカッコイイ

PS4縦置きスタンドのあるゲーム環境
多機能スタンドにPS4を設置した僕のゲーム環境がこちら。

こうして遠目でみるとなかなかスタイリッシュ(だと本人は思っていますw)

単純に多機能スタンドはカッコイイんですよね。

ゲーミング系のアイテムがLEDで光ったりするのも、外観重視ですよね。

スタンドにカッコ良さを求めるなら多機能スタンドは有りだと思いますね。

なお、僕が購入した多機能スタンドはやたら光ったりはしません。

【余談】slim用のアタッチメントが付属してなかった

余談ですけど、僕が購入したスタンドってPS4スリムとPS4Proの両方に対応しています。

サイズが違う両者ですけど、PS4スリムをスタンドに乗せるときはアタッチメントをはめてその上に乗せればいいっぽいです。

はい。

アタッチメントが付属してませんでした。

最初これに気付かなくて、付属していた丸いパーツ?がアタッチメントだと思って……

PS4スリムを間違った方法でスタンドに設置した様子
こんな感じにしてましたw

いやこれ「説明書を読んでもこういう感じにすればいいんじゃね?」みたいに思えるんですよ。

でも何か変だなーと思って調べてみたら、本来はちゃんとしたアタッチメントが付属している模様。

普通に返品案件なんですけど、忙しかったんで特に対応はしませんでした。

勘違いして欲しくないんですけど、僕が微妙だと思ったのは多機能スタンド全般についてです。

僕のようにスペースを確保したい場合は、思っていたより効果は出ない感じでした。

横置きに戻してます

というワケで多機能スタンドの使用をやめて今は横置きにしてます。

PS4スリムを横置きにした様子
なんか、安心しますw

なんだかんだで縦置きにしなくても設置場所を工夫すればどうにかなっちゃいました。

確保したかったスペースにはマイクを置いて、割と快適な感じです。

ただ調べてみると多機能ではないスタンドもあるんですよね。パッと見では薄そう。

よく調べればよかった…(検索して上のほうにあったのを適当に選びました)

まだ分かりませんけど今後は

  • このシンプルなスタンドを購入するか
  • モニター下にデスクボードを置いてスペース確保してPS4を移設

このどちらかを実施するかも。

【後日】機能無しのスタンド買いました

横置きだと安定性はあるけどやはり場所取ったんで…


今度は何の機能もない縦置きスタンドを買いました。

いやコレ、マジでコンパクトですよ?


多機能スタンドと比べるとこんな感じ。

機能が無いと圧倒的に薄い!


厚みもかなり違います。

やはり多機能は冷却ファンやUSBハブのせいで大きくなってたっぽいです。

僕のようにPS4スリム使ってて薄さにこだわるならコレですね。オススメです!

【2022年5月11日追記】僕が購入した商品はAmazonから扱いが消えていましたが、類似したスタンドは販売されています。類似というかほぼ同じな気が…。

まとめ

PS4とPS3を並べて置いている様子
以前はこんな感じで置いてた。この状態よりは改善したかなw

この記事ではPS4の多機能スタンドについて解説してきました。

僕としてはPS4スリムの薄さを活かしたまま縦置きにしたかったんで、今回はこのような結果になりました。

ただそれでも縦置きにすればある程度のスペースを確保できることは確かです。

とにかく縦置きにできてUSBハブ機能なども一緒に欲しいなら、多機能スタンドは良い選択だと思います。

逆にもっと省スペースなスタンドが欲しいなら、僕が後から買った機能無しのスタンドがオススメです。

SPONSORED LINK

カテゴリー:
関連記事