『91Days』第10話感想。叔父貴のいいようにされてる感が…。

2 min

※ネタバレ注意

どうも、カカオです。
『91Days』第10話を見たので感想をば。

☆アヴィリオとコルテオの新生活感が平和でよかった。

前回のラストで叔父貴がアヴィリオに
手紙を送った張本人であることが
明らかになったワケなんですけど、
アヴィリオはどうやって
叔父貴にたどりついたんだろ…。
僕の見方が甘いのかもしれない。
91daysはいずれまた1話目から見るつもりなんで、そのときは注意深く叔父貴を観察しよう。

叔父貴はともかく、
コルテオとアヴィリオが新生活を
始める感じがよかったですなー。
君たち結婚でもする気かい?
と思ったほどにw
食器買ったり料理作ったりね。
コルテオが朝起きたらアヴィリオがコーヒー煎れてたシーンが特によかった!

まぁ、嵐の前の静けさだったワケなのですが…。

☆狂気に身を任せ笑うしか、アヴィリオには精神を保つ手段がなかったのかも…。

バルベロの暗躍でコルテオの目撃情報などが発覚、アヴィリオが逃がしたと迫られ窮地に立たされる。
が、叔父貴の要請でコルテオがアヴィリオを守るために参上!
…叔父貴ぃ。

その後、ネロに命令されコルテオを撃ったアヴィリオ。
いったい何がしたくてここまで来たんだろ…
って具合の虚しさを感じましたなぁ。
もはや狂気に身を任せ笑うしか、
アヴィリオには精神を保つ手段がなかったのかもしれません。

それにしても叔父貴…。
どうにも彼の野望のために
アヴィリオが使われている感が否めません。
叔父貴も含め、ヴァネッティファミリーごと潰すしかないのかも…。

※『91days』関連記事

『91Days』第11話感想。アヴィリオは「死」よりも「絶望」を与えることを選んだのかもしれない…。

『91Days』第9話感想。叔父貴について今一度考えたいところなのだけれど…

『91Days』第8話感想。コルテオの気持ちを考えてみた結果がこちら。

『91Days』第7.5話感想。総集編をありがたいって思うのは初めてかもしれない。

『91days』第7話感想。アヴィリオはネロを弟に会わせるつもりだそうです…

『91days』第6話感想。アヴィリオがネロを撃とうと思えば撃てたのに撃たなかった理由について考えてみた。

『91days』第5話感想。いつやるのか、本当にやるのか…

『91days』第4話感想。アヴィリオとネロの旅をずっと見ていたい。

『91days』第1話~第3話感想。アヴィリオの復讐の結末を見届けようと思う。


※カカオのツイッターアカウントです。日常ツイートから後追いゲーマーライフの模様まで色々つぶやいてます。お気軽にフォローしてください。

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事