貫井徳郎『ドミノ倒し』感想。ラストがどうにも…。

2 min

※ネタバレ注意

貫井徳郎さんの『ドミノ倒し』を読了したので感想をば。

推理というかなんというか

田舎のショボい探偵、十村がひょんなことから殺人事件で濡れ衣を着せられてしまったコーの無罪を証明するべく捜査をすることになることから物語は始まる。

十村の適当極まりない推理?とジョークが冴えてて面白い。地の文のツッコミも短いセンテンスで書かれているところも笑えてグッドです。

十村以外の登場人物たちもキャラが立っていて思わず吹き出すことが多々あった。普段ラノベしか読まない方にもオススメできます。

ただ、ミステリーとしてはちょっと物足りないです。

十村は手がかりがあればすぐに飛びつき安直に推理してしまうので、ジョークは冴えてますけど、冴えた推理は皆無ですねw

田舎ネットワーク

この作品の1番のミソは田舎ネットワークですね。

地域住民それぞれが良い意味でも悪い意味でも繋がっている。十村が探偵であることがあちこちで知られていることからも蜘蛛の巣のように繋がっていることが窺えます。

物語終盤では住民同士では繋がっていなくとも警察を介して繋がってたりなど、異様な繋がりも見て取れました(これはこの物語特有の物、だと思いたいw)。

実は僕、田舎暮らしって興味あるんですよ。

でもあまり繋がりが密だというのも疲れそうだなぁとちょっと引いてしまうのも本音です。やはり自分の時間は欲しいですし。

そんなことを考えてる僕は田舎暮らしには向いていないのかもしれませんな。うん。

この終わり方は…

この物語、全体的に笑えてとても楽しく読んでいたんですけど、ラストがどうにもいただけません。

元彼女の言葉をふと思い出してきれいに終わっているようにも感じられますけど、結局のところどうなってしまったのか。

十村は逃げ延びたのか、署長は無事なの?

気になる情報がないまま物語が終わっちゃってるんですよねぇ。

あとは読書はの想像にお任せなんでしょうか。うーん。それはちょっと…。

そこが個人的にマイナスです。それ以外はよかったんですが。惜しい。


※カカオのツイッターアカウントです。日常ツイートから後追いゲーマーライフの模様まで色々つぶやいてます。お気軽にフォローしてください。

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事