【いつやる?】中学時代の人と同窓会やるなら大学生の頃が面白い件

4 min

【2022年3月9日 加筆修正】

カカオ

カカオ

どうもお疲れ様、カカオ(@kudoshin06s)です。

中学時代の人と同窓会をするならいつが良いと思いますか?

僕は大学時代にやるのが経験的にオススメしたいです。

なんなら社会人よりも圧倒的に大学時代のほうが面白いと断言できます(逆に社会人になってからの同窓会は微妙…)

え?中学時代のクラスカーストが心配?陰キャだった??

その気持ち分かります(←中学時代は陰キャ勢だった人)

そんな不安な方にも、僕は大学生のときにやる中学同窓会を推します。

というワケでこの記事では

  • 大学時代に中学時代の人と同窓会して面白かったポイント
  • 同窓会における注意事項

などを書いていきます。

スポンサーリンク

【いつやる?】中学時代の人と同窓会やるなら大学生の頃が面白い件

【いつやる?】中学時代の人と同窓会やるなら大学生の頃が面白い件

僕は大学時代に中学の同窓会に行ってなかなか面白い体験をしました。

ポイントは以下の3つです。

  • 外見がかなり変わってる人がいた
  • 既に仕事をしている人がいて話がためになった
  • 中学時代にあったクラスカーストが曖昧になってた

1つずつ解説していきます。

外見がかなり変わってる人がいた

特に女子に多かったんですけど、中学時代からかなり外見が変わっている人が多かったです。

髪型を変えて染め、さらには化粧によってアプデされた彼女たちの変貌たるや凄まじい。

中学→高校でも変わる人は変わりますけど、大学生ともなればもう大人なので、変化の具合は高校生以上。

ちなみに男性陣の中にも見た目が結構変わってる人はいましたけど、まぁ概ね会えば判別できるレベルでしたw

カカオ

カカオ

外見の変化は同窓会の醍醐味だね!

既に仕事をしている人がいて話がためになった

そもそも高校卒業後にみんなが大学に行くと思ったら大間違い。就職する人だっています。

そんな高卒で就職して働いている人の話が僕にはためになりました。

主に上司の愚痴とかだったんですけど、せいぜいバイト先の先輩や店長にしか接していなかった僕には新鮮でしたなぁ。

大学生もいずれは卒業して社会人になるので、同窓会を質問の機会としても使えて有益です。

カカオ

カカオ

仕事の重みが伝わってきたぜ…

中学時代にあったクラスカーストが曖昧になってた

中学時代のクラスカーストがなぜか有耶無耶になってたんですよね。

陰キャだった人もウェイ勢だった人も混ぜこぜ。なぜ曖昧になったのかは分かりませんが…。

中学生の頃は話しにくかった人も、不思議と会話が弾みました。

残念ながら僕の場合はそれをキッカケに仲良くなったり、あわゆくば彼女ができたりは無かったんですけど、人によってはワンチャンありますね。

ただこれは陰キャ勢が高校時代を経て垢抜けたからだと思うんです(僕も高校から謎に明るくなりましたw)

もし陰キャのままならこうはいかなった可能性が高いし、なんなら同窓会に参加してなさそう。

カカオ

カカオ

ちなみに僕の中学時代は陰キャ側な感じだったw

【注意事項】無理して参加しなくてもいい

ちなみに絶対に同窓会をやる必要があるのかというと、そんなことはありません。

詳しく解説していきます。

格差を感じる可能性がある

今考えてみると、高校卒業後に就職した人にしてみれば、お気楽に大学生をやっていた僕はあまり良く映らなかったかもしれません。

なぜ大学に進学せず就職したのか。

それを考えると、色々思うところはありますね…。

経済的な理由なのか、それとも学力的なものなのか。

学力にしても、なぜ学力的なものが理由になるのか。

こんな感じに、人によっては格差を感じてしまうかもしれません。

幹事をするほどの価値はない

同窓会は面白かったんですけど、自分で幹事をしてまではやりたくありません。

僕の場合だと

  • 同窓会に誘われて
  • その日に予定がなくて
  • 出会いがあればいいなーっていう下心があった

これらの理由が重なったから行ったまでです。

カカオ

カカオ

なお、出会いらしい出会いはなかった模様。。。

中学が嫌いだったら行かなくていい

中学時代にイジメにあっていた場合などは行かなくていいです。行く必要もないでしょう。

僕は中学って実はそんな好きではなかったんです。

ただ「みんなどんな風に変わったんだろ」っていう好奇心と、少々の下心が勝って行くことにしただけ。

繰り返しになりますけど、無理して行くほどのものじゃない。

中学時代が嫌いだったのならなおさら。

嫌いな人たちの顔を再び見るより、今付き合いのある人たちを優先しましょう。

スポンサーリンク

【裏事情】社会人になってからやるとつまらなくなる可能性が高い件

そもそもなぜ大学生のときに中学時代の同窓会がオススメなのか。理由は二つあります。

  • 変わり具合が丁度良い
  • クラスメイトたちの変化が楽しめるギリギリのラインだから

変わり具合が丁度良い

大学生のときに高校時代の友達と会っても、そこまでの変化は感じられない可能性が高いです。

会わなくなってからの期間が短いですしね。

けれど中学時代の友人となると会わなくなって4年や5年なんてザラで、もしアナタが大学4年だった場合は7年くらい会ってないことになります。

7年も経つとかなり変わりますよ。

前述の通り女子は化粧するし、男子だって中学時代に比べると随分と変化してます。

見た目だけでなく内面も変わり、中学の頃より明るくなって別人レベルになってる人がいたりも。

詳しくは後述しますが、社会人になるとさらに変わっているんですけど、笑えない変化を遂げている可能性もあるのでオススメはできません。

カカオ

カカオ

でも気合い入れて大学デビューする人もいるので、高校時代の友達の変化もワンチャンあるぞ!

クラスメイトたちの変化が楽しめるギリギリのラインだから

2つ目の理由は同窓会あるあるであり裏事情っぽい感じです。

全員社会人になるとリアルな情報も飛び交って結構キツい場合があります。

前述の「格差」をより鮮明に感じる可能性が高いんですよなぁ(年収マウンティングとか…)

空気もなんだかピリつく感じがあって居心地が良くない…。

それ以前に出席率が下がってくるんで、同窓会をすることすら無くなる場合もありますね。

なお、これは中学時代に限らず高校、大学時代の同窓会でも同じことが起こる可能性が高いです。

カカオ

カカオ

まぁ大人になってまでわざわざ昔付き合いのあった人たちと会わなくてもいいんじゃないのかな。うん。

リモート同窓会なんてどうです?

最近は変なウイルスが流行っていて、集まって同窓会は無理かもしれません。

けれどリモートで同窓会をやることは可能です。

むしろリモートのほうが直接会わないから気楽なのでは?

でもパソコンとかマイク持ってないんだけど…

という学生さんもいるかもしれません。

でも学生なら富士通のパソコンを学割を使って購入することが可能ですよ。

▼以下の記事で詳しく解説してます。

あとはマイクとWEBカメラは以下の物がオススメです。

僕が普段から使っているマイクとWEBカメラなんですけど、性能良くて満足してます。

まとめ

正直言ってしまうと同窓会って運ゲーで、周り次第で楽しくもなるしつまらなくもなります。

でも運が良いと僕のように楽しめることも…(出会いはありませんでしたがw)

そして運の良し悪しは同窓会に行ってみないと分かりません。

くだらないと思ったら帰っちゃってもいいですし、それ以降付き合わなければいいだけの話。

もし中学の同窓会の話が来たなら、試しに行ってみてはどうでしょう?

SPONSORED LINK

カテゴリー:
タグ:
関連記事