『甘城ブリリアントパーク5』感想。モッフルの苦悩がリアルだった。

2 min

※ネタバレ注意

カカオ

カカオ

どうもお疲れ様、カカオ(@kudoshin06s)です。

甘城ブリリアントパーク5』を読了したので感想をば。

4つのエピソードで構成されていましたので、エピソード別に。

『安達映子も大人じゃない』

面接で西也たちの度肝を抜いた安達映子のエピソード…なんですが、実際のところは彼女がきっかけでマカロンが深く掘り下げられている感じでした。

拷問器具めいた道具、その名も「鋼鉄のミッチ」でマカロンが人間化したり(しかもイケメンだったw)、実は映子はお嬢様だったりと衝撃かつ笑える展開に…。

と思いきや、娘のことを考えて悩む父親もしんみりと描かれているあたり、さすがですねぇ先生。

『「鋼鉄のミッチ」その後』

マカロンを人間化させたときに使った「鋼鉄のミッチ」で、モッフルとティラミーも人間化させようという話になったのだが、手違いでいすずが鋼鉄のミッチの中へ…。

人間状態でそれに入ると、マスコット化するわけで…。

マスコット化したいすず、僕は結構いいなぁと思ったけどwできればイラストも欲しかったです。

スポンサーリンク

『リアリティ・バイツ』

モッフルの苦悩を描いたエピソード。

この話は結構思いですね…。

客数が順調に伸びたはいいが待ち時間が長くなったモッフルのお菓子ハウス。

夏になり炎天下の中で並ぶ客の中には熱中症でたおれる者も出てしまった。

クオリティを捨ててプレイ時間を短縮させ、待ち時間を減らし回転率を上げるか否か。

その狭間で悩むモッフルの葛藤、そして下した決断に待っていた結末がまた重く、そして感動的もありました。

これはぜひ読んでほしい。

『ナイトパレード(試作版)』

某ネズミの国のようなパレードをやろう!という企画が持ち上がった。

そのパレードにラティファを出すことになったのだけれど、モッフルといすずがラティファの警護を強化しなければと張り切った結果…。

いやぁ「軍事パレード」には参りました。

ローマ法王だってそこまでの警護はないというところでは吹かずにはいられませんでしたよ。

最後のエピソードで笑わせてくれましたなーw

チェック月額760円(税抜)~「角川文庫・ラノベ読み放題」

チェックAudibleで『このすば』などのラノベを声優の朗読で聴ける!

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事