どうもお疲れ様、アニメ大好きカカオです。
2023年も終わりに近付いてきましたが、皆さんは今年どのぐらいアニメを見ましたか?
僕は例年よりは少な目でしたが、毎クール10本以上は見れていたので傍から見たら少なくないかもしれませんw
そんな僕が2023年に放送されたアニメの中から、独断と偏見で覇権アニメを選びたいと思います!
目次
僕の独断と偏見で2023年の覇権アニメを決めた結果…
🍳🍳━━━━━━━━━
— TVアニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』公式 (@tonsuki_anime) January 10, 2023
いよいよ今夜第1話放送
━━━━━━━━━🍳🍳
TVアニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
🎬第1話:とんでもスキルは役に立つ
📺23:45~
Prime Video、ひかりTVにて配信
📺24:00~
テレビ東京ほかにて放送
放送情報🔽https://t.co/797mfSZPZ8#とんでもスキル pic.twitter.com/tCns7yNjOX
『とんでもスキルで異世界放浪メシ』
これが僕にとっての2023年覇権アニメとなりました!
作品解説
向田剛士はある日いきなり異世界に召喚された。彼はサラリーマンで何の特技もなかったが、異世界では固有スキル「ネットスーパー」を使うことができた。
これは異世界にいながらネットスーパーを利用し現代日本の商品を買うことが可能というもの。
異世界人たちはこのスキルを見ても理解できず、召喚した向田に構うことはなかった。
だが向田はこのスキルを利用して料理をしてみたら、思わぬ効果を発揮して…
覇権に選んだ理由
僕がこの作品を最低4回は繰り返して見たのが覇権に選んだ理由です(かなりの回数いってるから正確な回数が分からない)
正直言うともっと感動したり熱くなったアニメはありました。例えば『水星の魔女』を熱量は凄まじかった。ガンダムがあんなにキレイに終わるとは…w
ただ同じ作品を繰り返して見るって中々無いんですよね。『水星の魔女』も1度しか見てません。
『とんでもスキルで異世界放浪メシ』をたくさん視聴できたのは、とにかく気楽に楽しく見られたのが大きいですな。
鬱な設定もなければ主人公に重い設定もなく、良くも悪くもサクサクと解決して話が進んでいきます。
個人的にはその力の抜け具合が良いほうに作用した感じですね。うん。
この作品の面白いところ
『とんでもスキルで異世界放浪メシ』は
- 気楽に見られる
- 料理が美味しそう
- 料理を食べた異世界人のリアクションが面白い
- 実在する企業が登場する
この4つが主な理由です。
/
— TVアニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』公式 (@tonsuki_anime) January 17, 2023
#とんでもスキル 第2⃣話
ご視聴ありがとうございました✨
\
第2話「目立つ従魔は生きる伝説」は、
以下のサイトにて配信中です🍳
📍Prime Video
📍ひかりTVhttps://t.co/797mfSZPZ8
次週もぜひお見逃しなくっ💨#tondemo_skill pic.twitter.com/hKae9F3sAg
↑美味そう(じゅるり)
最初の3つは過去の別作品でもあったんですけど、実在する企業の製品を出して異世界の食材を調理するのは僕は初見でした。
そもそもネットスーパーからしてイオンですからねw
調理の描写から仕上がった料理のシーンも美味しそうに描かれていました。ごはん食べながら見るのをオススメしたい。
最後まで覇権にするか迷ったアニメ
🎞────────┐
— 「僕の心のヤバイやつ」TVアニメ公式@24年1月6日第2期放送開始!! (@bokuyaba_anime) March 1, 2023
#僕の心のヤバイやつ
🌸本PV公開中🌸
└────────🎞
昨日公開した本PVは、
ご覧いただけましたでしょうか?
是非繰り返し見て、
4月1日からの放送開始に備えてください✨
本PVはこちら👇https://t.co/rpAKew9Wao
🎦Prime Videoにて見放題独占配信決定‼️#僕ヤバ pic.twitter.com/Islv7BWKMF
「僕の心のヤバイやつ」
最後まで迷ったんですけど、このアニメを見た回数は2周だったので覇権にはしませんでした。
それだけが理由なので、上記のアニメと同じぐらい好きですな。
序盤は主人公の市川が自分の気持ちに気付かないところが軽くツンデレに思えてグッとくるし、ヒロインの山田は奔放に見えて市川との距離が近付くと可愛さと切なさが爆盛りされる感。
(↑なんか、覇権に選んだアニメより熱く語ってないかこの人w)
ラブコメに絞ったなら僕としては圧倒的に僕ヤバを推したい!
覇権候補だった作品
ほかの覇権候補だったアニメは以下の通り。
- 無職転生Ⅱ第1クール
- 葬送のフリーレン
こんな感じ。
余談ですが春夏秋冬に分けて各クールから1番面白いのを選出、そこからさらに絞って覇権を選んでます。
無職転生Ⅱ第1クール
僕は今年になって初めて『無職転生』を視聴したんですけど、想像してた100倍ぐらい壮大な話で驚きました。
まるで一人の人生を見守っているような気分。もっと無双しまくってキャッキャされるアニメかと思ったら全然違いましたわ(苦笑)
葬送のフリーレン
『葬送のフリーレン』はこの記事を書いてる時点では1クール目が終わったところ。
金ローの枠を使って1話~4話を初回に放送したのはもはや伝説級!
切なさとギャグが良い塩梅。何より世界観を盛り上げる背景とBGMが個人的にはめっちゃ良き。
もし正月番組が退屈なら、ここまでに挙げた4作品をコタツにでも入って見ることをオススメするよ!
今期面白かったアニメをクール別に挙げてく
作品数が多いのでタイトルだけ挙げていきます。
冬アニメ
- 異世界のんびり農家
- ダンまち4期
春アニメ
- 水星の魔女Season2
- 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
- この素晴らしい世界に爆焔を!
- スキップとローファー
- 天国大魔境
- Dr.STONE NEW WORLD(第1クール)
夏アニメ
- アンデッドガール・マーダーファルス
- 彼女、お借りします 第3期
- Lv1魔王とワンルーム勇者
秋アニメ
- アンデッドアンラック
- 陰の実力者になりたくて! 2nd season
- SPY×FAMILY Season2
- 葬送のフリーレン
- Dr.STONE NEW WORLD(第2クール)
▼合わせて読みたい記事