『リコリス・リコイル Ordinary days』感想

4 min

※ネタバレ注意

カカオ

カカオ

どうもお疲れ様、リコリコ大好きカカオです。

今回は…

リコリス・リコイル Ordinary days

リコリス・リコイル Ordinary days』を読了したので感想をば。

『リコリス・リコイル Ordinary days』感想

あらすじ

オリジナルアニメ「リコリス・リコリス」のスピンオフ小説!

アニメでは描かれていない喫茶リコリコの様々な日常が描かれた物語です。

感想(ネタバレ無し)

以下は読了直後の僕のツイートです。

目次に目を通した限りでは「短編集っぽいな」と思い、実際読んでみたら短編集ではあったんです。

ただ話が繋がっている点が多々あって、連作短編として1冊で1つの物語を作っているような感じにも思えました。

内容のほうはアニメとはまた違ったテイストで、千束たちはもちろん登場しますが、リコリコを訪れる常連客の視点に立った話も多かったです。

「日常」というとほんわかした雰囲気を想像しちゃいますが、リコリコらしい事件もあったりと話のバリエーションが豊富でしたね。

事件もまたある意味では「リコリスの日常」ですしw

アニメのリコリコが気に入ったなら、ぜひ一度読んでみてください。

カカオ

カカオ

以下はネタバレ盛りだくさんな読んだ人向きの内容なので、まだ読んでない人は撤退しよう!

僕が面白いと思ったところや気に入ったところをピックアップしていきます。

スポンサーリンク

『リコリコ Ordinary days』の各話感想

今回は短編集ですので1話ごとの感想を書いていきます。

第1話『閉じ行く人生にスイーツを』

アーリーリタイアしたおじさんが喫茶リコリコにやってくるお話。

このおじさん、年を取ると若い頃に比べ新しいことを始めることが億劫になり、なんとなく怠惰になっちゃう

……みたいな悩みを抱えて大変羨ましいとか思っちゃいました。贅沢だろw

僕の個人的な思いはともかく、これって残りの人生が限られている千束とは対極なんですよね。

千束視点で見れば「老いることも素敵」となるのがたまらなくジーンと来ました。

だからこそ、おじさんが新しいことにトライしていく様子がとても際立っていて良き。

カカオ

カカオ

まぁおじさんが前向きになれたのは、千束が勘違いして暴走したせいだけどw

第2話『ガンファイトとコーヒーと千束の赤いアレ』

アニメにもありそうな、千束とたきなによるバトル満載なエピソードでした。

ただリコリスの装備品の詳しい解説、特に千束の銃についての記述があったのはポイント高いですね。

アニメではそういった解説はないので、めっちゃ読み応えありました。

OP映像でエアバッグみたいなのを盾にしてるシーンがありますけど、アレもしっかり登場させていましたね。

戦った敵の強さの鉄壁ぶり凄かったですな。

カカオ

カカオ

そしてこの話の終盤で隠された銃が、第5話の少女に繋がっていくとは、この話を読み終えたときは予想もしてなかった…

第3話『Takina’s cooking』

たきなが作るまかないがプロテインだったことが発端となり、彼女のメシ感をどうにかしようと千束が立ち上がる。

まぁたきなの料理スキルが問題というより、たきなの物の考え方に難ありって感じでしたね。

たきなって基本誰かの指示や指摘で自分の動きを決めていくので、何かキッカケがあればその方向に一辺倒。

今回の場合は、店が忙しいときにたきなが煮物を作っていたのでミズキがそれを怒った結果、たきなは手早くできるプロテインにした、と。

極端ですがそれがたきなw

第4話『リコリコ・オブ・ザ・デッド』

世の中がゾンビまみれになって、しまいにはクルミの声で鳴く怪獣まで出てくる夢オチな話。

清々しいまでの夢オチで、なんなら登場する千束とたきなも分かっているところもまた清々しいw

千束が映画知識で釘バッド作ったり、たきなが撃ちまくったりと夢の中とはいえバチバチに戦っているところは熱いです。

ゾンビ化したミズキをブッ飛ばしたのには笑いましたがw

けれど「世界に千束とたきなの二人きりだったら」みたいな空気感が流れたのは、夢オチとはいえ凄く良かったです。

まんざらじゃなかったたきなも良き。

カカオ

カカオ

クルミ声の怪獣と戦車に乗って現れたミカによって良い雰囲気が吹っ飛んだけど、それもまた笑えたのでオーケーw

第5話『ご注文は?』

うさぎですか?

とでも続けたくなるタイトルなんですけど、そんなフワフワした話ではなくむしろ重かったですね…。

リコリコの常連の少女が学校でイジメに遭っているワケなんですが、この子が第2話で電車に置き去りにされた銃を手に入れたがためにダークな希望を見出してしまうという…。

イジメだけでなく家庭環境も複雑、おまけに先生は変態という最悪の環境。

そんな中で喫茶リコリコだけが少女にとっての癒しだったワケなんですけど、癒しだけでなく救世主となったシーンはマジで感動しましたねぇ。

特に自害しようとした少女を助けたときの演出が最高。

千束が使うゴム弾の赤い特徴が良い描写になってました。

微妙だったところ

第5話に登場した少女がその後どうなったのかが気になりました。

ミカたちの話ぶりから察するに解決したとは思うんですが、家庭事情までは介入できてはいないと思うんですよね。

彼女があの騒動の後にどう過ごし、何を思っているのか。

何よりも、また喫茶リコリコに来ている姿を読みたかったですね。

カカオ

カカオ

5話のあとのアウトロダクションで「常連」ってザックリと書かれているので、その中に彼女が入っていればいいなぁ。

良かったところ

僕が特に良かったと思ったのは以下の3つです。

  • リコリスの装備品の詳しい解説
  • 客の視点
  • 様々なタイプの話が作れることを証明できた

リコリスの装備品の詳しい解説

リコリスの鞄が特殊なのはアニメで見ても明らかでしたけど、ほかの装備品についてもガッツリ解説があったのはポイント高いです。

靴まで凄い作りしてましたねぇ。

客の視点

客の視点で物語が描かれるところは賛否分かれそうですが、僕は新鮮で良かったと思いました。

特に客から見た喫茶リコリコがどんな感じなのかが読めたのが面白かったです。

居心地の良さや騒々しさの中に、やはりどこか特殊な何かを感じるようですねw

様々なタイプの話が作れることを証明できた

この本を通してリコリコが様々なタイプの物語を描ける題材だと証明されたかな、と僕は感じました。

日常系から世間一般で起きる事件、ガンアクションまで幅広い展開されてましたからね。

今回は無かったクルミやミズキの視点もいけそうですし、メシ物をさらに深く突っ込んで極めてみても面白そう。

カカオ

カカオ

作家さんの力量もあるから面白くなったんでしょうなぁ。

『リコリコ Ordinary days』の感想|まとめ

この記事では『リコリス・リコイル Ordinary days』の感想を書いてきました。

笑いありバトルあり、そして感動ありの満足度マックスなラノベでした!

何気に挿絵も可愛いかったんですよねぇ。2巻も出して欲しいぐらいです。

アニメには無い色々なテイストのリコリコが読めますので、ファンの方はぜひッ!

SPONSORED LINK

カテゴリー:
関連記事