『クズの本懐』第6話感想。花火が茜のようになれない理由はおそらく…。

2 min

※ネタバレ注意

どうも、カカオです。
『クズの本懐』第6話を見たので感想をば。

ダークサイドに堕ちようとする花火だが…

前回のラストで皆川茜による鬼がかった事後報告を食らってダークサイドまっしぐらかと思ったんですが、思いのほかそうでもなかったというか…。

いつぞやファミレスで茜と一緒にいた男に接近するも徒労に終わり、
えっちゃんとの関係を終わらせようとするも上手くいかず…。
なんという踏んだり蹴ったり。

花火って根は優しいと思うんですよ。
花火の幼い頃の回想シーンを
見ているとそれがよく分かります。

彼女は幼い頃に既に傷ついてるので、
傷つけられるとどういう思いをするかを分かってしまっている。

そこが茜のようになれない原因ではないのかなと。
もっとも、茜のようになる必要はないと思うけれどw

皆川茜の強み

花火は茜のコトを

「初めから自分の価値が高い位置にあって自尊心が満たされている。削れることもないんだ」

と、分析していて、
たしかにそうだと僕も感じました。

ただ、
茜の最大の強みは誰のコトも好きではないというところではないかと思います。

結局のところ、
花火が茜に蹂躙されているのも、
お兄ちゃんのコトが好き
という気持ちがありそれが弱みになっています。

対して茜にはそんな弱点はありません
傷ついていく花火を眺めてリフレッシュしていますからね…。


恋愛業界のギルガメッシュですよw

離れてくれないえっちゃん


花火ではなくえっちゃんのクズっぷりに磨きがかかってますなー。
離れるどころかむしろ燃え上がってるぞ…。

ただえっちゃんの忠告にあまり動揺しないどころかクズ女センサーが反応してしまう麦も結構キてるよなぁとw
「クズの本懐」にまともなキャラはいないのか…。

あ、最可がいたねw

『クズの本懐』関連記事

『クズの本懐』第12話感想。花火と麦は互いを「本物」だと認めてもよかったのでは…。

『クズの本懐』第11話感想。茜さんに当事者意識が芽生えたようです。

『クズの本懐』第10話感想。茜さん、お兄ちゃんの扱いに戸惑う。

『クズの本懐』第9話感想。花火は頑張ってやり切ったと思うよ…。

『クズの本懐』第8話感想。ノリと勢いのアンツィオ方式を採用した花火だったが…。

『クズの本懐』第7話感想。鴎端のり子(最可)は自分が可愛いコトを知った上での立ち回りを心得ている模様…。

『クズの本懐』第5話感想。花火とすれ違いざまに事後報告する茜さんマジ鬼がかってるぜ…。

『クズの本懐』第4話感想。皆川茜がブラックすぎて花火が心配です。

『クズの本懐』第3話感想。どんだけ力入れたら「折れ」そうになるんだw

『クズの本懐』第2話感想。えっちゃん、早くも勝負に出た!?

『クズの本懐』第1話感想。スゲェ契約w

SPONSORED LINK

【2023年5月5日まで】3か月無料キャンペーン!

新規入会の方限定でAmazon Music Unlimited最初の3か月無料で利用できるキャンペーンが開催中です。

通常だと1か月無料なのでこれは大変お得ですが、申し込み期間は2023年5月5日までとのこと。

まだAmazon Music Unlimitedを利用したことのない方はぜひ!

カカオ

カカオ

ちなみに僕は新規じゃないけど3か月無料を利用できました。

解約してからしばらく経ってるとキャンペーンに参加できるのかもしれません。

新規じゃない人もチェックしてみよう!

スマホから見た登録画面

↑僕の場合、登録時にこの画面が出てキャンペーンは利用できました。

※3か月を過ぎると月額1080円(プライム会員は880円)が自動課金されます。長期の利用を考えていない方は早めの解約をお忘れなく。

公式サイトAmazon Music Unlimited

カテゴリー:
関連記事