※ネタバレ注意

カカオ
どうもお疲れ様です。
リズ推しのカカオ(@kudoshin06s)です。
『ソードアート・オンライン15 アリシゼーション・インベーディング』を読了したので早速レビューしたいと思います。
あらすじ
アドミニストレータを倒したキリトたちだったが、ユージオは死に、キリトも動けず喋れず心神喪失状態に。
現実世界側ではラースのSTLテクノロジーを奪取するべく、米国のNSAが民間軍事会社にオーシャンタートルを強襲するよう依頼する。
STLテクノロジーの奪取には至っていないものの、
部隊を率いるガブリエルはアンダーワールドにログインし、内部からアリスを奪うことにする。
アンダーワールドではアリスがキリトと共にルーリッド村の近くに小屋を立てて静かに暮らす。
人界にダークテリトリーの者達が来るのは時間の問題だった。
今回は対ダークテリトリーとの土台作り、といった感じでしたね。
俺強ぇ的な展開はない
今回のキリトは「あー」と「うー」ぐらいしか言ってませんでした(苦笑)
車椅子に乗せられた彼は、SAO時代の俺強ぇ的な姿は微塵もありません。
けれど、
俺強ぇ展開ばかりよりこういう展開がたまにはあってもいいかなと僕は思いますけど。
嫌いじゃありません。
今後、キリトが復活したときのカタルシスを味わうためにも、ここはぐっと耐えて待つときです。
アスナ参戦か
現実世界でもキリトの窮状が明らかとなりアスナがアンダーワールドにログイン、するのかな?
そんなような話になっています。
アスナがログインしてアリスと出会ったときが楽しみです。
たまにはラブコメ的なエピソードが欲しいなとw
まとめ
アンダーワールドにログインしてから随分と経ちますが、どうもダークテリトリーとの闘いがアリシゼーション編のラストエピソードとなるようです。
……アリシゼーション編の?
ということは、まだ○○編みたいな具合に続くのでしょうか。
それは楽しみなようでいて、ちょっと恐いような(苦笑)
いえ、SAO(AWもそうですが)って『続く』って締めくくってしまうパターンが多いので、どうにももどかしいんですよね。
好きな作品なので終わって欲しくはもちろんないのですが。
うーん、もどかしいw
ちなみに年末にプログレッシブの3巻が出るようなので、SAO16巻はかなり先になりそうですな……。
- 『ソードアート・オンライン27 ユナイタル・リングVI』感想。ティーゼとロニエの成長に感動…
- 『ソードアート・オンライン26』感想。シリカの奇策がお見事!
- 『ソードアート・オンライン25 ユナイタル・リングⅣ』感想。神邑樒はなぜ学校を休んだのか…
- 『ソードアート・オンライン24 ユナイタル・リングⅢ』感想。ユージオ似ですがどちら様?
- 『ソードアート・オンライン23 ユナイタル・リングII』感想。強くなっていくユイ!
- 『ソードアート・オンライン22』感想。やはりユウキが登場すると泣かないワケにはいかない…。
- 『ソードアート・オンライン 21 ユナイタル・リングI』感想。キリトとアスナ、アリスだけじゃない!あの子も出るぞっ!
チェック以前のSAOの感想記事はこちら