『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10』感想

2 min

※ネタバレ注意

カカオ

カカオ

どうもお疲れ様、カカオ(@kudoshin06s)です。

渡航さんの『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10』を読了したので感想をば。

いつものように印象的な部分をピックアップしてみました。

葉山隼人を分析

今回は主に三浦からの『葉山は文理選択どーすんのかなぁ?知りたいなぁ(ただしここまで直裁に訊ねていない)』メールをきっかけに、葉山の文理選択を八幡たちが探るのが主な内容。

そこから葉山個人の内面まで探ることになり、さらには雪ノ下との過去やらにもちょろっと触れたり。

葉山の内面にある謎の闇はこれまでも描写はされていたのですが、今回はそれに突撃していったような感じでとても読み応えがありました。

ただ、やはり葉山は葉山であることを選ぶのね…というような具合で、あくまでも八幡とは分かり合えない対決姿勢を見せているところもよかった。

そう簡単に説得されたり変わったりしてほしくない。

なぜだかこの作品を読んでいるとそう思っちゃうんですよね。

あと、三浦がまさかの可愛さを発揮していて驚いた。

由比ヶ浜も真っ直ぐな子だと思っていたけれど、三浦はその上を行くのではなかろうか。

長所だけでなく欠点も含め、葉山のことを想う三浦さんマジ最強、

とか思っちゃいました(笑)

スポンサーリンク

いろはすの台頭

ナチュラル、とはもちろんいかないけれど、なんか一色いろはが奉仕部に普通に居座ってお茶してました(笑)

10巻の中で一色が登場するシーンって、実は結構あったよなぁと思うんです。

戸塚、材木座、小町、平塚先生、戸部、海老名さん、川崎……ほかに誰かいったけかな、まあとにかく、彼らよりは抜きん出て描写されていた。

実際、いろはすがいる奉仕部って違和感ないというか面白いです。

八幡、どう見てもリア充ですよ(笑)

もし小町が受験に受かって奉仕部に入ったらこんな感じになるのかぁと思ったり。

あと、小町といろはってまだ遭遇してませんよね、たしか。

いや、あの二人、相性悪そうだなって……属性が似てるというか(笑)

どうでもいいけど、戸部って美味しいポジションだと思うんですよねw

そして彼と彼女らは…

なんだかんだで色々な人から思われているくさい八幡ですけど、核となるのは奉仕部の女子二人との関係かと思います。

今回も由比ヶ浜とふたりきり、雪ノ下とふたりきり、というシーンが設けられ、良い感じだなーと思わせてはいました。

が!

この関係はどう発展し、そしてどう決着させるのでしょう。

それよりも前に、雪ノ下が内面に抱える暗い部分がラストで垣間見えたのもまた気になる。

おそらく雪ノ下の暗い部分に突撃し解決(ないしそれに近い何か)を得た後、雪ノ下と由比ヶ浜の関係性について色々あるのかなと。

チェック俺ガイルの感想記事の一覧はこちら

チェックAudibleで聴ける面白いラノベはこれだ!【俺ガイル・弱キャラ友崎くんなど】

チェック月額760円(税抜)~「角川文庫・ラノベ読み放題」

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください